• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

性分化異常症および生殖機能障害の包括的遺伝子変異および多型解析とその臨床応用

Research Project

Project/Area Number 16086215
Research InstitutionNational Research Institute for Child Health and Development

Principal Investigator

緒方 勤  National Research Institute for Child Health and Development, 国立成育医療センター研究所・小児思春期発育研究部, 部長 (40169173)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 勝又 規行  国立成育医療センター研究所, 室長 (10260340)
深見 真紀  国立成育医療センター研究所, 研究員 (40265872)
佐藤 直子  国立成育医療センター研究所, 研究員 (10383069)
Keywords性分化異常症 / 単一遺伝子疾患 / 多因子疾患 / 精巣形成不全 / 新規性分化異常症責任遺伝子 / Nothシグナル伝達経路 / エストロゲン受容体α遺伝子 / 内分泌撹乱物質
Research Abstract

本年度における代表的成果は下記の通りである。
〈単一遺伝子疾患としての性分化異常症〉本年度は,われわれが同定した新規性分化異常症責任遺伝子CXorf6の機能解析を精力的に行った。機能解析により,CXorf6のコード領域上流にSF1/Ad4BP結合配列が存在し,機能解析により,SF1/Ad4BPがCXorf6の転写調節をしていることを見出した。また,CXorf6gがNotch関連転写活性化作用を有するMAML2と構造類似性を有すること,および,MAML2同様,細胞内では核小体に限局することを見出した。さらに,Notch関連遺伝子の解析を進め,CXorf6が,古典的なNotch標的遺伝子であるHes1,Hes5ではなく,非古典的なNotch標的遺伝子であるHes3の転写活性化能を有することを同定した。さらに,CXorf6にたいするノックダウン実験により,CXorf6がライディッヒ細胞におけるテストステロン産生に関与することを証明した。さらに,ノックアウトマウス作製を進め,ほぼ終了した。この過程において,雄のマウスが,正常遺伝子とノックアウト遺伝子のキメラの状態で,既に高度の不妊症を呈することを見出した。
<多因子疾患としての性分化異常症〉第1に,われわれが既に発見したエストロゲン受容体a遺伝子の内分泌撹乱化学物質感受性特定ハプロタイプ(AGATA)に特異的な2244bの微小欠失を見出した。これは,分子のレベルで感受性を説明する端緒となる成績である。第2に,男児外陰部異常症において,男性ホルモン産生酵素CYP17A1多型およびダイオキシン関連遺伝子ARNT多型が感受性因子であることを見出した。第3に,早発製卵巣機能不全患者において,アンドロゲン受容体遺伝子のCAGリピート数多型が疾患感受性因子であることを見出した。また,HLA解析をほぼ終了し,現在,統計解析中である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] CXorf6(MAMR1:mastemind-related1)transactivates the Hes3 promoter,augments testosterone production,and contains the target sequence for SF-12008

    • Author(s)
      Fukami M, Wada Y, Okada M, Kato F, Katsumata N, Baba T, Morohashi K, Lapgrtc J, Kitagawa M, Ogata T
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry 283(9)

      Pages: 5525-5532

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Haplotype analysis of the estrogen receptor a gene in male genital and reproductive abnormalities2007

    • Author(s)
      Watanabe M, Yoshida R, Ueoka K, Aoki K, Sasagawa T, Hasegawa T, Sueoka K, Kamistsuji S, Kamatani N, Yoshimura Y, Ogata T.
    • Journal Title

      Human Reproduction 22(5)

      Pages: 1279-1284

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Premature ovarian failure and androgen receptor gene CAG repeat lengths weighted by X chromosome inactivation patterns

    • Author(s)
      Sugawa F, Wada Y, Okada M, Maruyama T, Uchida H, Arase T, Hamada N, Ishizuka B, Ogata T
    • Journal Title

      Fertility and Sterility In press

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The novel hypospadias gene CXorf6 transactivates the promoter of a non-canonical Notch target gene Hes3 and contains the tazget sequence for SF-12007

    • Author(s)
      Fukami M, Morohashi K, Wada Y, Okada M, Iaporte J, Kitagawa M, Ogata T
    • Organizer
      The Endocrine Society's 89th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      トロント
    • Year and Date
      20070600

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi