• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

「現場型グローバル人材育成」による大学のESDモデル構築―レジリアンスに着目して

Research Project

Project/Area Number 15K20981
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

二ノ宮リム さち  東海大学, 現代教養センター, 准教授 (90646499)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords大学教育 / ESD / レジリアンス / 現場体験型教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、持続可能性とレジリアンスを支えるESDとしての現場体験型教育が、大学に広がるグローバル人材育成の中でどのような可能性と課題を示すかを検討し、「現場型グローバル人材育成」による大学のESDモデルを構築することを目指す。この目的の達成に向けて、今年度は下記を実施した。
1.関連資料・文献レビュー・研究成果整理による研究枠組・評価指標の構築:前年までに構築してきた研究枠組をもとに、グローバル人材育成実践を通じた学習者と社会―生態システムのレジリアンスと持続可能性向上に対する評価基準をさらに改善、確立し、具体的な授業設計・手法やその評価に関わる周辺領域に視野を広げ、情報や論考の検討を継続した。またこのなかで、韓国・マレーシアの研究者と意見・経験の交換・共有をおこなった。
2.収集した資料や情報の分析:前年までに収集してきた資料や情報にもとづき、グローバル人材育成実践を通じた学習者と社会―生態システムのレジリアンスと持続可能性向上に対する概念の発展と、評価指標の構築、それにもとづくデータの分析をおこなった。
3.「現場型グローバル人材育成」による大学のESDモデルの検討:上記データ分析にもとづき、実際の教育現場で活かすことのできるモデル構築を検討した。
4.研究経過および成果の発表と発展:以上の経過や成果について、大学教育学会年次大会(6月)、日本環境教育学会年次大会(9月)、日本社会教育学会年次大会(9月)、世界環境教育会議(9月)等で発表した。また、論考を1件、書籍に掲載、発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

上記のとおり、当初定めた目的の達成へ向けて、資料・文献収集、レビューを継続的におこない、概念や評価指標の構築を進めるとともに、データの分析をおこない、ESDモデルの構築を検討した。また、その経緯と成果を、複数の学会発表や論考を通じて公表した。しかしながら、概念やモデルの検討にあたり周辺領域へ視野を拡大し議論を深める必要が生じたことから、当初予定していた今年度末では成果の確定・発表に至らず、それらについては次年度に持ち越すこととし、延長を申請、承認された。

Strategy for Future Research Activity

延長したうえでの最終年度となるH30年度は、これまで拡大・再構築してきた研究枠組や、評価基準をもとに、情報・データの分析を完了し、その結果をもとに、持続可能性とレジリアンスを支える現場体験型教育を、広く応用可能な「現場型グローバル人材育成」による大学のESDモデルとして提示する。この経緯と成果は、引き続き国内外の学会発表や学術誌、書籍等を通じて公表し、他の関連研究者と共有し、議論を深める。

Causes of Carryover

本年度までに、グローバル人材育成実践を通じた学習者と社会―生態システムのレジリアンスと持続可能性向上に対する評価基準を整理し、「現場型グローバル人材育成」による大学のESDモデルの検討を進めてきたが、その過程で周辺領域に視野を広げて論考を収集し検討を深める必要が生じた。これを踏まえた成果のまとめと学会・論文発表を次年度に行うこととし、その経費として未使用額が発生した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Korea National University of Education/Korean Association for Green Campus/Seoul National University(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Korea National University of Education/Korean Association for Green Campus/Seoul National University
    • # of Other Institutions
      1
  • [Int'l Joint Research] Universiti Putra Malaysia(マレーシア)

    • Country Name
      MALAYSIA
    • Counterpart Institution
      Universiti Putra Malaysia
  • [Presentation] 「持続可能性」を軸とする「主体的・対話的で深い学び」とは―ESD・環境教育の視点から2017

    • Author(s)
      二ノ宮リム さち
    • Organizer
      大学教育学会
  • [Presentation] Comparative Study of EE/ESD in Higher Education in Asia: A Proposal2017

    • Author(s)
      Sachi Ninomiya-Lim
    • Organizer
      日本環境教育学会 国際集会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 持続可能でレジリアントな地域を支える大学教育とは2017

    • Author(s)
      二ノ宮リム さち
    • Organizer
      日本社会教育学会
  • [Presentation] 大学のESDとSDGs―教育と現場をつなぐ2017

    • Author(s)
      二ノ宮リム さち
    • Organizer
      日本環境教育学会
  • [Presentation] Diversifying Environmental Education Practice and Research - Exploring Alternatives Within the Cultural and Social Contexts of Asia2017

    • Author(s)
      Sachi Ninomiya-Lim, Shinichi Furihata, Yi-Hsuan Tim Hsu, Chankook Kim, Sun-Kyung Lee, Ko Nomura, Ryo Sakurai, Kimiharu To
    • Organizer
      体名 World Environmental Education Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 教育の課程と方法2017

    • Author(s)
      鈴木敏正・梅津徹郎・安藤聡彦・古里貴士・朝岡幸彦・小玉敏也・宋美蘭・吉岡亜希子・岩本泰・仙田考・井上大樹・降旗信一・長谷川万希子・甚野雄治・水山光春・二ノ宮リムさち・佐野淳也
    • Total Pages
      228 (196-210)
    • Publisher
      学文社
    • ISBN
      4762027189

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi