• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ダストから太陽系外惑星に至る物質進化の実験および理論的研究

Research Project

Project/Area Number 16077203
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

山本 哲生  Hokkaido University, 低温科学研究所, 教授 (10126196)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 誠一郎  名古屋大学, 大学院・環境学研究, 准教授 (50230967)
墻内 千尋  立命館大学, 理工学部, 教授 (80027812)
荒川 政彦  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (10222738)
渡部 直樹  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (50271531)
Keywords太陽系外惑星 / 原子惑星系円盤 / ダスト / 物質進化 / 衝突 / 結晶化 / 表面反応
Research Abstract

・シリケートの新しい結晶化メカニズムの展開と物性値決定
昨年度に実証した結晶化の新しいメカニズムをさらに追求した.これとともに,実験のモデリングを行いつつある.加えて,東北大グループのシリケートメルト球浮遊実験のモデリングを行い,フォーステライト粗製のメルト/固体界面エネルギーとメルト中での分子拡散の活性化エネルギーを決定した.これらの結果はすでに専門誌に発表済である.
・衝突現象の理論および実験的研究
ダスト粒子の焼結によるアグリゲートの強度変化を雪粒子の衝突実験によって探求した.その結果,衝突破壊強度と焼結時間との経験式を得た.昨年度に開発したダストの衝突の3D数値シミュレーションのコードを用いて,さまざまな条件下での衝突付着のシミュレーションを行い,衝突付着条件,密度進化を定式化した.これらの結果はすでに専門誌に発表済である.
・ダスト光学集合体による光散乱のコード開発
ダスト集合体による光散乱によるストークスパラメータの輸送コードを完成した.現在これを用いて,観測のモデリングを展開しつっある.これに加えて上述の新しい結晶化メカニズムから期待される構造をもつダストの赤外スペクトルを計算し彗星ダストの観測と比較した.この結果はすでに専門誌に発表済である.
・円盤進化
原始惑星系円盤の熱的不安定性の研究を完成した.またデブリ円盤における氷ダストの集積の数値モデルおよび解析的モデルを完成した.これらの結果はすでに専門誌に発表済である.

  • Research Products

    (18 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A New method of evaluation of melt/crystal interfacial energy and activation energy of diffusion2008

    • Author(s)
      K.K., Tanaka
    • Journal Title

      Journal of Crystal Growth 310

      Pages: 1281-1286

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2008, Thermal waves in irradiatedprotoplanetary disks2008

    • Author(s)
      Watanabe, S.
    • Journal Title

      Astrophysical Journal 672

      Pages: 1183-1195

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical Simulation of Dust Aggregate Collisions: I. Compression and Disruption of Two-Dimensional Aggregates2007

    • Author(s)
      K., Wada
    • Journal Title

      Astrophysical Journal 661

      Pages: 320-333

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exothermic chemical reactions can drive nonthermal crystallization of amorphous silicate grains2007

    • Author(s)
      Kaito, C.
    • Journal Title

      Astrophysical Journal 666

      Pages: L57-L60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measurements of target compressive and tensile strength for application to impact cratering on ice-silicate mixtures2007

    • Author(s)
      Hiraoka, K
    • Journal Title

      Jounal of Geophysical Research 113

      Pages: E02013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Laboratory Simulation of Competition between Hydrogenation and Photolysis in the Chemical Evolution of H_2O-CO Ice Mixtures2007

    • Author(s)
      Watanabe, N.
    • Journal Title

      Astrophysical Journal 668

      Pages: 1001-1011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 氷クレーターの形成に伴う衝突残留熱に関する実験的研究2007

    • Author(s)
      荒川政彦
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] 高濃度粒子混合氷の粘性率とその氷天体流動地形への応用2007

    • Author(s)
      保井みなみ
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] 浮遊したメルトからのアモルファスファスフォルステライトの形成2007

    • Author(s)
      森内善伸
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] コンドリュール形成時に発生するシリケイト蒸気の凝縮過程2007

    • Author(s)
      田中今日子
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] フォルステライト形成過程をアグリゲイトダストモデルの赤外線スペクトルから探る2007

    • Author(s)
      木村 宏
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] ダストアグリゲートの「状態方程式」2007

    • Author(s)
      和田浩二
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-26
  • [Presentation] 原子惑星系円盤における熱的波動の伝播とSEDの変化2007

    • Author(s)
      渡邊誠一郎
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-26
  • [Presentation] ダスト合体成長による微惑星形成2007

    • Author(s)
      田中秀和
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-26
  • [Presentation] 微惑星との相互作用による惑星移動の定式化2007

    • Author(s)
      高橋啓介
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-26
  • [Presentation] デブリ円盤における氷ダスト昇華2007

    • Author(s)
      小林 浩
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-26
  • [Presentation] 合体成長過程におけるダスト圧縮過程の数値計算とその定式化2007

    • Author(s)
      陶山 徹
    • Organizer
      日本惑星科学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://risu.lowtem.hokudai.ac.jp/japanese_index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi