• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

固液界面電子移動ダイナミクスの非線形分光法による実時間計測

Research Project

Project/Area Number 16072202
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

魚崎 浩平  北海道大学, 大学院理学研究院, 教授 (20133697)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 勝佳  北海道大学, 大学院理学研究院, 講師 (50321899)
高草木 達  北海道大学, 大学院理学研究院, 助手 (30359484)
野口 秀典  北海道大学, 大学院理学研究院, 助手 (60374188)
Keywords非線形分光 / 電子移動ダイナミクス / 半導体ナノクラスター / ポンプ-プローブ測定 / 固液界面反応
Research Abstract

固体/溶液界面の電子移動反応は、基礎・応用両面で非常に重要な課題である。本研究では、固体/溶液界面で起こる反応の動的描像を得るために、主としてバルクのダイナミクスを追跡する可視光ポンプ・赤外光吸収プローブ法と、表面界面に敏感な非線形分光法の1つである和周波発生(SFG)分光法を組み合わせ、固液界面での電子移動反応を実時間追跡する事を目的としている。本年度は以下の成果を得た。
1.可視(紫外)光ポンプ-可視・赤外吸収/-SFGプローブ法による固体/溶液界面の電子移動ダイナミクス
過去2年間に引き続き、機能性分子で修飾した金属や半導体の超微粒子の多層膜や自己組織化単分子層さらには金属や半導体電極そのものを光や電位などで励起し、電子移動を引き起こし、それにともなう超高速赤外応答を吸収法とSFG法によって測定した。具体的には、Ru三核錯体について可視光ポンプ-可視光プローブ法による可視光ポンプ-赤外プローブ測定を行い、光励起に伴う電子励起とそれに後続するエネルギーの散逸過程について詳細に追跡した。また、プルシアンブルーについても同様の測定を行った。さらに、メタノール燃料電池の実用化の上で最大の問題となっている吸着COについて光励起にともなう吸着サイトの移動ダイナミクス時間分解をSFG分光法で追跡した。
2.非線形分光顕微システムの構築と生体関連界面への応用
これまでに確立した高い時間分解能分光測定に、高い空間分解能を組み合わせる事によって、空間的に不均一な場での測定を目指して検討を行った。具体的には、生体界面での測定を念頭に非線形(ハイパーラマン)分光顕微鏡システムを開発し、その可能性をいくつかの例について示した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2007 2006

All Journal Article (8 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Photoanodic formation of an organic organic monolayer on a hydrogen-terminated Si(111) surface via Si-C covalent bond using a Grignard reagent and its application for one-step monolayer-patterning2007

    • Author(s)
      Satoru Takakusagi
    • Journal Title

      Journal of Electroanalytical Chemistry Vol. 599,No. 2

      Pages: 344-348

  • [Journal Article] Size-Dependent Carrier Dynamics in CdS Nanoparticles by Femtosecond Visible-Pump/IR-Probe Measurements2006

    • Author(s)
      Ichizo Yagi
    • Journal Title

      Journal of Physical. Chemistry. B Vol.110,No.29

      Pages: 14192-14197

  • [Journal Article] Cyclic Diaminocarbene-Rhodium(I) Complex Tethered to Disulfide : Synthesis and Application to Gold Surface Modification2006

    • Author(s)
      Kenji Hara
    • Journal Title

      Chemistry Letters Vol. 35,No. 8

      Pages: 870-871

  • [Journal Article] Photoinduced Surface Dynamics of CO Adsorbed on a Platinum Electrode2006

    • Author(s)
      Hidenori Noguchi
    • Journal Title

      Journal of Physical. Chemistry. B Vol. 110,No. 31

      Pages: 15055-15058

  • [Journal Article] Electrochemical Metal Deposition on Top of an Organic Monolayer2006

    • Author(s)
      Deyu Qu
    • Journal Title

      Journal of Physical. Chemistry. B Vol. 110,No. 35

      Pages: 17570-17577

  • [Journal Article] Immobilization of a Binuclear Ruthenium(III) Complex on a Gold (111) Surface : Observations of Proton-coupled Electron Transfer and Electrochemical Durability in Aqueous Media2006

    • Author(s)
      Hiromitsu Uehara
    • Journal Title

      Chemistry Letters Vol. 35,No. 10

      Pages: 1178-1179

  • [Journal Article] Photopatterning of an Organic Monolayer Formed on a Si Single Crystal Surface via Si-C Covalent Bond by UV Irradiation in an Inert Atmosphere2006

    • Author(s)
      Satoru Takakusagi
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Vol. 45,No. 11

      Pages: 8961-8966

  • [Journal Article] Theoretical Analysis of the Potential Distribution and Transportation Behavior of the Ordered Alkyl Monolayer-silicon Junction2006

    • Author(s)
      Jianwei Zhao
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics Vol. 8,No. 48

      Pages: 5653-5658

  • [Book] ナノテクノロジー入門シグーズII・ナノテクのための化学・材料入門2007

    • Author(s)
      近藤敏啓(分担執筆)
    • Total Pages
      215
    • Publisher
      共立出版
  • [Book] 自己組織化ナノマテリアル-フロン卜ランナー85人が語るナノテクノロジーに新潮流-2007

    • Author(s)
      魚崎浩平(分担執筆)
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      フロンティア出版
  • [Book] Applied Scanning Probe Methods VI-Characterization2007

    • Author(s)
      Ryo Yamada(分担執筆)
    • Total Pages
      338
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi