• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

うつ病患者の生活困難感を軽減させる看護ケアモデルの構築

Research Project

Project/Area Number 15K20785
Research InstitutionTokyo Health Care University

Principal Investigator

廣島 麻揚 (鈴木麻揚)  東京医療保健大学, 医療保健学部, 教授 (60336493)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsうつ病 / 生活困難感 / 関わり
Outline of Annual Research Achievements

これまでの分析および検討結果より、「うつ病患者の生活困難感を軽減させる関わり」には、自己認知コントロール、家族の存在、家族に自己開示できること、時間帯、医療サービス(復職支援、カウンセリング、相談)、何かをすること、ピアサポート、職場の理解、看護師の声かけがあることが明らかになった。29年度には、これを海外学術雑誌に投稿し、発表した(Hiroshima M: Factors relieving perceived living difficulties in patients with depression. Acad J Interdis Stud. 2017 November; 6(3): 85-88.)。
「生活困難感を軽減させる関わり」のうち、看護師の直接的な関わりとして挙げられるものは、声かけ、医療サービス(復職支援、カウンセリング、相談)である。
しかしながら、参加観察より、自己認知コントロール、家族に自己開示できること、何かをすること、ピアサポートにおいても、間接的に看護師の働きかけが影響を及ぼしていることが示唆されているため、看護師の関わりに関するインタビューを工夫して、さらにデータを追加したいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

28年度の段階で、29年度の計画を次の通り立てていた。
『関わる人を限定しない「生活困難感を軽減させる関わり」について、研究成果発表をする。さらに、参加観察を継続する。また、これらの研究発表、参加観察の結果を受けて、看護師対象のインタビューについて、インタビューガイドを作成し、インタビューを実施する。』
どの項目においても進めることはできたが、看護師対象のインタビューについては、完全に遂行する(終了)までは至らなかったため、「やや遅れている」と評価した。

Strategy for Future Research Activity

「生活困難感を軽減させる関わり」のうち、自己認知コントロール、家族に自己開示できること、何かをすること、ピアサポートにおいても、間接的に看護師の働きかけが影響を及ぼしていることが示唆されたため、看護師の関わりに関するインタビューを工夫して、さらにデータを追加したいと考えている。
さらに、メランコリー親和型うつ病、ディスチミア親和型うつ病など、様々なうつ病患者について、同様の結果が示せるか検討したい。

Causes of Carryover

国際学会での発表を計画していたものの、他業務との関係で、日程的に出席することができなかった。そのため、海外出張費や学会参加費の支出がなかった。
国際学会での発表はできなかったが、国際学術雑誌に論文として研究成果を発表できた。そのため、使用しなかった研究費については、30年度の研究成果発表ではなく、より研究が進められることに使用したい。具体的には、インタビューのデータ分析をより充実させるために、質的データ分析ソフトの購入、および分析ソフトの研修会参加費に使用したいと考えている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Factors relieving perceived living difficulties in patients with depression.2017

    • Author(s)
      Hiroshima Mayo
    • Journal Title

      Academic Journal of Interdisciplinary Studies

      Volume: 6(3) Pages: 85-88

    • DOI

      https://doi.org/10.1515/ajis-2017-0025

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi