• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The contribution to natural education of wild plants growing in school ground, Amami Islands, Japan.

Research Project

Project/Area Number 15K21248
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

川西 基博  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (50551082)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords奄美群島 / 生物多様性 / 環境教育 / 自然観察学習 / 校庭 / 維管束植物 / 理科教育
Outline of Annual Research Achievements

校庭に生育する植物は、児童・生徒にとって最も身近な植物であり、環境教育においてとても重要な要素である。本研究では、奄美群島における環境教育を効果的に進めるための教材として校庭の植物に着目し,教材として活用するための基礎資料として、校庭に生育する全ての維管束植物のリストと簡単な写真図鑑を作成した。
奄美大島(8校),加計呂麻島(3校),喜界島(3校),徳之島(8校),沖永良部島(7校),与論島(3校)において校庭の植物相調査を行った.その結果,合計で887種の維管束植物が確認された。そのうち、在来種は386種、帰化種(外来種)は140種、栽培種は291種(栽培かつ帰化種1種含む)、同定不能種は70種であった。本研究では、奄美大島と徳之島では春季と夏季の2シーズン,それ以外の島は春季調査のみ調査を行った。全ての学校において春季と夏季2シーズンの調査を行うことができなかったため単純な比較ができないが、春季と夏季合わせた奄美大島と徳之島の学校ではおよそ200種、それ以外の島の学校のように春季調査のみの調査だと100から150種が確認できることが明らかになった。また、本調査では校庭に生育する絶滅危惧種も確認された。例えば、マツバラン(準危惧)、オオタニワタリ(危惧II)、オキナワチドリ(危惧II)、フウラン(危惧II)、ヒメイヨカズラ(危惧IB)、ハマクワガタ(危惧II)、イヌノフグリ(危惧II)などである(いずれも環境省の指定)。
このように、奄美の学校の校庭は少なくとも100種以上の植物がみられる場所であり、時には希少植物が生育していることもあることから,これらの植物を題材とした授業や観察会を試行的に行った。以上の成果から,奄美群島の自然や植物の多様性に関する学習をより効果的に行い、児童の身の回りの生物への興味をおこし、自然を愛し親しむ心の育成につなげる活動へと発展させたい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 奄美大島の河川下流域に成立する河畔植生と外来植物の定着状況2018

    • Author(s)
      川西基博,横田圭祐,安田真悟
    • Journal Title

      南太平洋海域調査研究報告書

      Volume: 59 Pages: 5-6

    • Open Access
  • [Presentation] Plant diversity and habitat variation in subtropical riparian areas on Amami-Oshima Island, southern Japan.2018

    • Author(s)
      Kawanishi M
    • Organizer
      International Association for Vegetation Science (IAVS) 61st Annual Symposium.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 沖永良部島の河川における植物群落の分布パターンと種多様性2018

    • Author(s)
      森岡真弥・川西基博・田中郁弥
    • Organizer
      植生学会第23回大会
  • [Book] 奄美群島の野生植物と栽培植物2018

    • Author(s)
      鹿児島大学生物多様性研究会(編),川西基博
    • Total Pages
      257
    • Publisher
      南方新社
    • ISBN
      ISBN978-4-86124-374-5

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi