• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

External gill development in bichirs and the evolution of vertebrate respiratory organ

Research Project

Project/Area Number 15K21006
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

藤村 衡至  新潟大学, 自然科学系, 助教 (90722140)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsポリプテルス / 外鰓 / RNAseq
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、古代魚ポリプテルスの外鰓形成の分子機構を明らかにし、咽頭弓のパターニングや肺形成との関係性を調べることによって、脊椎動物の肺の進化的起源や咽頭弓の進化の道筋を実験的に検証することを目的とする。予備実験の結果として、ポリプテルスの外鰓形成を実験発生学的に調べ、神経胚期の「表皮外胚葉の限られた領域」が外鰓の形成を誘導することを明らかにしている。
そこで、H27年度に「① RNAseq解析によって、ポリプテルスの外鰓形成に関与する候補遺伝子を選び出す」 「② ポリプテルスの外鰓形成と肺形成について組織学的に解析する」ことを、H28年度に「③ 候補遺伝子の発現解析と機能解析をおこない、外鰓形成の分子機構を明らかにする」 「④ 外鰓形成と、咽頭弓のパターニングや肺形成との関係性を実験的に検証する」ことを計画し、目的を達成する予定であった。
①に関して、外鰓形成を誘導する遺伝子を特定することを目的として、「表皮外胚葉の限られた領域」の組織片のRNAseq解析をおこなっている。RNAseq解析をおこなう上で、まずレファレンスとなるゲノム情報が必要となるが、参画しているポリプテルスゲノム解読のコンソーシアムによって、ポリプテルスのゲノム解読は完了したものの、アノテーションについて情報が出揃うまで時間を要していた。遅れているものの、現在、RNAseq解析をおこなっているところである。②に関しても、繁殖に問題があったが改善を図り、胚サンプルの取得がようやく可能となったので、現在、組織発生学的な解析をおこなっているところである。計画よりも遅れているものの、引き続き③④を遂行することによって、目的を達成する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Molecular developmental mechanism in polypterid fish provides insight into the origin of vertebrate lungs2016

    • Author(s)
      Norifumi Tatsumi, Ritsuko Kobayashi, Tohru Yano, Masatsugu Noda, Koji Fujimura, Norihiro Okada, Masataka Okabe
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 30580

    • DOI

      10.1038/srep30580

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 熱帯魚を使った、 肺/鰾に関する進化発生学的な研究2016

    • Author(s)
      藤村衡至
    • Organizer
      新潟大学コア・ステーション 形の科学研究センター シンポジウム
    • Place of Presentation
      新潟大学理学部附属臨海実験所、新潟県佐渡市
    • Year and Date
      2016-09-03 – 2016-09-03
  • [Presentation] ナイルティラピアの鰾形成について2016

    • Author(s)
      渡邉和、福寿悠星、藤村衡至
    • Organizer
      第6回 Tokyo Vertebrate Morphology Meeting
    • Place of Presentation
      東京慈恵会医科大学、東京都港区
    • Year and Date
      2016-08-06 – 2016-08-06

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi