• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

天然神経毒の全合成を基盤とした新規興奮性アミノ酸類の化学設計

Research Project

Project/Area Number 16201045
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

大船 泰史  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20142078)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 品田 哲郎  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30271513)
Keywords天然神経毒 / 全合成 / トリデオキシテトロドトキシン / カイトセファリン / AMPA / KA受容体 / かご状オルソ酸 / 四角酸 / Leu-Enkephalin
Research Abstract

天然神経毒の構造には、内因性リガンドの活性配座(水素供与基と水素受容基)に対応した極性官能基が適切な空間に配置されている。本研究では、天然興神経毒の全合成と、その極性官能基の空間配置に着目した構造単純化分子の合成を目標におき、次の研究成果を得たので報告する。
(1)トリデオキシテトロドキシン同族体の全合成の途上、チオウレア体からの新規グアニジド化法の開発に成功した。この方法を最終段階に取り込み環状グアニジドへ導き全合成を早期に完成させる予定である。
(2)AMPA/KA受容体のアンタゴニスト、カイトセファリンの全合成を達成した。鍵となる左側鎖の導入に際してアリル銅試薬を用いることにより天然型のアリル化体が得られるようになり、目的を達成できた。さらに、SAR研究のために7-及び7,9-エピ体も合成できた。
(3)すでに、かご状オルソ酸を短寿命中間体としてNMRにより観測できている。本年度、かご状オルソ酸をより安定に取り出すために、電子吸引性基をα-位にもつα-アシロキシオルソ酸の合成を試みた。α-ヒドロキシ体について合成が完成し、スペクトル解析による安定化効果を調べている。
(4)四角酸をカルボン酸等価体とした4角酸を含む各種アミノ酸を合成し、生理活性ペプチド内への導入を試みた。その結果、有効な方法を確立するとともに、類例のない各種四角酸含有Leu-Enkephalinが合成でき、それらの生理活性の評価とコンフォメーション解析を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Indium-mediated Barbier-type Allylation of Aldimines in Alcoholic Media : Synthesis of Optically Active Homoallylamines2005

    • Author(s)
      T.Viraivan, C.Winotapan, T.Shinada, Y.Ohfune
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry 70(In press)

  • [Journal Article] Molecular Components and Toxicity of the Venom of the Solitary Wasps, Anoplius samariensis2005

    • Author(s)
      M.Hisada, K.Murata, T.Shinada, T.Iwashita, Y.Ohfune, T.Nakajima
    • Journal Title

      Biological and Biochemical Research Communication (In press)

  • [Journal Article] Synthesis of Novel Amino Squaric Acids via Addition of Dianion Enolate Derived from N-Boc Amino Acid Esters.2005

    • Author(s)
      T.Ishida, T.Shinada, Y.Ohfune
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters 46

      Pages: 311-314

  • [Journal Article] ヘテロ環状立体制御に基づくα-置換アミノ酸類の不斉合成2004

    • Author(s)
      大船泰史, 品田哲郎
    • Journal Title

      化学工業 55

      Pages: 138-145

  • [Journal Article] Synthesis of Optically Active b-Alkyl Aspartate via [3,3] Sigmatropic Rearrangement of a-Acyloxytrialkylsilane2004

    • Author(s)
      K.Sakaguchi, M.Yamamoto, T.Shinada, K.Shimamoto, Y.Ohfune
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters 45

      Pages: 5869-5872

  • [Book] 化学便覧改訂5版基礎編1第4章3節1項「生体アミン類」(共著)2004

    • Author(s)
      大船泰史(共著)
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      丸善株式会社

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi