• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of radio-resistant and highly invasive cells with using real-time imaging system(Fostering Joint International Research)

Research Project

Project/Area Number 15KK0323
Research InstitutionNational Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology

Principal Investigator

藤田 真由美  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 放射線障害治療研究部, 主任研究員(定常) (80580331)

Project Period (FY) 2016 – 2018
Keywords浸潤 / 転移 / 放射線癌治療
Outline of Annual Research Achievements

重粒子線の治療効果をさらに向上させるためには、癌細胞の浸潤や転移をいかに抑制できるかが重要である。これまでに、炭素線照射は大多数の細胞株の浸潤抑制に効果的であるが、PANC-1においては浸潤細胞の数が増加することを報告した。その後、PANC-1では細胞全体の中に、元々浸潤能が高く、なおかつ放射線に抵抗性を示す放射線抵抗性浸潤細胞が存在すること、また、照射後にそれら細胞はより選択的に生き残るため、照射後の浸潤細胞の数が増加したことが明らかとなった。これら浸潤細胞はNOを利用し浸潤していることを見出したが、NOは不安定な分子であり、安定したデータを取得するのが困難であった。この研究を大きく発展させるため、本研究にて、NO研究の世界的権威であるWink博士(アメリカ国立衛生研究所、国立がん研究所)と共同研究を推進した。昨年度はWinkラボに滞在し、PANC-1浸潤細胞では、浸潤する際に足場への接着が喪失された時にNOを産生すること、またNOはその下流で複数の癌転移関連因子(MMPや前転移ニッチ形成関与因子、stemness関連因子など)の発現を上昇させることを見出した。今年度はさらに、NOは細胞のシグナル伝達で重要なMEK-ERKパスウェイを活性化して癌転移関連因子の発現を上昇させていることを明らかにした。また、研究代表者はWink博士のラボに滞在中、マウスの膵癌転移モデルを立ち上げ、PANC-1浸潤細胞は肝臓への転移能が高いこと、その転移はNOSの阻害剤で抑制できることを明らかにしたが、今年度はさらに、NIHから日本へ郵送した肝臓を用いて組織切片を作成し、組織学的にもPANC-1浸潤細胞は肝臓への転移能が高いこと、また転移抑制におけるNOS阻害剤の有用性を確認した。さらに、本研究の成果を、Redox Biologyに発表した(Fujita, Wink et al, 2019)。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018 2017

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] National Institutes of Health(米国)2017

    • Year and Date
      2017-04-01 – 2018-03-30
    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      National Institutes of Health
    • Co-investigator Overseas
      Wink A. David
    • Department
      NCI
    • Job Title
      Deputy Prog. Direct.
  • [Journal Article] Role of nitric oxide in pancreatic cancer cells exhibiting the invasive phenotype2019

    • Author(s)
      Fujita Mayumi、Somasundaram Veena、Basudhar Debashree、Cheng Robert Y.S.、Ridnour Lisa A.、Higuchi Harumi、Imadome Kaori、No Jae Hong、Bharadwaj Gaurav、Wink David A.
    • Journal Title

      Redox Biology

      Volume: 22 Pages: 101158~101158

    • DOI

      10.1016/j.redox.2019.101158

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Understanding the tumour micro‐environment communication network from an NOS2/COX2 perspective2018

    • Author(s)
      Basudhar Debashree、Bharadwaj Gaurav、Somasundaram Veena、Cheng Robert Y S、Ridnour Lisa A、Fujita Mayumi、Lockett Stephen J、Anderson Stephen K、McVicar Daniel W、Wink David A
    • Journal Title

      British Journal of Pharmacology

      Volume: 176 Pages: 155~176

    • DOI

      10.1111/bph.14488

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi