• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Exploring the nature and origin of long-range attractive force between hydrophobic surfaces(Fostering Joint International Research)

Research Project

Project/Area Number 15KK0238
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

石田 尚之  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (80344133)

Project Period (FY) 2016 – 2018
Keywords疎水性引力 / 原子間力顕微鏡 / 相互作用測定 / 作用メカニズム
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、溶液中の疎水性表面に働く引力の作用メカニズムを明らかにすることを目的として、炭化水素・フッ化炭素の化学吸着により高い疎水度を付与したシリカ粒子・プローブと、同様に疎水化させたシリコン基板間の相互作用を、原子間力顕微鏡(AFM)を用いて直接精密測定を行った。
本年度はオーストラリア国立大において、Picometre Amplitude Dynamic Force Microscopyによる表面付近の溶媒の挙動解析を行う予定であったが、前年度同様装置の感度とS/N比等の問題から、予定した表面付近の溶媒の挙動解析は行えなかった。共同研究者であるVince Craig教授との協議の結果、その代わりとして、シランカップリング剤で疎水化した半径数nm~数百nmの微小な曲率半径のAFM探針表面とシリコンウェハ表面間の相互作用測定を、水および各種有機溶媒中で行い、相互作用の表面サイズ依存性について詳しい検討を行った。
水中で測定した場合、疎水度が非常に高い場合(接触角108°)の疎水性引力の作用距離は、表面の曲率半径が小さくなると短くなり、半径100-200 nm付近でとくに作用距離が大きく変化することがわかった。しかしながら、疎水度を下げて接触角を90°程度にすると、作用距離の曲率半径による変化は見られなくなった。さらに、ホルムアミド、エチレングリコール、ジヨードメタンといった有機溶媒中では、疎水(疎液)性の引力は作用距離の曲率半径によらなかった。これは、水中の疎水性引力が曲率半径・疎水度により、異なる起源をもつことを示すものであると考えられた。具体的には、作用距離が大きい引力の起源としてキャビテーションが考えられる一方、短い場合には溶媒の分子的配向がその起源であることが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018 2017

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] オーストラリア国立大学(オーストラリア)2017

    • Year and Date
      2017-06-25 – 2017-12-31 | 2018-09-242018-12-02
    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      オーストラリア国立大学
    • Co-investigator Overseas
      Vincent S. J. Craig
    • Department
      応用数学科
    • Job Title
      Professor
  • [Journal Article] Direct Measurement of Interaction Forces between Surfaces in Liquids Using Atomic Force Microscopy2019

    • Author(s)
      Ishida Naoyuki, Craig Vincent S. J.
    • Journal Title

      KONA Powder and Particle Journal

      Volume: 36 Pages: 187~200

    • DOI

      10.14356/kona.2019013

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Direct measurement of the interaction forces between silanated silica surfaces in organic solvents: Effect of affinity between surface and solvent molecules on the interaction2019

    • Author(s)
      Naoyuki Ishida, Ai Sakamoto, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    • Organizer
      The 9th Australian Colloid and Interface Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hydriphobic Attraction between Silanated Silica Surfaces of Different Hydrophobicity2018

    • Author(s)
      Naoyuki Ishida, Kohei Matsuo, Hiroyuki Imanaka and Koreyoshi Imamura
    • Organizer
      WCPT18-8th World Congress on Particle Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 有機溶媒中における粒子表面間の溶媒和力と微粒子分散2018

    • Author(s)
      石田 尚之
    • Organizer
      粉体工学会2018年度春季研究発表会
  • [Presentation] 原子間力顕微鏡による気液および固液界面間相互作用力の直接測定2018

    • Author(s)
      石田 尚之
    • Organizer
      環境資源工学会第137回例会
    • Invited
  • [Presentation] 分散凝集における表面間力:非DLVO力の直接測定による評価2018

    • Author(s)
      石田 尚之
    • Organizer
      第69回コロイドおよび界面化学討論会
  • [Presentation] 疎水性引力に与える混合溶媒および表面サイズの影響2018

    • Author(s)
      板倉 聖人、岩崎 由希、今中 洋行、今村 維克、石田 尚之
    • Organizer
      第69回コロイドおよび界面化学討論会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi