• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内寄生植物病原細菌のポストゲノミクス

Research Project

Project/Area Number 16108001
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

難波 成任  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授 (50189221)

Keywordsファイトプラズマ / ゲノム / ポストゲノミクス / 膜タンパク質
Research Abstract

宿主への適応戦略と多様化機構の解明
平成16年度に、Phytoplasma asteris OY strainの全ゲノム解読に世界で初めて成功したが(Oshima et al.,Nature Genet.,2004)、今年度は主にファイトプラズマの膜タンパク質について解析を行った。ファイトプラズマは細胞壁を持たず、宿主細胞内に寄生することから、その膜タンパク質は宿主との相互作用に重要な役割を果たすと考えられる。OYに近縁な4種類のファイトプラズマより、菌体表面に多量に存在すると推定されるantigenic membrane protein (Amp)遺伝子全長をクローニングし、それらの塩基配列を決定・比較したところ、Amp遺伝子にはファイトプラズマ間でかなり(相同性89-98%)の変異が認められた。Amp遺伝子の塩基配列の相同性は、Amp遺伝子の上流や下流の遺伝子、さらにはORF間のintergenic regionの相同性よりもはるかに低かった。また、Amp遺伝子に認められた変異の大部分はアミノ酸置換を伴う変異あり、Ampは多様性が増大する方向に何らかの選択圧がかかっていると推定された。
昆虫宿主とファイトプラズマ膜タンパク質との相互作用解析
OY保毒ヒメフタテンヨコバイを、抗Amp抗体を用いて共焦点レーザー顕微鏡により観察したところ、Ampは腸管周囲のマイクロフィラメントとの所在が一致した。次に抗Amp抗体の親和性カラムを用いて、Ampと複合体を形成する宿主因子を単離した結果、3種類の主要タンパク質(P30、P42、P200)が検出された。ペプチドシークエンス等により分析したところ、P30はミオシン軽鎖、P42はアクチン、P200はミオシン重鎖と同定された。これらはいずれもマイクロフィラメントを構成するタンパク質であり、ファイトプラズマはAmpを介して媒介昆虫のマイクロフィラメントに結合することが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Presence of two glycolytic gene clusters in a severe pathogenic line of Candidatus Phytoplasma asteris.2007

    • Author(s)
      Oshima, K., Kakizawa, S., Arashida, R., Ishii, Y., Hoshi, A., Hayashi, Y., Kagiwada, S., Namba,S.
    • Journal Title

      Molecular Plant Pathology (in press)

  • [Journal Article] Diversity and functional importance of phytoplasma membrane proteins.2006

    • Author(s)
      Kakizawa, S., Oshima, K., Namba, S.
    • Journal Title

      Trends in Microbiology 14

      Pages: 254-256

  • [Journal Article] Positive selection acting on a surface membrane protein of plant-pathogenic phytoplasmas.2006

    • Author(s)
      Kakizawa, S., Oshima, K., Jung, H.Y., Suzuki, S., Nishigawa, H., Arashida, R., Miyata, S., Ugaki, M., Kishino, H., Namba,S.
    • Journal Title

      Journal of Bacteriology 188

      Pages: 3424-3428

  • [Journal Article] Interaction between the membrane protein of a pathogen and insect microfilament complex determines insect-vector specificity.2006

    • Author(s)
      Suzuki, S., Oshima, K., Kakizawa, S., Arashida, R., Jung, H.Y., Yamaji, Y., Nishigawa, H., Ugaki, M., Namba,S.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 10

      Pages: 4252-4257

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi