• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

動作解析・筋活動分析を用いた変形性膝関節症の進行要因の解明

Research Project

Project/Area Number 15K21539
Research InstitutionHyogo University of Health Sciences

Principal Investigator

塚越 累  兵庫医療大学, リハビリテーション学部, 講師 (60724789)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywords変形性膝関節症 / 動作分析 / 筋活動分析 / 運動機能
Outline of Annual Research Achievements

本研究は変形性膝関節症に対して動作解析・筋活動分析を含めた多角的な評価を行い、関節病態の進行に影響する要因を特定することを目的としている。平成30年度は平成29年度に引き続き、変形性膝関節症に罹患した研究対象者の募集を行い、Kellgran-Lawrence分類GradeⅡ~Ⅲの変形性膝関節症患者約15名を募集し、膝関節機能評価、レントゲンによる骨形態評価(内外側の膝関節裂隙幅、大腿骨-脛骨角度)、歩行・段差昇降等の動作時の三次元動作解析と筋活動分析、股関節・膝関節筋力評価、膝関節可動域、大腿筋の柔軟性評価、超音波画像診断装置による大腿筋の筋厚・筋輝度評価、歩行速度・歩行持久性等の運動能力評価、および身体活動量の評価を実施した。三次元動作解析では各種動作時の下肢関節角度および関節モーメントを解析し、筋活動分析では殿部筋・大腿筋の筋活動量および膝関節周囲筋における伸展筋・屈曲筋の同時活動を測定した。また、変形性膝関節症の対照群として平成29年度までに地域在住の健常中高年者20名を測定していたが、平成30年度にはさらに15名を測定した。患者群と健常群の動作解析・筋活動データや筋力・筋厚、運動能力等の解析も同時に進めて、変形性膝関節症患者では健常者に比べて階段昇降時の膝関節内反モーメント積分値が高いことや、昇段時に足部方向を内外側に変化させることで、膝関節内反モーメントが増減することを明らかにした。平成30年度までに患者群および健常群の測定は概ね終了しており、平成31年度は各種測定項目の解析を完了させて、変形性関節症の進行に影響する要因を多変量解析により横断的に調べる予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初の計画では、平成27年度から28年度にかけて50名の変形性膝関節症患者を募集する予定であった。平成30年度において漸く目標数に達したが、測定データの解析が終了していないため、当初の予定よりも遅れている。動作や筋活動等の解析に相当の時間を要するため、研究期間を1年間延長し、平成31年度に解析作業を進めることとした。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、変形性膝関節症の進行要因を横断的および縦断的に調べることを目的としていたが、患者群の募集に予定よりも長い期間を要したため、当該研究期間内に縦断的研究を遂行することは困難である。そのため、研究計画を一部変更して横断的研究のみにより関節症の進行要因を調べることとした。平成30年度までに目標とする患者数に到達したが、多岐にわたる測定項目の解析が未だ終了していないため、平成31年度は解析作業を完了させる予定である。

Causes of Carryover

当初の計画よりも研究データの解析に遅れが生じているため、解析補助者への謝金や記録用ハードディスクの購入費が予定よりも低額となった。また、論文の執筆にも遅れが生じているため、投稿用費用(英文校正費)が予定よりも低額となった。平成31年度は、解析補助者への謝金、記録用ハードディスクの購入および論文投稿に次年度使用額を充てる予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Influence of foot progression angle on knee adduction and flexion moment during stair climbing in healthy individuals2019

    • Author(s)
      Rui Tsukagoshi, Mika Goto, Haruka Senoo, Riho Honda
    • Journal Title

      Gait & Posture

      Volume: 71 Pages: 163-169

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Influence of foot progression angle on knee adduction and flexion moment during stair climbing in healthy individuals2019

    • Author(s)
      Rui Tsukagoshi, Mika Goto, Haruka Senoo, Riho Honda
    • Organizer
      24th Annual Congress of the European College of Sports Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 昇段動作時の足部方向が変形性膝関節症患者の膝関節内反モーメントに与える影響2018

    • Author(s)
      塚越累,藤岡宏幸,水野清典,恵美直敦,村田耕造,兼森愛,吉矢晋一
    • Organizer
      第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi