• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

複数コンテンツの時間的・意味的差異に基づくコンテンツ融合の研究

Research Project

Project/Area Number 16016273
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

石川 博  首都大学東京, システムデザイン学部, 教授 (60326014)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 学  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助教授 (10326019)
片山 薫  首都大学東京, システムデザイン学部, 研究員 (00336520)
KeywordsWWW(World Wide Web) / コンテンツ融合 / 差異 / XML / データベース / クラスタリング
Research Abstract

本研究は、(1)インタネット上の様々な情報資源を柔軟にモデル化・記述して新しいサービスの枠組みを提案することと(2)様々なコンテンツの高度な利用方法(具体的にはコンテンツに対する知的な検索、集約、マイニング技術)を提案することを主たる目標としている。
前者について、Webコンテンツ(XML)の時間変化による差分情報をXMLの構造に適した形式で抽出し、効率的な格納、アクセス、配信する技術の開発を行ってきた。特に、関係DBを利用したブランチを持つXMLデータの版管理の応用技術としてアクセス権管理について研究した。複数の人がXMLデータを共有する場合には、その人の持つアクセス権限に応じて異なって見える版を提供することが重要である。我々は、ブランチを持つXMLデータの版管理を行うために考案した,木構造のラベリング手法を基本とする版識別子を拡張して,XMLリポジトリにおける柔軟で安全なアクセス管理方式を提案し、それを効率よく実装できることを示した。
後者については、Webコンテンツを対象にその差異に注目した新しいコンテンツ融合に関する研究を行った。集約による高付加価値な情報の自動生成を目指して、サーチエンジンの検索結果をWebページのもつリンク情報を基にクラスタリングする手法を提案した。リンク情報の解析には、より緻密に結びついたリンク構造にあるページ集合を見つけるのに有効な最大流アルゴリズムを用いた。検索質問とその適合ページ集合が与えられているNTCIRのデータを用いて実験を行い、提案手法が検索質問と部分的に適合するページの集約に特に有効であることを確認した。

  • Research Products

    (22 results)

All 2006 2005

All Journal Article (21 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 区間木を用いた固有値に基づくグラフのインデクシング手法2006

    • Author(s)
      永井貴博, 片山薫, 石川博
    • Journal Title

      電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ 1C-i3

  • [Journal Article] 大規模グラフを対象とした部分グラフ同型判定におけるInterlace定理の利用2006

    • Author(s)
      長屋未来, 片山薫, 石川博
    • Journal Title

      電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ 3B-i9

  • [Journal Article] Max Flowアルゴリズムを用いたWebページのクラスタリング方法とその評価2006

    • Author(s)
      大野成義, 渡辺匡, 片山薫, 石川博, 太田学
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 46(SIG_23)(未定)

  • [Journal Article] Multi-Vector Feature Space based on Pseudo-Euclidean Space and Oblique Basis2006

    • Author(s)
      Y.Yamane, T.Hoshiai, H.Tsuda, M.Ohta, K.Katayama, H.Ishikawa
    • Journal Title

      Springer-Verlag Multimedia Tools and Applications Journal (未定)

  • [Journal Article] 大量グラフ集合からのある部分グラフを含むグラフの効率的な検索手法の提案2006

    • Author(s)
      布施貴義, 片山薫, 石川博
    • Journal Title

      電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ 3B-i10

  • [Journal Article] P2Pにおける分散ハッシュテーブルを用いた静的負荷分散方式2006

    • Author(s)
      塩谷 康夫, 片山 薫, 石川 博
    • Journal Title

      電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ 2B-i4

  • [Journal Article] 冗長性を持たせたグラフ分解による部分グラフ検索手法の提案と評価2006

    • Author(s)
      西村 将太郎, 片山 薫, 石川 博
    • Journal Title

      電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ 7B-o5

  • [Journal Article] グラフの連結性に基づくMessmerらの部分グラフ同型判定手法の改良2005

    • Author(s)
      西村将太郎, 片山薫, 太田学, 石川博
    • Journal Title

      日本データベース学会DBSJ Letters 4・1

      Pages: 129-132

  • [Journal Article] Max FlowアルゴリズムによるWebページのクラスタリング方法2005

    • Author(s)
      大野成義, 渡辺匡, 片山薫, 石川博, 太田学
    • Journal Title

      日本データベース学会DBSJ Letters 4・2

      Pages: 13-16

  • [Journal Article] インクリメンタルに更新可能な状態遷移表を用いたXPushマシン2005

    • Author(s)
      武川肇, 片山薫, 石川博
    • Journal Title

      日本データベース学会DBSJ Letters 4・2

      Pages: 49-52

  • [Journal Article] Galois Lattices as a Classification Technique for Image Retrieval2005

    • Author(s)
      E.Loisant, J.Martinez, H.Ishikawa, K.Katayama
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 46(SIG_18)

      Pages: 16-28

  • [Journal Article] On Mining XML Structures Based On Statistics2005

    • Author(s)
      H.Ishikawa, S.Yokoyama, M.Ohta, K.Katayama
    • Journal Title

      Springer-Verlag Lecture Notes in Computer Science 3681

      Pages: 379-390

  • [Journal Article] 関係データベースを利用したXMLリポジトリのためのアクセス管理手法2005

    • Author(s)
      横山昌平, 太田学, 片山薫, 石川博
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 46(SIG_18)

      Pages: 86-102

  • [Journal Article] 創発的XMLの提案2005

    • Author(s)
      石川博, 片山薫, 高橋俊介, 長屋未来, 布施貴義, 横山昌平
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告.データベース・システム研究会報告 68

      Pages: 499-506

  • [Journal Article] Max FlowアルゴリズムによるWebページのクラスタリング方法2005

    • Author(s)
      大野成義, 渡辺匡, 片山薫, 石川博, 太田学
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告.データベース・システム研究会報告 68

      Pages: 85-90

  • [Journal Article] 差異を意識したクラスタリングとその特徴量集約手法の検討2005

    • Author(s)
      渡辺匡, 大野成義, 太田学, 片山薫, 石川博
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告.データベース・システム研究会報告 68

      Pages: 199-206

  • [Journal Article] ICDE20052005

    • Author(s)
      石川博
    • Journal Title

      情報処理学会誌 情報処理 46・12

      Pages: 1418-1419

  • [Journal Article] インクリメンタルに更新可能なXPushマシン2005

    • Author(s)
      武川肇, 片山薫, 石川博
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 46(SIG_18)

      Pages: 116-128

  • [Journal Article] Semantic Image Retrieval Based On Ontology and Relevance Model : A Preliminary Study2005

    • Author(s)
      E.W.Maina, M.Ohta, K.Katayama, H.Ishikawa
    • Journal Title

      Journal of Digital Image Management 3・4

      Pages: 227-230

  • [Journal Article] Semantic Image Retrieval Based On Ontology and Relevance Model : A Preliminary Study2005

    • Author(s)
      E.W.Maina, M.Ohta, K.Katayama, H.Ishikawa
    • Journal Title

      Proc.Third Special Workshop on Multimedia Semantics 3681

      Pages: 12-19

  • [Journal Article] インクリメンタルに更新可能なXPushマシン2005

    • Author(s)
      武川肇, 片山薫, 石川博
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告.データベース・システム研究会報告 68

      Pages: 359-366

  • [Book] 次世代データベースとデータマイニング-DB&DMの基礎とWeb・XML・P2Pへの適用 IT text2005

    • Author(s)
      石川 博
    • Total Pages
      323
    • Publisher
      CQ出版

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi