• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

中国における21世紀型・中等職業教育政策の展開メカニズム

Research Project

Project/Area Number 15K21305
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

増田 広美 (植村広美)  県立広島大学, 人間文化学部, 准教授 (10614000)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords中国 / 職業教育 / 労働市場
Outline of Annual Research Achievements

中国では改革・開放政策の始まった1980年代初頭から、国家レベルの重要課題として中等レベルでの職業教育の拡大に取り組んできたものの、2000年以降、進学率の低下とともに職業教育政策は停滞に転じた。しかし、およそ10年後の2010年に中央政府が「国家中長期教育改革と発展計画綱要(2010-2020年)」を打ち出し、再び職業教育の拡大政策を重要課題として位置づけ、職業教育の実施過程を構造的に変化させることを決断した。すなわち、労働市場に見合った形で職業教育の量的拡大を達成するため、ある程度、市場の自由度を取り入れることを目的とし、職業学校の設置、運営主体を政府から民間にシフトする方針がとられることになったのである。
そこで、本研究では21世紀を迎え新たな局面に展開される中国の職業教育政策について、政府の直接的なコントロールから開放された中等職業学校の市場が、どのような量的拡大を見せ、どのような質的な変容を遂げるのか、その展開メカニズムを明らかにすることを目的としている。
具体的な分析の視点としては、第一に、2010年以降の職業高校をはじめ中等レベルの職業学校の入学者数の推移を把握することにより、新しい職業教育政策がどの程度の量的拡大をもたらしたのかを明らかにする。第二に、職業学校の設置・運営の主体が民間にシフトすることで、誰が新しい学校の管理・運営者となり、経費財源の構造、教育の実態がどのように様変わりしていくのかを個別具体的に明らかにする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度に実施した現地調査において、職業高校を中心とした中等職業学校の入学者数を把握するための関連データ・資料の収集を行うことができた。併せて、新しい学校設置者を確認するため、教育部主導で実施された職業学校普及調査レポートを入手することができた。

Strategy for Future Research Activity

1年目では中等職業学校の入学者数、学校設置者に係る統計調査データを収集した。それらを踏まえ、2年目では実際に職業学校を訪問し、学校の経営戦略を把握するためのインタビュー調査を実施する予定にしている。

Causes of Carryover

交付された補助金を使用するにあたり、10円単位では把握していなかったため21円の次年度繰越額が発生してしまった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

基本的には交付された補助金のすべてをその年度内で使う予定にしているため、使用に際し詳細に把握していきたい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 大学の地域貢献とそこにおける教育活動としての可能性-外国にルーツをもつ子ども・保護者を対象とした支援活動の検討-2016

    • Author(s)
      植村広美
    • Journal Title

      県立広島大学平成27年度重点研究事業「サテライト研究室を核とする大学の関与による基町住宅地区の活性化の可能性について」

      Volume: 最終報告書 Pages: 17-42

  • [Presentation] 保育者の労働・生活・文化に関する日中比較(2)2015

    • Author(s)
      陳惠貞・栗山陽子・武小燕・植村広美・劉郷英
    • Organizer
      日本保育学会第68回大会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学
    • Year and Date
      2015-05-10

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi