• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

核膜の構造と染色体相互作用のダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 16084208
Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

原口 徳子  独立行政法人情報通信研究機構, 基礎先端部門・生物情報グループ, 主任研究員 (20359079)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平岡 泰  独立行政法人情報通信研究機構, 基礎先端部門・生物情報グループ, グループリーダー (10359078)
古川 和広  新潟大学, 理学部, 助教授 (40229109)
Keywords核膜 / クロマチン・染色体 / 細胞核 / 細胞増殖 / ダイナミクス / 生体分子イメージング / 細胞生物学
Research Abstract

本研究は、細胞核機能維持に重要な構造体である核膜の構造と、そのダイナミクスの解明を主な目的としている。そのため、核膜と染色体の双方に結合し、核膜と染色体機能の双方を調節する生体因子としてBarrier-to-Autointegration Factor (BAF)に注目し、その機能とダイナミクスの検討を行った。タンパク質から成るこの生体因子は、これまでの研究によって、核膜形成に重要と考えられている。我々は、BAFといくつかの核膜タンパク質に対して、2つのタンパク質問の相互作用が、細胞周期によってダイナミックに変化するかどうかを、FRAP法やFRET法などの生細胞蛍光イメージング法を用いて検討した。その結果、BAFは、1)細胞周期の間期では非常に速く動いているにも関わらずemerinとは直接結合しているという状態を取ること、2)分裂期終期の核膜コア領域(終期染色体周辺部の中央両側の領域で、終期の一時期に一過的に形成される)では、ほとんど動かない状態になり、emerinとの直接結合が見られなくなること、を発見した。これら細胞レベルの知見を個体に拡張し、細胞分化・増殖での核膜構造と核構造を解析するために、ショウジョウバエのBAF欠失体を作製し解析を行った。BAFのnull変異体では、増殖組織で、細胞分裂が間期で停止している細胞が見られ、このような細胞の核では、クロマチンや核膜構造の異常が生じていることが分かった。また、異常が出た組織では、細胞分裂が停止しているにもかかわらず異常なDNA合成が起こることが分かった。これらの結果から、BAFが、核構造の形成・維持に重要な機能を持っていることが明らかとなった。

  • Research Products

    (15 results)

All 2005 2004

All Journal Article (11 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Ect2 and MgcRacGAP regulate the activation and function of Cdc42 in mitosis.2005

    • Author(s)
      Oceguera-Yanez, F.
    • Journal Title

      J.Cell Biol. 168

      Pages: 221-232

  • [Journal Article] Dynamic interaction between BAF and emerin revealed by FRAP, FLIP and FRET analyses in living HeLa cells.2004

    • Author(s)
      Shimi, T.
    • Journal Title

      J Struct.Biol. 147

      Pages: 31-41

  • [Journal Article] Heat-shock induced nuclear retention and recycling inhibition of importin α.2004

    • Author(s)
      Furuta, M.
    • Journal Title

      Genes to cells 9

      Pages: 429-441

  • [Journal Article] Cellular stresses induce the nuclear accumulation of importin-alpha and cause a conventional nuclear import block.2004

    • Author(s)
      Miyamoto, Y.
    • Journal Title

      J.Cell Biol. 165

      Pages: 617-623

  • [Journal Article] Activation of the pheromone-responsive MAP kinase drives haploid cells to undergo ectopic meiosis with the normal behaviour of telomere clustering and sister chromatid segregation in fission yeast.2004

    • Author(s)
      Yamamoto, T.G.
    • Journal Title

      J.Cell Sci. 117

      Pages: 3875-3886

  • [Journal Article] Nuclear structure-associated TIF2 recruits glucocorticoid receptor and its target DNA.2004

    • Author(s)
      Ogawa, H.
    • Journal Title

      Biochemical Biophysical Research Communications 320

      Pages: 218-225

  • [Journal Article] LAP2α and BAF transiently localize to telomeres and to specific regions on chromation during nuclear assembly.2004

    • Author(s)
      Dechat, T.
    • Journal Title

      J.Cell Sci. 17

      Pages: 6117-6128

  • [Journal Article] Meiosis induced by inactivation of Patl kinase proceeds with aberrant nuclearpositioning of centromeres in the fission yeast Schizosac2004

    • Author(s)
      Chikashige, Y.
    • Journal Title

      Genes to Cells 9

      Pages: 671-684

  • [Journal Article] Cadherin activity is required for activity-induced spine remodeling.2004

    • Author(s)
      Okamura, K.
    • Journal Title

      J.Cell Biol. 167

      Pages: 961-972

  • [Journal Article] Regulation of binding of lamin B receptor to chromatin by SR protein kinase and cdc2 kinase in Xenopus egg2004

    • Author(s)
      Takano M.
    • Journal Title

      J.Biol.Chem. 279

      Pages: 13265-13271

  • [Journal Article] 細胞分裂終期での角膜再形成過程のイメージング:イメージングで解き明かす生命機能2004

    • Author(s)
      原口 徳子
    • Journal Title

      実験医学 22・10

      Pages: 1434-1435

  • [Book] Live cell imaging : A Laboratory Manual(pp.503-511)2004

    • Author(s)
      Haraguchi, T.
    • Total Pages
      631
    • Publisher
      Cold Spring Harbor Laboratory Press
  • [Book] 細胞核のダイナミクス(I-4)2004

    • Author(s)
      平岡 泰
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      シュプリンガー・フェアラーク社
  • [Book] 細胞核のダイナミクス(I-5)2004

    • Author(s)
      原口 徳子
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      シュプリンガー・フェアラーク社
  • [Book] 「クロマチン・染色体 実験プロトコール」実験医学別冊(3-1)2004

    • Author(s)
      原田 徳子
    • Total Pages
      231
    • Publisher
      羊土社

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi