• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

顎下腺に着目したApert症候群モデルマウスの病態解析

Research Project

Project/Area Number 15K20968
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

森田 淳平  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (50737046)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords矯正歯科 / 唾液腺 / 線維芽細胞増殖因子受容体
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、Apert症候群患者に対する矯正歯科治療を通じて見出した唾液量増大という表現型の発現メカニズムを、Apert型変異をノックインしたモデルマウスを用いて検索するものである。当該年度には、東京医科歯科大学よりFgfr2neo-S252Wマウスの凍結胚を譲受し、熊本大学生命資源研究・支援センターに委託して個体化し、本学動物実験施設に搬入した。また、ACTB-CreマウスをJackson Laboratoryから購入し、本学動物実験施設に搬入した。
これらのマウスを使用して、Apert症候群モデルマウスを作出し、Apert症候群患者における病態および顎下腺発生における上皮間葉相互作用を解明する基礎的研究を行う。研究期間内に以下の点を明らかにする計画である。
①Apert症候群モデルマウスにおける顎下線の形態的変化を組織学的評価により調べる。また、唾液腺の機能評価を行う。②顎下腺形成に関与する遺伝子群発現および細胞増殖、アポトーシスを解析し、唾液腺の形態、機能に影響を与える原因の検索を行う。③上皮系細胞ではApert型変異をもつFgfr2を発現しないコンディショナルApert症候群モデルマウスを作出し、Apert症候群モデルマウスと比較する事でin vivoにおけるFgfr2IIIbS252Wの顎下腺に与える影響を明らかにする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

譲受した遺伝子組み換えマウスの凍結胚から個体化する作業を外部に委託したが、これに時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

1. Apert症候群モデルマウスにおける唾液腺の機能および顎下腺の形態評価
Apert症候群モデルマウス(Apマウス)を用いて、唾液腺の機能および顎下腺の形態評価を行う。2ヶ月齢のApマウスに対して、全身麻酔下に、唾液分泌促進剤として塩酸イソプロテレノールと塩酸ピロカルピンを腹腔内投与し、一定時間後に全唾液を採取し、wildマウスと比較して唾液量が多いかどうかを検討する。また、唾液中の全タンパク質量およびα-amylase活性を計測、比較する。また、同マウスの顎下腺を摘出し、パラフィン包埋により組織切片を作製し、腺房および線管の形態を観察する。
2. 顎下腺形成時の遺伝子発現および細胞増殖、アポトーシスの評価
Fgf10、Fgfr1IIIb、Fgfr2IIIb、Pdgfa、Pdgfb、Pdgfrα、Pdgfrβ)の発現パターンを免疫組織学的染色、in situ hybridization法にて検索し、wild typeとApマウスで比較検討を行う。また顎下腺からRNAを抽出し、RT-PCR法により上記遺伝子群とMMP2の発現量の定量的解析を行う。さらに顎下腺の腺房および線管の形態に直接影響を与えると考えられる細胞増殖およびアポトーシスをTUNEL染色、BrdU染色にて評価する。

Causes of Carryover

譲受した遺伝子組み換えマウスの凍結胚から個体化する作業を外部に委託したが、これに時間を要した。そのため、研究全体の進捗がやや遅れていることから、予定していた物品費が必要とならなかったことが考えられる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

現時点では研究を進捗させる環境が整っているため、当初予定していた研究の物品費に使用することを計画している。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 本邦における外科的矯正治療症例の統計的検討2015

    • Author(s)
      川元龍夫、森田淳平、一田利道、福留由貴、池田恵理奈、瀧口玲子、郡司掛香織、黒石加代子
    • Journal Title

      九州歯科学会誌

      Volume: 69(4) Pages: 87-93

  • [Presentation] Characteristic Orofacial Phenotypes in a Patient Diagnosed with Orofaciodigital Syndrome1.2015

    • Author(s)
      Morita J., Tsuji M., Uezono M., Moriyama K.
    • Organizer
      The 8th International Orthodontic Congress
    • Place of Presentation
      London (England)
    • Year and Date
      2015-09-27 – 2015-09-30
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 公立大学法人 九州歯科大学

    • URL

      http://www.kyu-dent.ac.jp

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi