• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

生物学的効果を最適化した放射線治療に向けたバイスタンダー効果誘発機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15K21313
Research InstitutionHokkaido University of Science

Principal Investigator

佐々木 恒平  北海道科学大学, 保健医療学部, 准教授 (20736376)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsバイスタンダー効果 / コンピュータシミュレーション / DNA二本鎖切断 / 非標的効果 / モンテカルロ法 / シグナル伝達 / 活性酸素種 / カルシウムイオン
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,昨年度に引き続きコンフルエント細胞環境でのバイスタンダー効果(以下,BE)伝達シミュレーションモデルの開発およびパラメータ調整を遂行した。
このモデルにおいて,生成したDNA二本鎖切断(DSB)の修復に関与する時間変化には実験データをそのまま適応することを考えていたが,放射線の微細な物理的効果をモデル化するMicrodosimetric Kineticモデル(MKモデル)を拡張することで,細胞内で生成したDSBの修復動態を再現することができた。しかしながら、DSBの修復動態を表現するには至らず、時間変化の特性にも若干の相違が見られた。そこで、今年度はMKモデルパラメータを再検討し、より理論的に、実験データに合致するよう調整を行った。
さらに、当初今年度は「活性酸素種(ROS)マーカおよびカルシウムイオン検出試薬を使用した培地交換実験によるシグナル伝達速度の調査」を細胞実験系にて実施する予定だったが、予定していた実験ができなかったため、文献調査を中心に行った。これにより、BEに関するシグナル伝達範囲について多くの知見を得ることができた。以上の成果は,放射線影響および放射線医療に関するトップカンファレンスである,北米放射線影響学会(2016 Annual meeting of Radiation Research Society、ハワイ島、米国)にて発表した。さらに、本研究で得られた知見から派生した成果を論文投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

活性酸素種(ROS)マーカおよびカルシウムイオン検出試薬を使用した培地交換実験を行い,シグナル伝達速度の調査を行う予定であったが、実験系の構築に予想以上の時間がかかってしまい実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、活性酸素種(ROS)マーカおよびカルシウムイオン検出試薬を使用した培地交換実験を行い,シグナル伝達速度の調査を行う。同時に放射線輸送計算コード(PHITS, Geant4)を用いて,放射線量とバイスタンダー効果の進展範囲の関係を評価する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Modeling cell survival and change in amount of DNA during protracted irradiation2016

    • Author(s)
      Y. Matsuya, K. Tsutsumi, K. Sasaki, Y. Yoshii, T. Kimura and H. Date
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: 2016 Pages: 1-11

    • DOI

      https://doi.org/10.1093/jrr/rrw110

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Biophysical modeling for targeted and non-targeted effects on cells after irradiation2016

    • Author(s)
      Matsuya Y, Sasaki K, Yoshii Y and Date H
    • Organizer
      International Conference on Medical Physics 2016 (ICMP2016)
    • Place of Presentation
      バンコク、タイ
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Estimation of DNA damage kinetics in both targeted and nontargeted cells using a stochastic model with the microdosimetric analyses2016

    • Author(s)
      K. Sasaki, Y. Matsuya and H. Date
    • Organizer
      2016 Annual meeting of Radiation Research Society
    • Place of Presentation
      ハワイ島、米国
    • Year and Date
      2016-10-16 – 2016-10-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CELL-KILLING MODEL IN CONSIDERATION OF DNA DAMAGE REPAIR AND CELL PHASE2016

    • Author(s)
      Y. Matsuya, Y. Yoshii, K. Sasaki and H. Date
    • Organizer
      ESRAH2016
    • Place of Presentation
      札幌、日本
    • Year and Date
      2016-10-01 – 2016-10-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] THE EFFECT OF SECONDARY ELECTRON ON DNA DOUBLE-STRAND BREAKS AFTER PHOTON IRRADIATION2016

    • Author(s)
      Y. Yoshii, Y. Matsuya, K. Sasaki and H. Date
    • Organizer
      ESRAH2016
    • Place of Presentation
      札幌、日本
    • Year and Date
      2016-10-01 – 2016-10-02
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi