2017 Fiscal Year Annual Research Report
The effect of task-irrelevant information on behavioural performances in daily scenes
Project/Area Number |
15K21101
|
Research Institution | Otemon Gakuin University |
Principal Investigator |
石橋 亜澄 (田邊亜澄) 追手門学院大学, 心理学部, 特任助教 (50589728)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 展望記憶 / 多重課題 / ワーキングメモリ / 個人差 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度には、エディンバラ大学のRobert Logie教授のグループの協力を得て、日常生活場面を模した多重課題状況で記憶機能を検討するEdinburgh Virtual Errands Task (EVET)という課題(Logie, Trawley & Law [Mem. Cogn. 39, 1561-1574. (2011)])を日本語化し、さらに複数のオブジェクトに焦点をおいた展望記憶課題としてのEVET(オブジェクトEVET)を作成した。 平成28年度には日本語化したEVETを実行する環境を整え、標準EVETを実行しているときに左前頭前野が活動している可能性を近赤外光脳機能イメージング(near-infrared spectroscopy: NIRS)によって示した。 そして平成29年度には、オブジェクトEVETとワーキングメモリ容量測定課題の関連を調べた。ワーキングメモリはモダリティごとにその容量が異なり、認知機能との関連もモダリティごとに検討する必要があると考えられるため、ワーキングメモリ容量測定課題として言語性のものと視空間性のものを用意した。またオブジェクトEVETでも、意味情報に注意して課題を行うものと知覚情報に注意して課題を行うものの2種類を用意した。意味・知覚どちらの課題においても、EVETの遂行成績と言語性記憶の成績に正の相関があったことから、多重課題状況下の展望記憶では課題内容を言語的に保持しているのではないかと考えられる。また、知覚情報に注意する課題においては、課題無関連な行動をとった場合の減点が多い実験参加者は、視空間性ワーキングメモリ容量測定課題において課題無関連な情報を誤って想起してしまう傾向が高かった。課題無関連な情報を制御する能力はモダリティ依存的であると示唆される。今後はオブジェクトEVET遂行中の脳活動も検討していく予定である。
|
Research Products
(1 results)