• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

Cdk5のシナプス可塑性における役割

Research Project

Project/Area Number 16026237
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

久永 眞市  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (20181092)

KeywordsCdk5 / p35 / 記憶 / 長期増強 / プロテアソーム / シナプス / リン酸化 / グルタミン酸
Research Abstract

Cdk5/p35は分化した神経細胞で活性が検出される特異なCdkである。分裂出来ない神経細胞に分裂促進因子を発現させると、細胞死が誘導されることが知られている。それにも関わらず、細胞分裂促進因子群であるはずのCdkの一員が神経細胞で活性を持つということは不思議なことである。何故神経細胞は死なないのか、どのような機能を果たしているのか、どのように活性が調節されているのか等、興味の持たれるところである。Cdk群が細胞周期進行において重要な役割を果たしているように、Cdk5も脳形成時の神経細胞の移動、シナプス可塑性や神経細胞死などで重要な働きをしている。しかし、それぞれの神経活動に伴う活性制御については殆ど判っていない。我々は神経の主要な興奮性神経伝達物質であるグルタミン酸がNMDA受容体を介して、p35の一斉分解を引き起こすことを見つけ、その分解カスケードを解析してきた。NMDA受容体はシナプス可塑性(長期増強や長期抑圧、記憶の形成)に関与していることが知られている。本研究では、Cdk5のdown regulationとシナプス可塑性、特に長期増強(LTP)誘導との関連を明らかにするために、NMDA刺激でCdk5の活性化サブユニットp35の分解が後シナプス部位で起こっているかどうかを蛍光抗体法を用いて検証した。NMDA刺激によるp35の分解を調べるのによい培養条件を検討したところ、培養1週間程度がp35の分解量が多く、それ以上長く培養するとp25へと限定分解されてしまうことが判った。細胞密度と培養日数を調整して、p35の分解をアクチニンを標準として調べたところ、シナプス後膜領域での減少がみられ、LTPとの関連がより深くなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] Control of Cyclin-dependent kinase 5 (Cdk5) activity by glutamatergic regulation of p35 stability.2005

    • Author(s)
      Wei et al.
    • Journal Title

      Journal of Neurochemistry (In press)

  • [Journal Article] Truncation of the projection domain of MAP4 (Microtubule-associated protein 4) leads to the attenuation of dynamic instability of microtubules.2005

    • Author(s)
      Permana et al.
    • Journal Title

      Cell Structure Function (In press)

  • [Journal Article] Morphological and biochemical changes of neurofilaments in aged rat sciatic nerve axons.2004

    • Author(s)
      Uchida et al.
    • Journal Title

      Journal of Neurochemistry 88

      Pages: 735-745

  • [Journal Article] Demonstration of a role for alpha-synuclein as a functional microtubule-associated protein.2004

    • Author(s)
      Alim et al.
    • Journal Title

      Journal of Alzheimer Res. 6

      Pages: 435-442

  • [Journal Article] Distinct migratory ehavior of early-and late-born neurons in the cerebral cortex.2004

    • Author(s)
      Hatanaka et al.
    • Journal Title

      Journal of Comparative Neurology 479

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] 神経細胞におけるCdk5活性化サブユニットp35の選択的分解機構。2004

    • Author(s)
      久永眞市
    • Journal Title

      現代医療

  • [Journal Article] Inhibition of heparin-induced tau filament formation by phenotiazine, polyphenols and porphyrins.

    • Author(s)
      Taniguchi
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemsitry (In press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi