• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Transition-state-based Design of Catalytic Hydration

Research Project

Project/Area Number 15KT0141
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

中 寛史  名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 助教 (70431517)

Project Period (FY) 2015-07-10 – 2018-03-31
Keywords有機化学 / 水和反応 / 触媒 / 遷移状態 / カルボン酸 / アミド / エステル / ニトリル
Outline of Annual Research Achievements

前年度に得られた指針にもとづき,水の代替物を用いる形式的な触媒的加水分解反応および水和反応を開発した.
まずトリフルオロ酢酸と水の混合物を用いるエステルの分解反応を開発した.この反応はトリフルオロ酢酸が水の代替物としてエステルに対する求核剤としてはたらく加酸分解型の反応であった.さらに下記の 3 点を明らかにした.(1) トリフルオロ酢酸と水の当量比が1:1のときにエステルの分解速度が最も大きくなる;(2) 本反応が脂肪族および芳香族のカルボン酸エステルの両方に適用できる; (3) 本反応は平衡反応であり,非平衡状態をつくり出すことで高収率でカルボン酸が得られる.
さらにカルボン酸アミドを水の代替物として用いるシアノヒドリン(2-ヒドロキシニトリル)の触媒的水和反応を開発した.この方法ではパラジウム触媒と脂肪族一級カルボン酸アミドの存在下,反応温度 50 °C で10 分温めるだけでシアノヒドリンから多様な2-ヒドロキシアミドを収率よく合成できる.これまでのニトリルの水和触媒では反応条件下でシアノヒドリンが分解するため,また分解によって生じる青酸イオンが触媒毒となるため,目的の 2-ヒドロキシアミドを収率よく得ることが難しかった.今回の手法ではシアノヒドリンが分解しにくい温和な微酸性条件下で素早くアミド試薬 [RCONH2] からシアノヒドリン [R'R''C(OH)CN] への水 [H2O] が移動するため,高い収率で目的の 2-ヒドロキシアミド [R'R''C(OH)CONH2] が得られたと考えられる.

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] A Fluorinated Cobalt(III) Porphyrin Complex for Hydroalkoxylation of Alkynes2017

    • Author(s)
      Richiro Ushimaru, Takuho Nishimura, Toshiki Iwatsuki, Hiroshi Naka
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 11 Pages: 1000-1003

    • DOI

      https://doi.org/10.1248/cpb.c17-00568

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 水の分子変換化学2018

    • Author(s)
      中 寛史
    • Organizer
      講演会~分子変換の深化~
    • Invited
  • [Presentation] シアノヒドリンの水移動型水和反応によるa-ヒドロキシアミドの合成2018

    • Author(s)
      神田 智哉,野依 良治,中 寛史
    • Organizer
      日本薬学会第138年会
  • [Presentation] シアノヒドリンの水移動型水和反応2018

    • Author(s)
      神田 智哉,野依 良治,中 寛史
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] トリフルオロ酢酸-水混合物を用いたエステルからカルボン酸への変換反応2018

    • Author(s)
      坂野 友美, 岡部 弘幸, 野依 良治, 中 寛史
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] Trifluoroacetic Acid-Water Mixture for Rapid Conversion of Hydrophobic Esters to Carboxylic Acids2017

    • Author(s)
      Tomomi Banno, Hiroyuki Okabe, Ryoji Noyori, Hiroshi Naka
    • Organizer
      The 8th International Meeting on Halogen Chemistry (HALCHEM VIII)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 水で有機物質をつくる2017

    • Author(s)
      中 寛史
    • Organizer
      JPIJS 関西地区討論会
    • Invited
  • [Presentation] Trifluoroacetic Acid-Water Mixture for Rapid Conversion of Esters to Carboxylic Acids2017

    • Author(s)
      Tomomi Banno, Hiroyuki Okabe, Ryoji Noyori, Hiroshi Naka
    • Organizer
      統合物質創製化学研究推進機構 第3回国内シンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi