• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ繊毛アクチュエータ群の研究

Research Project

Project/Area Number 16078206
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

岩附 信行  Tokyo Institute of Technology, 大学院・理工学研究科, 教授 (70193753)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森川 広一  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (00282830)
Keywords圧電アクチュエータ / 繊毛アクチュエータ群 / 水熱合成法 / パイプモルフアクチュエータ / マイクロアクチュエータ / 静電植毛法 / ニッケルめっき / はんだぬれ性
Research Abstract

実用的なマイクロアクチュエータを得るために, 圧電パイプモルフアクチュエータを平面上に多数形成して繊毛運動を生じさせるマイクロ繊毛アクチュエータ群を開発し, その運動性能を明らかにすることを目的とし, 本年度は, 「静電植毛の効率化」, 「外部電極の選択的形成」を試みるとともに, マイクロ繊毛アクチュエータ群によるマイクロ搬送機を試作してその駆動実験を行った. 得られた主な結果は以下のとおりである.
(1) はんだ付け静電植毛による繊毛接合強度の計測
はんだ付け静電植毛で得られたマイクロ繊毛アクチュエータ群の接合強度の測定実験を行い, 強度を低下させる条件について検討した結果, はんだの溶融時間による酸化および水熱合成によるニッケル膜の酸化によりはんだのぬれ性が低下して接合面積が減少することで接合強度が低下することが明らかになり, 水熱合成後の酸洗浄がねれ性の回復に効果的であることがわかった.
(2) はんだスポットへの選択的接合
基板上の位置を指定して植毛を行うために, クリームはんだによりはんだスポットをパターニングし, フラックスを塗布してはんだ付け静電植毛実験を行い, マイクロ繊毛アクチュエータのマトリクス配置に成功した.
(3) 外周電極の選択的形成
物理的マスクをレーザ加工で作成し, 真空蒸着装置の中で反転させることにより, 外周電極を内部電極をはさんで対向形成するプロセスを提案し, バイモルフ型のマイクロ繊毛アクチュエータを試作し, 共振駆動測定実験を行い, アクチュエータの変位能が倍増することが明らかになった.
(4) マイクロ繊毛アクチュエータ群によるマイクロ搬送機の試作と駆動実験
前項のプロセスを列型アクチュエータに拡張し, さらに傾斜積層して得られるマイクロ繊毛アクチュエータ群を試作し, 微小シートの搬送実験を行った. 搬送速度が得られない原因は外周電極への給電の際の接触圧力による圧電膜の破壊にあることがわかった

  • Research Products

    (17 results)

All 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] マイクロ繊毛アクチュエータ群の静電植毛2009

    • Author(s)
      前田全啓, 岩附信行, 森川広一
    • Journal Title

      2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集

      Pages: 637-638

  • [Journal Article] Fabrication of Micro Cilium Actuators in Group and Driving Experiments2008

    • Author(s)
      Nobuyuki Iwatsuki, Yoshito Nishida, Koichi Morikawa
    • Journal Title

      Proc. of The 11th International Conference on New Actuators

      Pages: 342-345

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fabrication of Micro Cilium Actuators in Group with Nickel Plating and Sheet Conveyance Expepiments2008

    • Author(s)
      Nobuyuki Iwatsuki, Koichi Morikawa, Yoshito Nishida
    • Journal Title

      CD-ROM Proc. of The 12th International Conference on Mechatronics Technology

      Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マイクロ繊毛アクチュエータの外周電極の分割形成と先端楕円軌道生成への試み2008

    • Author(s)
      尾上知道, 岩附信行
    • Journal Title

      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集

      Pages: 921-922

  • [Journal Article] マイクロ繊毛アクチュエータ群の開発〜ニッケルめっきに電極接合による繊毛アクチュエータアレイ・群の作成と駆動実験〜2008

    • Author(s)
      西田吉人, 石附言行, 林川広一
    • Journal Title

      第20回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム講演論文集

      Pages: 81-86

  • [Journal Article] Micro Cilium Actuators in Group2008

    • Author(s)
      Nobuyuki Iwatsuki, Koichi Morikawa
    • Journal Title

      Proc. of The 2nd International Symposium on Next-Generation Actuators Leading Breakthroughs

      Pages: 93-96

  • [Journal Article] マイクロ繊毛アクチュエータ群の研究2008

    • Author(s)
      岩附信行, 森川広一
    • Journal Title

      文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「ブレイクスルーを生み出す次世代アクチュエータ研究」第5回公開シンポジウム資料

      Pages: 87-90

  • [Journal Article] マイクロ繊毛アクチュエータ群の開発〜ニッケルめっき電極接合による繊毛アクチュエータアレイ・群の作成と駆動実験〜2007

    • Author(s)
      西田吉人, 岩附信行, 森川広一
    • Journal Title

      日本AEM学会誌 17-1

      Pages: 2-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マイクロ繊毛アクチュエータ群の静電植毛2009

    • Author(s)
      前田全啓, 岩附信行, 森川広一
    • Organizer
      2009年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      中央大学後楽園キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-11
  • [Presentation] マイクロ繊毛アクチュエータ群2009

    • Author(s)
      岩附信行
    • Organizer
      (社)日本工業技術振興協会スマート・アクチュエータセンサ委員会講演会
    • Place of Presentation
      田町キャンパスイノベーションセンター
    • Year and Date
      2009-02-06
  • [Presentation] マイクロ繊毛アクチュエータ群の研究2008

    • Author(s)
      岩附信行
    • Organizer
      文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「ブレィクスルーを生み出す次世代アクチュエータ研究」第5回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学武田先端知ビル
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] Fabrication of Micro Cilium Actuators in Group with Nickel Plating and Sheet Conveyance Experiments2008

    • Author(s)
      Nobuyuki Iwatsuki, Koichi Morikawa, Yoshito Nishida
    • Organizer
      The 12th International Conference on Mechatronics Technology
    • Place of Presentation
      Radisson Hotel Sudbury
    • Year and Date
      2008-10-14
  • [Presentation] マイクロ繊毛アクチュエータの外周電極の分割形成と先端楕円軌道生成への試み2008

    • Author(s)
      尾上知道
    • Organizer
      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] Fabrication of Micro Cilium Actuators in Group and Driving Experiments2008

    • Author(s)
      Nobuyuki Iwatsuki, Yoshito Nishida, Koichi Morikawa
    • Organizer
      The 11th International Conference on New Actuators
    • Place of Presentation
      Bremen Convention Center
    • Year and Date
      2008-06-11
  • [Presentation] マイクロ繊毛アクチュエータ群の開発〜ニッケルめっきに電極接合による繊毛アクチュエータアレイ・群の作成と駆動実験〜2008

    • Author(s)
      西田吉人, 岩附信行, 森川広一
    • Organizer
      第20回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-05-21
  • [Presentation] Micro Cilium Actuators in Group2008

    • Author(s)
      Nobuyuki Iwatsuki
    • Organizer
      The 2nd International Symposium on Next-Generation Actuators Leading Breakthroughs
    • Place of Presentation
      APAホテル東京ベイ
    • Year and Date
      2008-04-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.dynamics.mep.titech.ac.jp/japanese/index.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi