• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of an advanced care planning consideration index that enables a good death at home

Research Project

Project/Area Number 15K20758
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

川本 祐子  東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 助教 (70527027)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywordsアドバンスケアプランニング / 在宅看取り / エンドオブライフ / 終末期 / 療養場所
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、「自宅で最期を迎えたい」という患者の望みの実現を基軸としたアドバンスケアプランニングにおいて、患者・家族・医療者などが共有すべき判断指標(考慮すべき事項)を明示することを最終目的とした。その構成要素となる以下の3点、(1)在宅療養および自宅で最期を迎えることに影響を与える諸因子、(2)最期の段階に至るまでの療養過程モデル、(3)その療養過程において患者・家族・医療者が直面しうる意思決定の諸局面について、文献調査および面接調査によって明らかにした。
「自宅で最期を迎えたい」という国民の顕在的かつ潜在的ニーズがありつつも、諸要因によりそれが困難な状況にある。終末期になってから患者の療養環境を整えるのではなく、早期から患者・家族の意思や価値を確認することを重視し、人生の最期も見据えた長期的な療養過程の目標を明確にして、それに則して必要な治療やケアを選択していくことが求められている。本研究成果は、患者や家族が「今後、どのような療養過程を辿り、どのようなタイミングで医療内容や療養場所を選択する機会が訪れうるのか、その選択にはどのようなものが影響しうるのか」を可視化するものであり、早期から長期的な目標を持ち、患者・家族・医療者が状況認識や療養継続上の目標を共有していくことを促すと考えられる。
最終年度は、これまでの研究成果の一部として、「在宅療養および自宅で最期を迎えることに影響を与える諸因子」を国際学会ならびに論文にて報告した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 福祉の現場から 看取り場所の選択に影響する要因に関する研究2020

    • Author(s)
      川本祐子、大場玲香
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 22-4 Pages: 38-43

  • [Presentation] Factors affecting a good death at home in Japan: an integrative review focusing on the choice of preferred place of death2020

    • Author(s)
      Yuko Kawamoto, Reika Oba
    • Organizer
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science; the 6th WANS
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi