• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Concepts and a Structural Framework for Family Nursing Competencies and Scale development of competencies in family nursing

Research Project

Project/Area Number 15K20732
Research InstitutionSenri Kinran University

Principal Investigator

西元 康世  千里金蘭大学, 看護学部, 講師 (60458015)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywords家族支援コンピテンシー / 家族支援 / 家族支援専門看護師 / 尺度開発
Outline of Annual Research Achievements

本研究の最終的な目的は,家族支援コンピテンシー尺度を開発することである.平成27年度~28年度にかけ,家族支援を構造化し,概念分析から家族支援コンピテンシーの定義を明らかにした.平成29年度には,明らかになった 家族支援コンピテンシーより,家族支援コンピテンシー尺度案の検討をすすめるための項目案の作成を実施した.
平成30年度は,質問項目案(インタビューガイド),家族支援コンピテンシー尺度(案)を精選し,家族支援コンピテンシー尺度は,以降の7カテゴリからなることが明らかとなった.1)アセスメント能力,2)コミュニケーション能力(家族とのコミュニケーション能力・家族との信頼関係を構築する能力),3)教育能力(家族への教育能力・医療職者への教育能力),4)関係調整能力(家族内部関係調整能力・家族と家族外部間関係調整能力・多職種間関係調整能力),5)家族支援(家族看護)に特化したの問題を解決する能力(意思決定を支える能力,家族内の葛藤への対応能力),6)家族支援(家族看護)に必要な知識を保有する能力,7)家族支援に関連するサービスを開発する能力
上記が軸となる尺度案をもとに,家族看護学に精通する研究者,家族支援専門看護師への調査準備として,作成したインタビューガイドの検討,対象者の選定や依頼などの準備を進めた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

家族支援コンピテンシーに関する研究はほとんどなされておらず,この概念を明らかにするために,28-29年度まで,家族支援とコンピテンシーそれぞれに関する多数の資料や文献の検討に時間を要した.さらに,看護学研究において,明確に定義づけられていない概念を分析するため,分析過程は慎重に実施しすることで,初期の遅れを取り戻すことが難しかった.
さらに,所属機関の異動などもあり,様々な点で遅れがみられた.

Strategy for Future Research Activity

今年度は,本研究課題へのエフォートを増加させた研究計画の実施を予定している.今年度までに準備した調査を早急に実施し,計画的に研究成果をまとめる予定である.

Causes of Carryover

調査に関連する尺度案の検討,インタビューガイド等の準備のの遅れがあり,実際の調査を実施できなかったため.次年度には,インタビュー調査と質問紙調査の双方を進め,家族支援コンピテンシー尺度の開発を目指す.

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi