• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Neuronal network of itch transmission connecting the brain and the spinal cord(Fostering Joint International Research)

Research Project

Project/Area Number 15KK0343
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

高浪 景子  国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 助教 (70578830)

Project Period (FY) 2016 – 2018
Keywords痒み / 神経回路 / ガストリン放出ペプチド受容体 / 脊髄 / 脳幹 / 掻破行動
Outline of Annual Research Achievements

脊髄から脳への痒み伝達メカニズムの解明のため、今年度は痒みに高感受性を示すモデル動物を作出し、脊髄ガストリン放出ペプチド(GRP)神経系に機能変化がみられるか解析を実施した。まず、コントロール群に比べ、痒み高感受性ラットでは、末梢の起痒物質投与により有意な掻破行動の上昇を示した。また本ラットにおいて、脊髄後角に発現するGRP受容体発現細胞数の増加がみられた。さらに、in vivo細胞外記録では、痒み高感受性ラットにおいて、末梢の起痒物質投与に対し、脊髄後角のGRP応答ニューロンの発火がコントロール群と比べ長期持続することが明らかとなった。ここから、痒み高感受性ラットでは、神経細胞の活動と個体の行動で、痒みに対する応答性の上昇が一致していることが示唆され、GRP神経系の機能変化が確認された。次に、脳から脊髄に対する痒み伝達調節機構を明らかにするために、脊髄への投射が報告されている脳幹吻側延髄腹側部に着目し、この領域が痒み伝達に関わるか調べた。ターゲットペプチドを本領域に脳内投与すると、コントロールと比べ、末梢の起痒物質投与に対する掻破行動の減少が示された。また、ターゲットペプチド受容体発現ニューロンを化学遺伝学法により活性化させると、末梢の起痒物質投与に対する掻破行動の減少が示された。以上から、痒み感受性の変化が脊髄におけるGRP神経系の痒み伝達様式の変化に関与すること、また、脳からの脊髄への痒み調節機構が存在することが明らかとなった。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018 2017

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学デービス校(米国)2017

    • Year and Date
      2017-05-08 – 2017-06-05 | 2018-08-132018-11-19 | 2018-12-012019-03-08
    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学デービス校
    • Co-investigator Overseas
      Earl Carstens
    • Department
      Neurobiol Physiol & Behavior
    • Job Title
      Professor
    • Change Date
      2019年5月20日
  • [Journal Article] The Amphibious Mudskipper: A Unique Model Bridging the Gap of Central Actions of Osmoregulatory Hormones Between Terrestrial and Aquatic Vertebrates2018

    • Author(s)
      Katayama Yukitoshi、Sakamoto Tatsuya、Takanami Keiko、Takei Yoshio
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 9 Pages: 1112

    • DOI

      10.3389/fphys.2018.01112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Sex Steroids on the Spinal Gastrin-Releasing Peptide System Controlling Male Sexual Function in Rats2018

    • Author(s)
      Oti Takumi、Takanami Keiko、Ito Saya、Ueda Takashi、Matsuda Ken Ichi、Kawata Mitsuhiro、Soh Jintetsu、Ukimura Osamu、Sakamoto Tatsuya、Sakamoto Hirotaka
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 159 Pages: 1886~1896

    • DOI

      doi: 10.1210/en.2018-00043

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DOES SOCIALITY AFFECT THE SOCIAL CONTAGIOUS BEHAVIOR?2019

    • Author(s)
      Takanami Keiko, Yakimenko Olga, Nagayama Hiromichi, Koide Tsuyoshi
    • Organizer
      The 3rd Sino-Japan Symposium on the Frontier of Behavioral Neuroendocrinology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 痒みの神経回路の解析2019

    • Author(s)
      高浪景子
    • Organizer
      第41回関西実験動物研究会
    • Invited
  • [Presentation] マウスとラットを用いた痒み伝達機構の比較解析2018

    • Author(s)
      高浪景子、坂本浩隆、小出剛
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会
    • Invited
  • [Presentation] マウス脳におけるエストロゲン受容体β免疫組織化学の再検討2018

    • Author(s)
      大坪 秋人、綿部崇久、佐藤慧太、高浪景子、坂本竜哉、坂本浩隆
    • Organizer
      第45回日本神経内分泌学会学術集会
  • [Presentation] ラット内側視索前野において雄の性行動を司る神経回路系の解析2018

    • Author(s)
      野村 黎、高浪景子、坂本竜哉、坂本浩隆
    • Organizer
      第45回日本神経内分泌学会学術集会
  • [Presentation] 魚類メダカから探るガストリン放出ペプチド系の機能進化 痒みに着目して2018

    • Author(s)
      藤山大輝、廣岡あすか、高浪景子、坂本竜哉、坂本浩隆
    • Organizer
      日本動物学会 第89回大会2018札幌
  • [Presentation] ラット内側視索前野における雄の性行動を制御する神経回路系の解明2018

    • Author(s)
      野村 黎、高浪景子、坂本竜哉、坂本浩隆
    • Organizer
      第29回日本行動神経内分泌研究会
  • [Presentation] Ultrastructural analysis of the peptidergic neurons mediating itch sensation2018

    • Author(s)
      Takanami Keiko, Murata Kazuyoshi, Sakamoto Tatsuya, and Sakamoto Hirotaka
    • Organizer
      9th International Congress of Neuroendocrinology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of chronic corticosterone administration on male sexual function and itch sensation in rats2018

    • Author(s)
      Morishita Makoto, Takanami Keiko, Sakamoto Tatsuya, Sakamoto Hirotaka
    • Organizer
      9th International Congress of Neuroendocrinology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] メダカを用いて魚類の体性感覚の存在を探る2018

    • Author(s)
      藤山大輝、廣岡あすか、高浪景子、坂本竜哉、坂本浩隆
    • Organizer
      中国四国地区生物系三学会(日本動物学会・日本植物学会・日本生態学会)合同大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi