• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

触媒表面構造ダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 16072204
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岩澤 康裕  東京大学, 大学院理学系研究科, 教授 (40018015)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牟 新東  東京大学, 大学院理学系研究科, 特任助手 (20422363)
野村 昌治  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授 (70156230)
Keywords触媒表面 / X線吸収微細構造 / 時間分解XAFS / 走査トンネル顕微鏡 / 酸化チタン / 選択酸化 / 触媒反応機構 / In-situ解析
Research Abstract

XSTRIP検出器を用いた世界最速の時間分解XAFS法を開発し、最高10マイクロ秒の時間分解リアルタイムXAFS測定を可能にした。この時間分解測定法を用い、これまでに開発したゼオライト担持Re10核クラスター触媒の酸化反応条件におけるクラスター分解過程の時間分解XAFS測定を行い、窒素原子内包型Reクラスターが酸素と反応してモノマー構造へと変換されていく過程をリアルタイム追跡することに初めて成功した1ゼオライト担持Reクラスターの構造変化過程は、Reクラスターの表面濃度に一次に依存した。またその活性化エネルギーは12kJ mol^<-1>と見積もられた。これらの結果は、Re10核クラスターから単核Re種への構造変化過程において、準安定な中間体構造が存在せず、Reクラスターが直接Reモノマーに変換されることを意味しており、ベンゼン酸化反応における高い反応選択性の要因であることを明らかにした。
また、酸化チタン単結晶(001)表面で見出した可視光励起によるギ酸分子の光反応過程のSTM観察を行い、表面で起こる化学反応の詳細を原子分子レベルで画像化することに成功した。ギ酸分子のフォルメート生成過程における反応の量子効率、光量依存性をSTMの解析から算出した。また、同表面における光励起過程の二光子分光及びEERSの測定を行った。酸化チタンの表面構造と吸着分子の構造、反応過程を密度汎関数法により検討し、酸化チタン表面における可視光励起によるギ酸分解反応過程の反応メカニズムを解明した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006 Other

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Density Functional Theoretical Calculations for a Co_2/γ-Al_2O_3 Model Catalyst : Structures of γ-Al_2O_3 Bulk and Surface and Attachment Sites for Co^<2+> Ions2006

    • Author(s)
      T.Taniike, M.Tada, Y.Morikawa, T.Sasaki, Y.Iwasawa
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. B 110

      Pages: 4929-4936

  • [Journal Article] Advanced Catalyst Design with Supported Metal Complexes for Selective Catalysis2006

    • Author(s)
      M.Tada, Y.Iwasawa
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Pages: 2833-2844

  • [Journal Article] Surface-Promoted Reductive Synthesis of Supported Metallic Cu Nanoparticles Active for Selective Dehydrogenation of Methanol2006

    • Author(s)
      M.Tada, R.Bal, S.Namba, Y.Iwasawa
    • Journal Title

      Appl. Catal. A : General 307

      Pages: 78-84

  • [Journal Article] Ni Ion-Containing Ionic Liquid Salt and Ni Ion-Containing Immobilized Ionic Liquid on Silica : Application to Suzuki Cross Coupling Reactions between Chloroarenes and Arylboronic Acids2006

    • Author(s)
      C.Zhong, T.Sasaki, M.Tada, Y.Iwasawa
    • Journal Title

      J. Catal. 242

      Pages: 357-364

  • [Journal Article] Temporal Analysis of Products (TAP) Study on Low Temperature Carbon Monooxide Oxidation on Supported Au Catalysts

    • Author(s)
      M.Olea, M.Tada, Y.Iwasawa
    • Journal Title

      Topics Catal. (In press)

  • [Journal Article] In-Situ Time-Resolved Dynamic Surface Events on the Pt/C Cathode in a Fuel Cell under Operando Conditions

    • Author(s)
      M.Tada, S.Murata, T.Asaoka, K.Hiroshima, K.Okumura, H.Tanida, T.Uruga, H.Nakanishi, S.Matsumoto, Y.Inada, M.Nomura, Y.Iwasawa
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed. (In press)

  • [Book] 表面工学ハンドブック2007

    • Author(s)
      唯美津木, 岩澤康裕
    • Publisher
      丸善株式会社(In press)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi