• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

特殊環境下で実施される基礎科学実験に適用可能な静電モータの実現に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16078203
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山本 晃生  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (40313035)

Keywordsアクチュエータ / 静電モータ / 非磁性モータ / 強磁場 / MRI / MR-compatible / ハプティックデバイス / 液体窒素
Research Abstract

基礎科学実験や先端的な生産・医療等においては,高温,強磁場,真空などの特殊環境がしばしば必要とされるが,一般のモータは,それら特殊環境において利用が困難な場合が多い.そこで本研究では,静電アクチュエータに着目し,特殊環境下における性能評価・性能向上の研究を進めている.
昨年度までに,MRI中でフィルム形静電モータの評価を行い,静電モータがMRIの強磁場中でも安全かつ安定に動作でき,また,撮像にも大きな障害を与えないことを確認してきた.本年度は,その成果をベースとして,脳科学ならびに生体力学研究への応用をめざした研究を実施した.脳科学分野では,MRI中で被験者に運動をさせ,そのときの脳活動をはかることで随意運動に関わる脳機能を解明しようとする試みが行われており,その実験において,MRI対応の力覚提示装置が必要とされている.しかし,これまでに十分な性能を有する力覚提示装置は実現されていない.そこで,静電モータを用いて力覚提示装置を試作し,その性能を検証した.また,生体力学への応用として,MRI中で豚の肝臓を静電モータにより変形させ,その変形の様子を動画像として取得することに成功した.
極低温場への応用として,液体窒素中において細胞培養液などの凍結液滴を静電気力で搬送することを試みた.静電気力を用いたデバイスは液体窒素中で安定に動作でき,液滴の搬送・位置決めが可能であることが確認できた.今後,細胞工学分野への応用を検討していく.
特殊環境への適用をめざして新しいアクチュエータの開発を進めた.特殊環境では,使用できる材料や構造に制約があるため,それらの制約をなるべく受けないシンプルな構造の静電インパクト駆動アクチュエータを新たに考案し,その動作を検証した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Modeling and Identification of an Electrostatic Motor2006

    • Author(s)
      Akio Yamamoto, Toshiki Niino, Toshiro Higuchi
    • Journal Title

      Precision Engineering 30・1

      Pages: 104-113

  • [Journal Article] Direct Electrostatic Transportation of Frozen Droplets in Liquid Nitrogen for Single Cryopreserved Cell Processing2006

    • Author(s)
      Akio Yamamoto, Tatsuru Nakajima, Kenichi Kudoh, Toshiro Higuchi
    • Journal Title

      Technical Digest of 19^<th> IEEE International Conference on Micro Electra Mechanical Systems

      Pages: 382-385

  • [Journal Article] 静電アクチュエータの高出力化とその応用2006

    • Author(s)
      山本晃生
    • Journal Title

      マテリアルステージ 5・12

      Pages: 49-54

  • [Journal Article] 静電フィルムアクチュエータを用いた2自由度ロボットアームの開発2005

    • Author(s)
      西嶋隆, 山本晃生, 樋口俊郎, 稲葉昭夫
    • Journal Title

      精密工学会誌 71・12

      Pages: 1574-1578

  • [Journal Article] 高出力両面駆動型積層静電モータ2005

    • Author(s)
      山本晃生, 西嶋隆, 樋口俊郎, 稲葉昭夫
    • Journal Title

      精密工学会誌 71・10

      Pages: 1245-1249

  • [Journal Article] MRI強磁場環境における静電フィルムモータの駆動特性評価2005

    • Author(s)
      山本晃生, 一柳圭吾, 樋口俊郎
    • Journal Title

      豊田研究報告 58

      Pages: 145-150

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特許(出願)2005

    • Inventor(s)
      山本晃生ほか
    • Industrial Property Rights Holder
      東京大学
    • Industrial Property Number
      特願2005-314354
    • Filing Date
      2005-10-28

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi