• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Morphogenesis of endoplasmic reticulum through self-organization in plant cells

Research Project

Project/Area Number 15KT0151
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

上田 晴子  甲南大学, 理工学部, 特任研究准教授 (90402776)

Project Period (FY) 2015-07-10 – 2018-03-31
Keywords小胞体 / シロイヌナズナ
Outline of Annual Research Achievements

小胞体は,チューブ状構造とシート状構造が複雑に組み合わさり,細胞内でひと続きのネットワークを形成している.この特徴的なネットワークは真核生物に広く保存されており,これに異常を持つ植物は細胞伸長が悪く,植物の小型化や稔性の低下を示すものが多いことから,小胞体の多機能性はその形態と密接に関連していると考えられる.しかし,動物細胞で小胞体シート状構造の形成に関わるとされる重要な因子が植物細胞に保存されていないなど,植物細胞の小胞体形態形成における分子機構は未解明な部分が多い.そこで,植物細胞の小胞体の形態形成に関わる新規因子を探索したところ,小胞体膜に局在するタンパク質ERMP2を見出した.シロイヌナズナERMP2は2つのホモログ(ERMP2AおよびERMP2B)で構成され,免疫沈降実験から,これらのタンパク質は互いに相互作用することがわかった.ERMP2AとERMP2Bを同時に欠損したermp2a ermp2b変異体は小胞体ネットワークの形態に異常を示した.定量解析の結果,ermp2a ermp2b変異体の小胞体は,野生型に比べてシート状構造が少なく,粗いチューブ状ネットワークを形成することがわかった.一方,ermp2a ermp2b変異体では,野生型にはない小胞体由来と考えられる凝集体が形成され,この凝集体は成熟した細胞ほど大きい傾向があった.以上の結果から,ERMP2は小胞体を細胞内に分配する機能をもつことが示唆された.

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] MAG3は小胞体とゴルジ体の境界で効率的な物質輸送に寄与する2018

    • Author(s)
      高木純平,高橋英之,長野稔,深尾陽一朗,上田晴子,田村謙太郎,嶋田知生,西村いくこ
    • Organizer
      第59回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] 細胞膜接着部位に着目した小胞体の4次元構造解析2018

    • Author(s)
      石川一也,田村謙太郎,上田晴子,伊藤容子,中野明彦,西村いくこ,嶋田知生
    • Organizer
      第59回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] ABCB19は植物器官のストレートニング機構に関与する2018

    • Author(s)
      井田千香子,上田晴子,嶋田知生,田村謙太郎,森田(寺尾)美代,西村いくこ
    • Organizer
      第59回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] 小胞体膜タンパク質の機能解析2017

    • Author(s)
      上田晴子
    • Organizer
      第9回植物細胞研究会
  • [Presentation] 植物のActin-myosin XI細胞骨格依存的なストレートニング機構2017

    • Author(s)
      西村いくこ,上田晴子
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会 ConBio2017
    • Invited
  • [Presentation] The coiled-coil protein MAG3 is involved in protein transport at the endoplasmic reticulum-Golgi interface2017

    • Author(s)
      Junpei Takagi, Hideyuki Takahashi, Minoru Nagano, Masayuki Fujiwara, Yoichiro Fukao, Haruko Ueda, Kentaro Tamura, Akihiko Nakano, Tomoo Shimada, Ikuko Hara-Nishimura
    • Organizer
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The membrane protein MAG3 functions in protein transport between endoplasmic reticulum and Golgi apparatus.2017

    • Author(s)
      Junpei Takagi, Hideyuki Takahashi, Minoru Nagano, Masayuki Fujiwara, Yoichiro Fukao, Haruko Ueda, Kentaro Tamura, Akihiko Nakano, Tomoo Shimada, Ikuko Hara-Nishimura
    • Organizer
      20th European Network for Plant Endomembrane Research meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi