2015 Fiscal Year Research-status Report
小児がん患者・家族のための心理・社会的支援プログラムの開発
Project/Area Number |
15K20724
|
Research Institution | Shizuoka Cancer Center Research Institute |
Principal Investigator |
津村 明美 静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, その他 (90595969)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 小児がん |
Outline of Annual Research Achievements |
研究テーマに関する先行研究のレビューを行った結果、以下に示すことが明らかになった。 がんを抱えて生きるこどもを持つ親の経験するストレスは、患者のニーズへの対応、変化する家族生活への対処、経済的問題、精神的苦痛など、多岐にわたる。なかでも、主介護者となることが多い患者の母親の精神的苦痛は最も頻度が高く深刻であり、主介護者の精神症状は、患者の心理状態および患者に対するケアの質といったさまざまな側面に影響を及ぼす。欧米の先行研究では、小児がん患者の介護者が顕在化した精神症状を呈する関連要因として、患者の病状、患者の身体状態および精神状態、ストレスコーピング、家族機能、ソーシャルサポートなどが示唆されている。わが国における小児がん患者の主介護者の精神症状の実態は十分に把握されておらず、加えてその精神症状に関連する要因はほとんど同定されていないために主介護者にどのようなサポートシステムやケアが必要であるかは明確になっていない。よって、上記の内容に基づいた質問票を作成し、質問紙調査を実施していくこととした。 さらに、米国では、小児がん患者の診断後早期から支援を必要とする対象を見出し、適切な介入を提供するために、小児がん患者・家族の心理社会的問題のリスクをスクリーニングするためのPsychosocial Assessment Tool(PAT)が開発され使用されている。このスクリーニングツールを用いることによって、小児がん患者・家族の精神的苦痛の軽減、心理社会的問題による家族の社会的不適応状態の改善、小児がん患者・家族のQOL向上などにおいて効果をあげている。しかしながら、わが国には、小児がん患者・家族のニーズや心理社会的リスクをスクリーニングするための信頼できるツールは見当たらない。先に述べた研究とあわせて、わが国の小児がん患者・家族を対象としたPAT日本語版を開発することとした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
<研究1>に関する先行研究のレビューの結果に基づき、研究デザインおよび質問票を作成した。 多施設協同調査のためのフィールドの確保、各施設におけるIRB審査などの準備を行ってきた。 予定していた研究計画に加えて、PAT日本語版の開発を行うこととしたため、PAT原版の開発者より日本語版の作成の承諾を得て、提示されたガイドラインに沿って日本語版の翻訳プロセスをすすめ、表面妥当性の検討を行った。原版の開発者からPAT日本語版の承認を得た。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は、質問紙調査におけるデータ収集・解析を行っていく。同時に、PATの信頼性・妥当性を検討するための調査をすすめていく予定である。
|
Causes of Carryover |
PAT日本語版の開発を加えて実施していくこととしたため、質問紙調査の開始が遅れてしまった。それに関する予算を次年度に繰り越した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度の予算も合わせて使用していきながら、当初の計画の質問紙調査およびPAT日本語版の開発をすすめていく。
|