• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

発達に困難を抱える児童・生徒への自然体験療法-身体の感覚と不器用さに着目して-

Research Project

Project/Area Number 15K21337
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

吉松 梓  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 講師 (90508855)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywords自然体験療法 / キャンプ / ボディイメージ / 身体感覚 / 身体的自己概念
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、発達に困難を抱える児童・生徒を対象に、長期継続的な自然体験療法プログラムを開発・実践し、身体感覚や不器用さという”身体”の側面 からその効果および治療的意味を検討することである。
2018年度は、主に以下について重点的に研究を進めた。まず、研究課題1「長期継続的な自然体験療法プログラムの開発とアセスメント方法の検討」については、前年度に作成した日本語版Physical Self-Description Questionnaire、青年期前期用身体感覚尺度と社会的体格不安尺度を用いて調査を実施した。その結果、性別・学年による差違や、運動・体格との関連が明らかになった。この成果まとめ、学会発表および論文投稿の準備を行った。次に、研究課題2「量的手法(ボディ・イメージ・アセスメント尺度)による自然体験療法プログラムの”身体”の側面への効果測定」については、データを収集し分析している段間である。ただ、データ数を十分に確保できなかったため、2019年度も引き続き調査を実施する予定である。研究課題3「質的手法による自然体験療 法プログラムの”身体”の側面への治療的意味」についてはすでに検討を終え、その結果自然体験療法の過程における身体性回復のプロセスとその要因が明らかになった。 身体性回復のプロセスとしては、身体にコンプレックスや違和感を抱いていた段階から、身体に気づき、身体に自身を持っていく一連のプロセスが明らかになっ た。要因としては、スタッフの受容的な関わり、仲間との関係性、自然の中での感情体験との関連が示された。この研究課題3の成果をまとめ、論文投稿を行い掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2018年度は、研究課題1「長期継続的な自然体験療法プログラムの開発とアセスメント方法の検討」および研究課題3「質的手法による自然体験療法プログラム の”身体”の側面への治療的意味の検討」については、概ね順調に進んだ。しかしながら、研究課題1の完了を待って進めた研究課題2「量的手法(ボディ・イメージ・アセスメント尺度)による自然体験療法プログラムの”身体”の 側面への効果測定」については、一昨年からの遅れに加え、データ数が十分に揃えられなかった。これらの状況を踏まえて「やや遅れている」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

最終年度である2019年度は、研究の進行が遅れている研究課題2「量的手法(ボディ・イメージ・アセスメント尺度)による自然体験療法プログラムの”身体”の側面への効果測定」を重点的に実施する。特にデータ収集においては、量的手法に必要なサンプル数を確保するため、当初予定していた実施団体以外にも調査依頼をしていく予定である。また最終年度として研究課題1から3の総合的な考察と 最終的な報告書の執筆を行う計画である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 冒険教育プログラムを導入した長期キャンプにおける不登校生徒の身体性回復のプロセス2018

    • Author(s)
      吉松 梓, 坂本 昭裕
    • Journal Title

      体育学研究

      Volume: 63 Pages: 811~826

    • DOI

      https://doi.org/10.5432/jjpehss.17076

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 野外教育学研究法 第4分科会 事例研究 「グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いた事例研究」2018

    • Author(s)
      吉松 梓
    • Organizer
      日本野外教育学会第21回大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi