• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ネット上のいじめ被害克服者の心理社会的特徴

Research Project

Project/Area Number 15K21325
Research InstitutionHakuoh University

Principal Investigator

荒井 信成  白鴎大学, 教育学部, 准教授 (10706360)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsネット上のいじめ / レジリエンス / 青少年
Outline of Annual Research Achievements

携帯電話やスマートフォンの急激な普及に伴い,ソーシャルネットワークサービスなどのインターネット上のいじめ(以下,ネット上のいじめ)は近年問題視されている。この問題は,喫緊の課題の一つとして挙げられ,これまでに複数の研究者により研究成果が発表されている。
しかし,現在ネット上のいじめの様態が急速に変容しており,その定義がいまだ定まっていないことが平成27年度に行なった文献レビューにより明らかになった。59本の文献を分析した結果,ネット上のいじめ被害経験割合は中学生7.0%-29.7%,高校生4.5%-21.5%と研究手法や質問項目,対象集団によって大きな開きが生じていることも明らかになった。
現在のネット上のいじめの様態を把握するため,平成28年度は高校生や大学生に対して聞き取り調査等を行なった。以前は学校裏サイトや個人プロフと呼ばれているサイト上での誹謗中傷が多く見られていたが,この様態のいじめは近年ほとんど起きていないことが明らかになった。現在はLINEやTwitter,Instagramなどのソーシャルネットワークサービス上での嫌がらせが急増しており,深刻化している。また,本人の了解なく顔写真や動画をネット上に投稿されるケースも増えていることが明らかとなった。
先行研究によるネット上のいじめに関する質問項目は,現代のネット上のいじめの様態に適していないものが多いため,平成28年度の聞き取り調査の結果を基に,本研究におけるネット上のいじめの定義を探索しながら,本調査で使用する質問紙を作成した。調査の実施と分析,発表は平成29年度に実施する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成27年9月に起きた豪雨によって研究の進捗状況が一時停滞したが,その後順調に遂行している。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度に決定した質問項目を基に作成した質問紙を用いて,本調査を実施する予定である。平成29年度の夏ごろに調査を実施し,得られたデータは大学生または大学院生に入力作業を依頼する。分析作業は研究代表者が行い,研究成果を学会で発表し,他の研究者からの指摘を参考に,論文の執筆と投稿を行なう予定である。

Causes of Carryover

研究計画の変更に伴い,平成28年度に実施予定であった質問紙調査未実施のため,質問紙の印刷費用やデータ入力機材購入費,データ入力人件費等を使用しておらず,次年度使用額が生じている。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度は調査を完遂させるため,それに係る質問紙作成費用や調査費用,データ入力機材購入費を計上している。また,得られたデータの入力を大学生または大学院生に依頼するため,人件費も計上している。また,次年度は研究成果を報告するための学会参加費や論文投稿費用,英文校閲費用,報告書作成費などの経費を計上している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 国内のネットいじめ研究の動向と今後の課題2016

    • Author(s)
      荒井信成,上地勝
    • Organizer
      第25回日本健康教育学会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄)
    • Year and Date
      2016-06-11 – 2016-06-12

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi