• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

火山噴火罹災地域の地力回復過程の時空間的解析に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16089206
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

亀井 宏行  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (60143658)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 眞紀子  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (10175119)
池内 克史  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (30282601)
影沢 政隆  東京大学, 大学院・情報学環, 助手 (90272517)
Keywords電気探査 / 表面電位 / 抵抗率 / グリッド計算 / 3次元デジタル計測 / 地中レーダ / ベスビオ山 / 開聞岳
Research Abstract

1.多電極表面電位探査システムの開発
深さ10mを超える地下構造を3次元的に捕らえる物理探査手法として研究代表者らが開発した表面電位法は,地表面に高密度に配置した電極を用いて、地下に電流を流したときに生ずる表面電位を計測する。そこで,PCによりUSBを介して最大8,192本の電極を制御することが可能なシステムを設計し、試作した。このシステムで使用する抵抗率計には、米国Advanced Geosciences社製のSuperSting R8/IPを採用した。この抵抗率計は同時に8点の電位を測定できるので、探査効率を上げることができる。電極の正確な位置を測定する必要があるので、この測定にはGPS受信機を用いる。得られた表面電位から地下の抵抗率分布を推定する逆解析アルゴリズムでは、Grid計算機を用いて並列化をはかり、1CPUを用いた場合に比べ、計算時間を約1/4に削減することができた。
2.発掘遺構の3次元デジタル計測
イタリアのソンマベスビアーナで発掘が続けられているベスビオ山の噴火で埋没したローマ時代の別荘遺跡で、3次元レーザスキャナなどを用いて遺構の3次元デジタル記録を行った。
3.国内の火山噴火罹災地域の遺跡調査
AO3班「わが国の火山噴火罹災地における生活・文化環境の復元」グループと共同で、鹿児島県指宿市敷領遺跡での探査を行った。敷領遺跡は、開聞岳の噴火により埋まった古墳時代の遺跡で、地中レーダにより、約3,700m^2の範囲の探査を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Adaptively Merging Large-Scaale Range Data with Reflectance Properties2005

    • Author(s)
      Ryusuke Sagawa, Ko Nishino, Katsushi Ikeuch
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence (PAMI) Vol.27・No.3

      Pages: 392-405

  • [Journal Article] Three Dimensional Resistivity Survey System Using Surface Potential2005

    • Author(s)
      Haruki Arai, Masahiko Honda, Hiroyuki Kamei, Toshikatsu Sekiguchi
    • Journal Title

      The 6th International Conference on Archaeological Prospection (発表予定)

  • [Journal Article] 鹿児島県指宿市敷領遺跡の地中レーダ探査-開聞岳噴火で埋もれた最南端の高塚古墳を求めて-2005

    • Author(s)
      阿児雄之, 関口宗克, 亀井宏行, 鷹野光行, 新田栄治, 指宿市考古博物館
    • Journal Title

      日本文化財探査学会第8回大会 (発表予定)

  • [Journal Article] Separating Reflection Components Based on Chromaticity and Noise Analysis2004

    • Author(s)
      Robby T.Tan, Ko Nishino, Katsushi Ikeuchi
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence (PAMI) Vol.26・No.10

      Pages: 1378-1379

  • [Journal Article] Self-Position Estimation for Virtual 3D City Model Construction with the Use of Horizontal Line Laser Scanning2004

    • Author(s)
      Shintaro Ono, Katsushi Ikeuchi
    • Journal Title

      International Journal of ITS Research No.2

      Pages: 67-75

  • [Journal Article] レンジセンサによる三次元計測の動向-文化遺跡のデジタル保存-2004

    • Author(s)
      池内克史, 長谷川一英
    • Journal Title

      日本写真学会誌 Vol.67・No.5

      Pages: 457-462

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi