• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ナノデザイン構造体を利用した高速イオン伝導体の創製

Research Project

Project/Area Number 16079202
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

河村 純一  Tohoku University, 多元物質科学研究所, 教授 (50142683)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神嶋 修  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (90321984)
前川 英己  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (60238847)
桑田 直明  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (00396459)
武野 幸雄  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (30126875)
Keywords有機無機複合体 / リチウムイオン伝導体 / メソポーラスアルミナ / プロトン伝導体 / NMR
Research Abstract

(1) 銀・リチウム-プロトン系の整理と理論検討
本年度は、これまでの結果の解析と整理をすすめ、銀・リチウム・プロトン伝導性ナノ複合体における界面効果・ナノイオニクス効果について、とりわけ界面アモルファス層の役割を明らかにし、成果の公表を進めた。
(2) プロトン伝導性ナノ複合体の創製と伝導機構の解明
プロトン伝導性ナノ複合体の研究を進め, 昨年までの有機無機複合体によるプロトン伝導の成果をまとめて公表した。更に、本来プロトン伝導体であるLiBH4などの金属水素化物が、リチウムイオン伝導性を示す事を見いだし、メカニカルミリング法による微粉化とLiIとの複合化による伝導度増加を1目指した。その結果、室温での伝導度が3けた以上増加する事を見いだした。更に、NMR測定の結果、リチウムイオン伝導性がメインである事が分った。これは、複合体化することにより、部分固溶による相転移温度低下と粒子界面での歪によるものと考えられる。
(3) 蒸気圧制御N-Rによる測定
蒸気圧制御NMR装置を用いて、プロトン伝導体のNMR測定を行ない、水蒸気量により異なるナノ細孔を有するNafion等の高分子膜を対象に、2次元DOSY-NMR法を適用し、異なる状態に属するプロトンの化学シフトと拡散孫数を同時に決定する手法を開発した。実際DOSY-MR法をDMFCを想定したメタノール・水中のNafion膜に適用し、膜の内外の水分子とメタノール分子の拡散係数を同時に分離計測する事に成功した。
(4) その他、他班との連携により、プロトン導電体のYb核やプロトンなどのNMR測定を実施し、構造変化とプロトンダイナミクスの情報を得た。

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Halide-Stabilized LiBH_4, a Room-Temperature Lithium Fast-Ion Conductor2009

    • Author(s)
      H. Maekawa
    • Journal Title

      Journal of The American-Chemical Society 131

      Pages: 894-895

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Defect modes around low-lying phonon in Ag β-Alumina by Ramanscattering with high resolution2008

    • Author(s)
      O. Kamishima
    • Journal Title

      Solid State Ionics 179

      Pages: 780-782

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of pore size and salt doping on the protonic conductivity of mesoporous alumina2008

    • Author(s)
      H. Shen
    • Journal Title

      Solid State Ionics 179

      Pages: 1133-1137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] <109>^Ag NMR and relaxation mechanism in single crystal Ag-β Alumina.2008

    • Author(s)
      Yoshiki Iwai
    • Journal Title

      Solid State Ionics 179

      Pages: 862-866

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 蛍石型酸化物ナノ構造体におけるプロトン溶解挙動と伝導特性2008

    • Author(s)
      赤尾泰秋
    • Organizer
      第34回固体イオニクス討論会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-12-04
  • [Presentation] リチウム電池電解液のNMRマイクロイメージング2008

    • Author(s)
      岩井良樹
    • Organizer
      第49回電池討論会
    • Place of Presentation
      堺市
    • Year and Date
      2008-11-05
  • [Presentation] Thin Film Batteries with Li3PO4 Solid Electrolyte Fabricated by Pulsed Laser Deposition2008

    • Author(s)
      N. Kuwata
    • Organizer
      214th ECS Meeting
    • Place of Presentation
      Hawaii (USA)
    • Year and Date
      2008-10-12
  • [Presentation] Thin Film Micro-Batteries Prepared by Combinatorial PLD Method2008

    • Author(s)
      J. Kawamura
    • Organizer
      214th ECS Meeting
    • Place of Presentation
      Hawaii (USA)
    • Year and Date
      2008-10-12
  • [Presentation] MD計算によるAgβアルミナの低励起フォノンとAgイオンダイナミクス2008

    • Author(s)
      神嶋修
    • Organizer
      日本物理学会2008年年次大会
    • Place of Presentation
      盛岡市
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] Eigenvalues and eigenvector of lattice vibration in Ag β alumina by raman scattering and rigid-ion model calculation2008

    • Author(s)
      O. Kamishima
    • Organizer
      11th Asian conference on Solid State Ionics
    • Place of Presentation
      Coimbatore. India
    • Year and Date
      2008-06-09
  • [Presentation] Methanol diffusion in nafion@ membrane by diffusion ordered spectroscopy (DOSY) NMR2008

    • Author(s)
      Y. Iwai
    • Organizer
      11th Asian conference on Solid State Ionics
    • Place of Presentation
      Coimbatore India
    • Year and Date
      2008-06-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi