2016 Fiscal Year Annual Research Report
Novel Therapeutic Strategy using Direct Reprogramming Methods for Stroke
Project/Area Number |
15K21181
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
山下 徹 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 講師 (60644408)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 脳梗塞 / ダイレクトリプログラミング / iNS細胞 / 細胞移植療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はマウス皮膚線維芽細胞より神経幹細胞を直接的に誘導し(induced neural stem cells; iNSCs)、脳梗塞などを含む神経疾患への治療応用へ展開するための基礎的研究基盤を確立することが目的である。 平成25年度に主にダイレクトリプログラミングを行うためのウイルスベクターの構築を行った後、平成26年度は 韓国建國大学のDong Wook Han博士との共同研究により神経幹細胞特異的な4つの転写因子(Sox2、KIF4, c-Myc, Brn4)をマウス皮膚線維芽細胞にレトロウイルスベクターを用いて強制発現させることで、iNS細胞株を樹立した。またin vitroの実験系において、その細胞株が多分化能を持つことも確認した。その上で、平成27年度に、虚血24時間後のマウス脳梗塞モデル(30分一過性脳虚血モデル)の虚血周辺部に未分化なiNSC細胞を1×105個を細胞移殖し、その後の生存率、運動機能、脳梗塞体積等を検討したところ、iNSC細胞移殖群ではコントロール群と比較して、明らかな生存率の改善と運動機能改善効果を認めた。移植後28日後、8ヶ月後の検討の結果、移植された細胞は大部分がアストロサイト等のグリア細胞に分化していることが明らかになった。また移植後8ヶ月までの間で、その細胞移殖群から腫瘍形成は認めないことを確認した。 以上の結果を英語論文にまとめ2017年3月にCell Transplantation 誌に発表した。論文1: Therapeutic Transplantation of Induced Neural Stem Cells for Stroke. Cell Transplant, 26 (461-67).
本研究の結果、ダイレクトリプログラミングで直接的に誘導したiNS細胞株が脳梗塞急性期において治療効果があり、かつ安全性の高さが示された。今後、脳内グリア細胞等を脳内で直接目的とするニューロンへ誘導するin vivo ダイレクトリプログラミング法も検討する予定である。
|
Research Products
(10 results)
-
[Journal Article] Novel Therapeutic Transplantation of Induced Neural Stem Cells for Stroke.2017
Author(s)
Yamashita T, Liu W, Matsumura Y, Miyagi R, Zhai Y, Kusaki M, Hishikawa N, Ohta Y, Kim SM, Kwak TH, Han DW, Abe K.
-
Journal Title
Cell Transplant.
Volume: Mar 13;26(3)
Pages: 461-467
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-