2008 Fiscal Year Final Research Report
New Microactuators Using Functional Fluids
Project/Area Number |
16078205
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
YOKOTA Shinichi Tokyo Institute of Technology, 精密工学研究所, 教授 (10092579)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
YOSHIDA Kazuhiro 東京工業大学, 精密工学研究所, 准教授 (00220632)
KIM Joon-wan 東京工業大学, 精密工学研究所, 助教 (40401517)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
TAKEMURA Kenjiro 慶應義塾大学, 理工学部, 講師 (90348821)
|
Project Period (FY) |
2004 – 2008
|
Keywords | 機能性流体 / アクチュエータ / マイクロマシン / 流体デバイス |
Research Abstract |
本研究ではミリメートルサイズでパワー密度が高いマイクロアクチュエータの実現を目的とし, 機能性流体を用いたニューアクチュエータの具現化を行った. (1)高電圧の印加によって活発なジェット流を発生する電界共役流体(ECF)を駆動源としたマイクロアクチュエータ, (2)電圧印加による粘度変化で電気粘性流体(ERF)の流れを制御するフレキシブルERマイクロバルブとシリコーンゴムPDMSの液圧室から成るマイクログリッパ, (3)このERアクチュエータの駆動源として, マルチリードバルブを用いたマイクロポンプを開発した.
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] New Microactuators Using Functional Fluids2008
Author(s)
S. Yokota, K. Yoshida, and J-W. Kim
Organizer
MEXT Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas, The 2nd International Symposium on Next-Generation Actuators Leading Breakthroughs
Place of Presentation
APA Hotel & Resort Tokyo Bay Makuhari, Chiba, Japan
Year and Date
2008-04-17
-
-
[Book] アクチュエータ工学2004
Author(s)
アクチュエータシステム技術企画委員会(横田眞一, 吉田和弘, 他)
Total Pages
33-38, 42-51, 131-148, 186-194
Publisher
(株)養賢堂
-
-
-
-
-
-