• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

閉じ込められたアルファ粒子の炭酸ガスレーザー協同トムソン散乱による測定法開発

Research Project

Project/Area Number 16082210
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

近藤 貴  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究副主幹 (70360427)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 康則  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹 (90354589)
草間 義紀  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹 (70343902)
杉江 達夫  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹 (50360425)
Keywords燃焼プラズマ / アルファ粒子 / 協同トムソン散乱 / 炭酸ガスレーザー / 横方向放電励起大気圧レーザー / 国際熱核融合実験炉 / JT-60
Research Abstract

燃焼プラズマの物理特性を把握するためにはプラズマ内部における核融合反応で発生したα粒子の速度分布関数、空間分布の計測が不可欠であるが、その計測法は未だ確立されていない。このような状況をふまえ、JT-60では炭酸ガスレーザーを用いた協同トムソン散乱による、α粒子計測法の開発を進めている。平成18年度の主要な研究成果を以下に示す。
1.炭酸ガスレーザーの開発
協同トムソン=散乱計測の光源として、工業用の横方向放電励起大気圧レーザー(出力3.5J、20Hz)を元に、高出力・高繰返し周期のパルス炭酸ガスレーザーの開発を行い、平成17年度は出力エネルギー10J、周期10Hzのレーザーの開発に成功した。平成18年度は、前年度までの成果に基づき、電源回路の最適化改造と、共振器ミラーの安定化改造を実施した。これにより、出力エネルギー17J、周期15Hzレーザー発振に成功し、約2.5倍の平均出力を得た。これにより、ITERに必要となる炭酸ガスレーザーを実現する見通しを得た。
2.データ収集系の開発
プラズマによる散乱光のスペクトルデータを得るための、データ収集装置の製作を行った。デジタルオシロスコープ単独で、データ収集、解析ならびにデータ保存を可能にした。これにより、1分以上の大量の実験データを収集・解析し、直ちに散乱スペクトルデータを確認することを可能にした。
3.JT-60Uにおける実証実験
JT-60U真空容器に開発した炭酸ガスレーザー光を入射し、JT-60U真空窓付近で発生する迷光の周波数分析を行った。これにより、入射したレーザーパルスの約70%が単一周波数であり、これを用いた高温プラズマによる散乱計測が可能であることを示した。
4.研究成果の発表
研究成果を3つの国際会議、3つの国際会合、2つの国内学会、および、2つの国内会合において発表するとともに、2つの査読付き論文として発表した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] CO_2 laser for collective Thomson scattering diagnostic of・-particles in burning plasmas2007

    • Author(s)
      T.Kondoh, T.Hayashi, Y.Kawano, Y.Kusama, T.Sugie, M.Hirata, Y.Miura
    • Journal Title

      Transactions of Fusion Science and Technology 51巻2T号

      Pages: 62-64

  • [Journal Article] High-repetition CO_2 laser for collective Thomson scattering diagnostic of ・ particles in burning plasmas2006

    • Author(s)
      T.Kondoh, T.Hayashi, Y.Kawano, Y.Kusama, T.Sugie, Y.Miura
    • Journal Title

      Review of Scientific Instruments 77巻10号

      Pages: E505

  • [Journal Article] High-repetition CO_2 laser for collective Thomson scattering diagnostic of ・ particles in burning plasmas2006

    • Author(s)
      T.Kondoh, T.Hayashi, Y.Kawano, Y.Kusama, T.Sugie, Y.Miura
    • Journal Title

      16th Topical Conference on High-Temperature Plasma Diagnostics, May 7-11, 2006, Williamsburg

      Pages: MP44

  • [Journal Article] CO_2 laser for collective Thomson scattering diagnostic of・-particles in burning plasmas (invited)2006

    • Author(s)
      T.Kondoh, T.Hayashi, Y.Kawano, Y.Kusama, T.Sugie, M.Hirata, Y.Miura
    • Journal Title

      International Conference on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement, July 17-12, 2006

      Pages: 18R03

  • [Journal Article] Collective Thomson scattering for alpha-particle diagnostics in burning plasmas2006

    • Author(s)
      T.Kondoh, T.Hayashi, Y.Kawano, Y.Kusama, T.Sugie
    • Journal Title

      16^<th> International Toki conference Advanced Imaging and Plasma Diagnostics

      Pages: 132

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi