2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16036201
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
渡部 直樹 北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (50271531)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
香内 晃 北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (60161866)
|
Keywords | 星間塵 / 表面反応 / 重水素濃集 |
Research Abstract |
本研究では,これまで全く情報の無かった星間塵表面における星間分子の重水素濃集過程を実験的に調べることを目的としている.本年度は以下のことを明らかにした. ホルムアルデヒド(H_2CO)における重水素濃集過程を調べるために,10KのH_2O氷(疑似星間塵表面)上でCO+DおよびH_2CO+D,D_2CO+Hの表面反応を定性的に調べた.その結果,すべての反応で重水素(D)原子を含む重水素体ホルムアルデヒドが生成された.実験条件から推測すると,これらの反応はすべて宇宙空間で起こりうることが解った.大雑把な見積もりでは重水素体を生成するのにもっとも速い反応はH_2CO+Dの系に見られるH-D置換反応である.しかし,一度重水素体が生成してもH原子との反応でD原子が再びH原子に入れ替わる反応(D_2CO+H→・・→H_2CO)も見られたことから,ホルムアルデヒドにおけるH-D置換反応が結果として重水素濃集過程になりうるかどうかを見極めるにはより定量的な実験が必要であることがわかった.
|