• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

大規模データストリーム解析高速化に向けたベンチマークセットの構築

Research Project

Project/Area Number 15K21423
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

秋岡 明香  明治大学, 総合数理学部, 専任准教授 (90333533)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsストリーム解析 / ベンチマーク
Outline of Annual Research Achievements

2015年度は、The Second International Conference on Big Data, Small Data, Linked Data and Open Data (ALLDATA2016) および The Eighth International Conference on Future Computational Technologies and Applications (FUTURE COMPUTING2016)にて研究成果の発表を行なった。これらの発表では、ビッグデータ解析基盤のベンチマークスイートの現状について網羅的に調査し、既存のビッグデータ解析基盤ベンチマークの特徴、ベンチマーク可能な項目、ベンチマーク対象から漏れている項目、ベンチマークに使用するデータセットの規模とその特徴、対象となるアプリケーションモデルや規模などについてまとめ、今後のビッグデータ解析基盤ベンチマークスイートに必要な要件について議論した。

本研究で対象としているストリーム解析のような解析モデルや、入力データの特性と解析アプリケーションの挙動の関連について、実用的なモデル構築に向けての方針をたてるために、現状を再度調査しまとめた内容ではある。しかし、こうした調査を行なったことで、ストリーム解析処理や入力データの実用的なモデリングへの需要は高まっているにも関わらず、実際の研究成果はほとんど発表されていないことが改めて明らかになった。特に、通常のビッグデータ解析アプリケーションを対象とした計算基盤ベンチマークスイートの開発は活発に行われているが、ストリーム解析処理は組み込み環境を対象とした研究が中心であるため、大規模な計算基盤を対象としたベンチマークスイートの必要性を改めて確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初計画では2015年度はモデリングについて一定の成果を出す予定となっていた。これは、「ストリーム解析処理プログラム×入力データ」の組み合わせごとの特徴抽出を機械的に行なうことで、極めて多数のサンプルを用意することが可能であり、その結果、いくつかのカテゴリに分類することが可能となり、モデリングの糸口が見えてくるとの予測に基づいた計画であった。

しかし実際には、こうした組み合わせによってできあがった結果は非常にバラエティに富んでおり、実際のカテゴリ分類は困難を極めた。今年度、先述のような内容の研究発表に留まったのは、他の同様の分野でのベンチマークスイート研究やモデリング研究における手法を再度確認し、来年度以降の自らの研究に反映させることが目的であった。

Strategy for Future Research Activity

2015年度の試行錯誤により、ストリーム解析基盤のモデリングの困難さが改めて明らかになった。実際に、実データや実解析プログラムの挙動に基づいた意味のあるモデリングやベンチマークを行なっている研究は、見つけることができなかった。しかし一方で、その重要性についても再確認した。

本研究が目指す成果は世界的にこうした状況であることを踏まえ、2016年度は簡易的ではあっても意味のあるモデリングを目指す。具体的には、多少の精度の粗さはやむを得ないこととして受け入れ、何らかの分類をまず行ない、そこから個別の議論を開始する方針で研究を進める予定である。

Causes of Carryover

先述の通り、2015年度は研究計画が多少変更になり、既存の設備やデータ、文献を用いての調査や試行錯誤が中心となった。こうした活動の成果をまとめて国際学会で発表を行なった。しかし、新たな設備の購入や追加が必要となる段階まで研究を進めることができなかったため、こうした予算を2015年度で使用することは見送った。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2016年度は2015年度に予定していた内容に取り組むため、設備の追加が必須である。したがって、2015年度に予定していた項目内容で使用予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Benchmarking Big Data Applications: A Review2016

    • Author(s)
      Sayaka Akioka
    • Organizer
      The Eighth International Conference on Future Computational Technologies and Applications
    • Place of Presentation
      ローマ
    • Year and Date
      2016-03-20 – 2016-03-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Stream Mining Revised2016

    • Author(s)
      Sayaka Akioka
    • Organizer
      The Second International Conference on Big Data, Small Data, Linked Data and Open Data
    • Place of Presentation
      リスボン
    • Year and Date
      2016-02-21 – 2016-02-25
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi