• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

核膜の構造と染色体相互作用のダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 16084208
Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

原口 徳子  National Institute of Information and Communications Technology, 未来ICT研究センター バイオICTグループ, 主任研究員 (20359079)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古川 和広  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (40229109)
Keywords核膜 / クロマチン・染色体 / 細胞核 / 細胞増殖 / ダイナミクス / 生体分子イメージング / 細胞生物学
Research Abstract

本研究は、細胞核の機能維持に重要な構造体として核膜と染色体に注目し、その構造とダイナミクスの解明を主な目的としている。そのため、核膜と染色体の双方に結合する生体因子としてBarrier-to-Autointegration Factor(BAF)やlamin Aなどの核膜因子に注目し、ヒト細胞やショウジョウバエを用いて、その細胞内動態と機能の解析を行った。細胞増殖に対する核膜蛋白質の役割を調べるために、ヒトHeLa細胞を用いて、分裂期終期の核膜の挙動を、独自に開発したlive CLEMイメージング法を用いて解析した。正常な細胞での核膜形成とRNAiにより、BAFまたはemerin、lamin Aなどを特異的に除いた細胞でのそれとを比較したところ、BAFがない細胞では、核膜再形成が有意に遅れることが分かった。Emerinやlamin Aの除去では、このような影響は見られなかった。これらの研究により、BAFは、細胞終期の核膜再形成に重要な働きをすることが明らかとなった。また、細胞分化における核膜や核膜蛋白質の役割を調べるために、ショウジョウバエAタイプラミンの変異体についてさらに解析を進めた。ラミンAの変異体を発現するハエでは、蛹化後速い時間で成体の腹部筋肉形成に大きな異常が見つかった。筋肉のサルコメア構造には際立った異常はみられないが、腱細胞で特異的に発現するStripeタンパク質のプロモーターでAタイプラミンを発現させると回復が見られることから、Aタイプラミンは腱細胞の機能制御に特に重要であることが推察される。

  • Research Products

    (54 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (42 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Nup98 nucleoporins bearing different types of repeat sequence characterize nucleus-speciffic nuclear pore complexes in the ciliate Tetrahymena2009

    • Author(s)
      Iwamoto, M.
    • Journal Title

      Current Biology 19(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Codon usage bias is correlated with gene expression levels in the fission yeast Schizosaccharomyces pombe.2009

    • Author(s)
      Hiraoka, Y.
    • Journal Title

      Genes to Cells 14(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Localization of gene products using a chromosomally-tagged GFP-fusion library in the fission yeast Schizosaccahromyces pombe2009

    • Author(s)
      Hayashi, A.
    • Journal Title

      Genes to Cells 14

      Pages: 217-225

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proteomic and targeted analytical identification of BXDC1 and EBNA1BP2 as dynamic scaffold proteins in the nucleolus2009

    • Author(s)
      Hirano, Y.
    • Journal Title

      Genes to Cells 14

      Pages: 155-166

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular Communication through Gap Junction Channels2008

    • Author(s)
      Nakano, T.
    • Journal Title

      Springer Transactions on Computational Systems Biology 10

      Pages: 81-99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nuclear matrix containing novel WD-repeat proteins and disordered region-rich proteins2008

    • Author(s)
      Ishii, K.
    • Journal Title

      FEBS Letter 562

      Pages: 3515-3519

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Live cell imaging and electron microscopy revealed dynamic processes of BAF-directing nuclear envelope assembly2008

    • Author(s)
      Haraguchi, T.
    • Journal Title

      Journal of Cell Science 121

      Pages: 2540-2554

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 電子顕微鏡で読み解く生命のなぞ ナノワールドに迫るパワフル技術入門2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Journal Title

      細胞工学別冊

      Pages: 20-22

  • [Journal Article] 電子顕微鏡で読み解く生命のなぞ ナノワールドに迫るパワフル技術入門2008

    • Author(s)
      小林昇平
    • Journal Title

      細胞工学別冊

      Pages: 114-120

  • [Journal Article] 蛍光顕微鏡を用いたナノイメージング2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Journal Title

      ナノイメージング

      Pages: 3-9

  • [Presentation] 高等植物における核膜孔複合体の動態解析2009

    • Author(s)
      田村謙太郎
    • Organizer
      第50回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、愛知県
    • Year and Date
      2009-03-21
  • [Presentation] 核膜孔蛋白質Nup98のGLFG/NIFNリピートは核輸送のバリアとして働く2009

    • Author(s)
      岩本政明
    • Organizer
      第26回染色体ワークショップ
    • Place of Presentation
      ウェルサンピア姫路ゆめさき兵庫県
    • Year and Date
      2009-01-28
  • [Presentation] The Nuclear Pore Complex of the Ciliated Protozoan Tetrahymena thermophila : Its Distinct Composition between Two Functionally-Distinct Nuclei and Possible Contribution to Nuclear Differentiation.2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Organizer
      The American Society for Cell Biology 48th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] 脂肪分解刺激に対する脂肪滴表面タンパク質の応答の解析2008

    • Author(s)
      橋本健志
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] チタニアカラムを用いた全自動リン酸化ペプチド精製法の改良と応用2008

    • Author(s)
      岩瀬 由佳
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 細胞分裂終期におけるBAF依存的な核膜の再構築2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 核内膜タンパク質Bqt3, Bqt4は、テロメアを核膜へ繋ぎとめて減数分裂期ブーケ配置形成を可能にする2008

    • Author(s)
      近重裕次
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 微小ビーズを用いたオートファジー誘導の分子機構の解析2008

    • Author(s)
      小林昇平
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 分裂酵母の減数分裂前期におけるテロメア集合には微小管およびアクチンモーターが必要である2008

    • Author(s)
      勝山聡
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] Chromatin and nuclear structures in fission yeast2008

    • Author(s)
      Yasushi Hiraoka
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] S. japonicus Bqt1-Bqt2 複合体の生化学的解析2008

    • Author(s)
      田渕英莉
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] クロマチン間領域局在タンパク質ISP36/40-2-3による核内シグナリング関連タンパク質の結合2008

    • Author(s)
      井原詠子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] 核マトリックス画分にはWDリピート蛋白質とdisordered-region-rich蛋白質が多く含まれている2008

    • Author(s)
      荒貴七星
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] ショウジョウバエ視細胞核の移動におけるBタイプラミンおよびAタイプラミンの役割2008

    • Author(s)
      村松雄太
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] 繊毛虫テトラヒメナの大核用Nup98と小核用Nup98は異なるリピート配列を持つ2008

    • Author(s)
      岩本政明
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] 繊毛虫テトラヒメナの接合過程において核膜孔複合体は核分化に関与する2008

    • Author(s)
      武内史英
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] 分裂酵母における核膜孔複合体蛋白質の生細胞観察2008

    • Author(s)
      淺川東彦
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] Live CLEM : 見えないものを視る挑戦2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Organizer
      視る生物学3 -イメージングの挑戦-
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学、奈良県
    • Year and Date
      2008-11-20
  • [Presentation] Correlative light and electron microscopy for observing molecular dynamics in living cells2008

    • Author(s)
      Yasushi Hiraoka
    • Organizer
      39th NIPS International Symposium & 7th OIB Symposium
    • Place of Presentation
      Okazaki Conference Center, Japan
    • Year and Date
      2008-11-10
  • [Presentation] Correlative light and electron microscopy for observing molecular dynamics in living cells2008

    • Author(s)
      Yasushi Hiraoka
    • Organizer
      9th Asia-Paciffic Microscopy Conference
    • Place of Presentation
      ICC Jeju, Korea
    • Year and Date
      2008-11-04
  • [Presentation] 受精後第二有糸分裂時の核膜孔複合体偏在が繊毛虫テトラヒメナの核分化を決定する2008

    • Author(s)
      武内史英
    • Organizer
      第41回日本原生動物学会大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城県
    • Year and Date
      2008-11-03
  • [Presentation] Live CLEM法により明らかになった核膜と核膜孔複合体のダイナミクス2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Organizer
      「細胞核ダイナミクス」班会議
    • Place of Presentation
      京都ガーデンパレス、京都府
    • Year and Date
      2008-10-28
  • [Presentation] 細胞内環境での人工細胞核作製の試み2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Organizer
      第57回高分子討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学杉本キャンパス、大阪府
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] Nup98 Nucleoporins bearing novel nifn-repeats determine nuclearidentity of the micronucleus in the binucleated ciliate tetratymena2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Meeting "Dynamic Organization of Nuclear Function"
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor Laboratory, USA
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] A group of proteins that work for telomere positioning in fission yeast2008

    • Author(s)
      Yasushi Hiraoka
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Meeting "Dynamic Organization of Nuclear Function"
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor Laboratory, USA
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] Inner nuclear membrane proteins required for the chromosomal bouquet arrangement in Schizosaccharomyces pombe2008

    • Author(s)
      近重裕次
    • Organizer
      EMBO CONFERENCE SERIES "Telomeres and the DNA damage response"
    • Place of Presentation
      Villars-sur-Ollon, Switzerland
    • Year and Date
      2008-09-15
  • [Presentation] Role of Weel protein kinase at the S. pombe spindle pole body : Implication for the regulation of G2-M transition and spindle function2008

    • Author(s)
      Hirohisa Masuda
    • Organizer
      First EMBO Conference on Centrosomes and Spindle Pole Bodies
    • Place of Presentation
      Heidelberg, German
    • Year and Date
      2008-09-14
  • [Presentation] 遺伝子デリバリーのための人工細胞核形成2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Organizer
      蛋白研セミナー
    • Place of Presentation
      大阪大学コンベンションセンター、大阪府
    • Year and Date
      2008-07-25
  • [Presentation] Artificial induction of autophagy using microbeads in mammalian non-phagocytotic cells2008

    • Author(s)
      小林昇平
    • Organizer
      第60回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • Year and Date
      2008-07-01
  • [Presentation] Nup98-related proteins are the key factor in nuclear differentiation in Tetrahymena thermophila2008

    • Author(s)
      岩本政明
    • Organizer
      第60回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • Year and Date
      2008-07-01
  • [Presentation] 分裂酵母における核膜孔複合体蛋白質の生細胞観察2008

    • Author(s)
      淺川東彦
    • Organizer
      第60回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • Year and Date
      2008-07-01
  • [Presentation] 繊毛虫テトラヒメナにおける蛍光ライブセルイメージング法と蛍光相関電子顕微鏡(CLEM)法を用いた核膜孔複合体の動的挙動の観2008

    • Author(s)
      武内史英
    • Organizer
      第60回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • Year and Date
      2008-07-01
  • [Presentation] 減数分裂期におけるテロメア集合は微小管およびアクチンモーターに依存する2008

    • Author(s)
      勝山聡
    • Organizer
      第60回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • Year and Date
      2008-06-29
  • [Presentation] Live CLEM 法 : 生細胞蛍光イメージングと電顕像の対応2008

    • Author(s)
      原口 徳子
    • Organizer
      第60回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • Year and Date
      2008-06-29
  • [Presentation] 分裂酵母減数分裂期ブーケ形成に必須な核内膜タンパク質2008

    • Author(s)
      近重裕次
    • Organizer
      第60回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • Year and Date
      2008-06-29
  • [Presentation] 細胞分裂における細胞核と核膜のダイナミクス2008

    • Author(s)
      原口 徳子
    • Organizer
      京都大学ウイルス研究所学術講演会
    • Place of Presentation
      京大会館、京都府
    • Year and Date
      2008-06-24
  • [Presentation] DISTINCT NUCLEOPORINS DETERMINE NUCLEAR IDENTITY IN THE BINUCLEATED CILIATE TETRAHYMENA2008

    • Author(s)
      原口徳子
    • Organizer
      International Symposium on Chromosome Dynamics in Ise
    • Place of Presentation
      Hotel Kintetsu Aquavilla Ise-Shima, Japan
    • Year and Date
      2008-05-29
  • [Presentation] Cytoskeletal forces span the nuclear envelope to move chromosomes2008

    • Author(s)
      Yasushi Hiraoka
    • Organizer
      International Symposium on Chromosome Dynamics in Ise
    • Place of Presentation
      Hotel Kintetsu Aquavilla Ise-Shima, Japan
    • Year and Date
      2008-05-29
  • [Presentation] 繊毛虫テトラヒメナ細胞に対する分子特異的ナノイメージングlive CLEM法の開発2008

    • Author(s)
      武内史英
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第64回学術講演会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館、京都府
    • Year and Date
      2008-05-22
  • [Presentation] ライブCLEM 法による分裂酵母の減数分裂期核膜の観察2008

    • Author(s)
      淺川東彦
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第64回学術講演会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館、京都府
    • Year and Date
      2008-05-21
  • [Presentation] オリゴアルギニン脂質/DNA複合体の細胞内動態2008

    • Author(s)
      小林昇平
    • Organizer
      遺伝子・デリバリー研究会 第8回シンポジウム
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター、大阪府
    • Year and Date
      2008-05-09
  • [Presentation] トランスフェクション試薬はオートファジーを誘導する2008

    • Author(s)
      小林昇平
    • Organizer
      遺伝子・デリバリー研究会 第8回シンポジウム
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター、大阪府
    • Year and Date
      2008-05-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://www-karc.nict.go.jp/w131103/CellMagic/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] Nuf2蛋白質抗体とその製造方法、抗原、検知方法2008

    • Inventor(s)
      原口徳子、荒神尚子、平岡泰
    • Industrial Property Rights Holder
      (独)情報通信研究機構
    • Industrial Property Number
      特許権, 特願2008-133885
    • Filing Date
      2008-05-22

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi