• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

夏目漱石によるイギリス受容―小説理論の構築の一環として(国際共同研究強化)

Research Project

Project/Area Number 15KK0067
Research InstitutionNational Institute of Japanese Literature

Principal Investigator

野網 摩利子  国文学研究資料館, 研究部, 准教授 (60586668)

Project Period (FY) 2016 – 2018
Keywords夏目漱石 / スコットランド文学 / 文学理論
Outline of Annual Research Achievements

2016年8月8日から2017年3月29日まで、海外を拠点にして、国際共同研究を推し進めた。当該研究は、夏目漱石によるイギリス文学の受容考察をはじめとして、理論構築と文学構想の連携の実態を、イギリス・アメリカ・ブルガリアの研究者と共同で明らかにする試みである。初年度から確実な実績を産出した。
私は2016年9月22日から2017年6月2日までイギリスのオックスフォード大学のアカデミックビジターの資格を得ており、当該大学に在籍して積み重ねた研究成果および共同研究をつぎのとおり発表した。
1)2016年11月4日ソフィア大学(ブルガリア)でPublic Lecture, "Histories, Ballads and Novels from the Perspective of Soseki's Association with R.L.Stevenson".
2)2016年12月9日オックスフォード大学で国際シンポジウム主催。1st Symposium on "Literary 'DNA': World Literature and Modern Japanese Literature". 発表者は私の他に、共同研究者のStephen Dodd, Linda Flores, Darin Tenev. 私の発表題は"Making a Promise: The Impact of Old English Ballads and Romances on Soseki".
3)2017年3月14日エディンバラ大学(イギリス・スコットランド)でJapanese Studies のSeminar, Translation of Poems: Sir Walter Scott and Natsume Soseki".
重点を置いた研究は、古代スコットランド文学の、近代における活用、ならびに、その漱石に与えた影響である。江藤淳の研究から進展に乏しかった漱石によるイギリス受容の研究がこれで刷新される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

オックスフォード大学に研究の拠点を置きながらも、ロンドン大学でしばしば本国際共同研究の会議を行い、アメリカ・ブルガリアから渡英した共同研究者とも本共同研究に関して議論を詰めた。その結果、新しい文学概念の提示を世界に向かって行うことに意見が一致し、12月のオックスフォードでのシンポジウムでは「文学の‘DNA'」という新しい文学理論の観点から東西の文学を横断する共同研究を団結して推し進めることができている。

Strategy for Future Research Activity

オックスフォード大学での第一回シンポジウムに続いて、2017年6月9日には国文学研究資料館で第二回シンポジウム「文学の‘DNA'―世界文学と日本近代文学」を開催する。その直後から共著づくりに入り、2回のシンポジウムで口頭発表した論文を公表する。新しい文学概念を世界に向けて提出する本書は理論篇ならびに実践篇の二部立てとなる。英語版も並行して用意を進めている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 1st Symposium on Literary 'DNA': World Literature and Modern Japanese Literature"2017

    • Author(s)
      Noami, Mariko
    • Journal Title

      Newsletter (Japanese Studies, Oriental Institute)

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Translation of Poems: Sir Walter Scott and Natsume Soseki2017

    • Author(s)
      Noami, Mariko
    • Organizer
      Japanese Studies at the University of Edinburgh
    • Place of Presentation
      The University of Edinburgh (イギリス・エディンバラ)
    • Year and Date
      2017-03-14
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Making a Promise: The Impact of Old English Ballads and Romances on Soseki2016

    • Author(s)
      Noami, Mariko
    • Organizer
      Literary 'DNA': World Literature and Modern Japanese Literature
    • Place of Presentation
      University of Oxford (イギリス・オックスフォード)
    • Year and Date
      2016-12-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Histories, Ballads and Novels from the Perspective of Soseki's Association with R.L.Stevenson2016

    • Author(s)
      Noami, Mariko
    • Organizer
      Sofia Literary Theory Seminar
    • Place of Presentation
      The University of Sofia(ブルガリア・ソフィア)
    • Year and Date
      2016-11-04
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 漱石の読みかた 『明暗』と漢籍2017

    • Author(s)
      野網摩利子
    • Total Pages
      82
    • Publisher
      平凡社
  • [Book] ハイブリッド・リーディング 新しい読書と文字学2016

    • Author(s)
      野網摩利子・阿部卓也・谷島貫太・生貝直人
    • Total Pages
      277 (166-180)
    • Publisher
      新曜社
  • [Funded Workshop] 1st Symposium on "Literary 'DNA': World Literasutre and Modern Japanese Literature"2016

    • Place of Presentation
      Pembroke College, University of Oxford(イギリス・オックスフォード)
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi