• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

脳波と末梢神経系指標による感情状態の解読―コミュニケーションにおける感情伝染―

Research Project

Project/Area Number 15K21668
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

藤村 友美  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究員 (90623992)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords感情 / コミュニケーション / 表情
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,コミュニケーション時に生じる感情伝染に着目し,脳波や末梢神経系指標を用いて,感情状態解読モデルを作成することを目的としている。感情伝染を実験的に引き起こすため,日本人の顔表情刺激を作成した。本年度は,収集した表情に対する心理評定値をもとに誌上発表を行うことができた(Fujimura & Umemura, 2018, Cognition and Emotion)。また,顔表情刺激は,AIST顔表情データベースとして,学術利用に限り無償で公開することができた(https://www.dh.aist.go.jp/database/face2017/)。感情研究のみならず,顔画像の情報処理や認知神経科学における情動刺激として幅広く活用されることが期待される。本顔表情データベースを通じて,感情の学際研究の推進に貢献することができた。
さらに実証実験として,実際に面識のある相手の表情に対する感情反応を調べるため,インタラクションを行った相手(既知人物)と顔表情データベースから選出したモデル(未知人物)の表情に対する表情筋活動を計測する実験を行った。実験の結果,実際にインタラクションをした相手の表情に対しては大きく表情同調が生じる傾向がみられた。本成果は,実験室ベースにおいても,実際に面識がある相手にたいしては,感情伝染が生じやすいことを示唆すると考えられる。本年度の取り組みにより,コミュニケーションにおける感情状態解読モデルを作成するための基盤となるデータを取得することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

顔表情データベースを構築し,誌上発表を行うことができた。またデータベースを用いた実証実験を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

取得した表情筋活動データをもちいて,表情観察者の共感性や感情状態との関係を探り,感情伝染のモデルを構築するためのデータ解析を行う。

Causes of Carryover

本年度は,申請者が所内で所属異動したため,予定していた国際学会・国内学会の発表等にかかわる旅費・役務費用が発生しなかった。次年度使用額とあわせて,データ解析をおこなうためのソフトおよび人件費に使用する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Development and validation of a facial expression database based on the dimensional and categorical model of emotions2018

    • Author(s)
      Tomomi Fujimura and Kazuo Okanoya
    • Journal Title

      Cognition and Emotion

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      DOI:10.1080/02699931.2017.1419936

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コミュニケーションにおける表情表出の機能的役割2018

    • Author(s)
      藤村友美
    • Journal Title

      生理心理学と精神生理学(印刷中)

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Book] ステップアップ心理学シリーズ 心理学入門 こころを科学する10のアプローチ2017

    • Author(s)
      板口典弘、相馬花恵、藤村友美(分担執筆)
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      4061548085
  • [Book] 生理心理学と精神生理学 第Ⅱ巻 応用2017

    • Author(s)
      堀忠雄、尾崎久記、片山順一、鈴木直人、藤村友美(分担執筆)
    • Total Pages
      416
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      4762829935
  • [Remarks] AIST顔表情データベース2017

    • URL

      https://www.dh.aist.go.jp/database/face2017/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi