• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

画像史料解析による前近代日本の儀式構造の空間構成と時間的遷移に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16202014
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

加藤 友康  東京大学, 史料編纂所, 教授 (00114439)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鶴田 啓  東京大学, 史料編纂所, 教授 (10172066)
小宮 木代良  東京大学, 史料編纂所, 助教授 (90186809)
山口 和夫  東京大学, 史料編纂所, 助教授 (00239881)
尾上 陽介  東京大学, 史料編纂所, 助教授 (00242157)
遠藤 基郎  東京大学, 史料編纂所, 助教授 (40251475)
Keywords画像史料 / 儀式 / 奏者番手留 / 通航一覧 / 宗教儀礼 / 部類記 / 指図 / 儀式書
Research Abstract

東京大学史料編纂所所蔵『通航一覧』のカラー撮影とデジタル化(15,694カット)を進め、合せて昨年度撮影した史料編纂所所蔵米倉家文書『奏者番手留』のデジタル化を行い、画像史料解析のための画像資源を集積した。また『奏者番手留』について、学術研究支援員による同史料群の目録のデータベース化も進め、東京大学史料編纂所所蔵目録データベースを介して検索・画像表示できるように、東京大学史料編纂所歴史情報処理システム上にデータを搭載して、ネットワーク公開を行った。
史料編纂所所蔵写真帳(広橋家記録(802件)・柳原家旧蔵記録(217件)・田中穣氏旧蔵典籍(653件)等)所載の指図類、各種古記録刊本収載の指図類、『大日本史料』(第6編〜第12編)所載画像史料所在情報の集成のためのデータ採取・カード化(2,557件)を行った。合わせて宮内庁書陵部所蔵九条家本・国立歴史民俗博物館所蔵高松宮家禁裏本の部類記収載の日付取データカードの外注入力も行い、史料編纂所データベースシステムに搭載する前段階処理を終了した。
滋賀県立近代美術館・京都国立博物館・大和文華館等における儀礼空間に関する絵画資料の調査、九州国立博物館・観興寺等における宗教儀礼空間に関する中世絵画の調査、京都御所東山御文庫における中世公家儀式関係の原本史料の調査、神宮文庫における宗教儀礼関係史料の調査、仁和寺における密教儀礼関係史料の調査、田原市博物館における田原藩古文書・大河内家史料の調査、陽明文庫における「愚昧記」等の古記録の調査、西尾市立図書館における岩瀬文庫の調査、東大寺塔頭龍松院所蔵文書の調査等を行い、儀式関係の絵画史料・古記録・部類記・古文書中の関連データの所在情報の調査とデータ集成を進めた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 本所所蔵「奏者番手留」及び「諸公事指図」のデジタル化とデータベースとの連携2006

    • Author(s)
      小宮木代良, 山口和夫
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 32

      Pages: 16-19

  • [Journal Article] 『兼仲卿記』紙背文書の墨映・覚書2006

    • Author(s)
      藤原重雄
    • Journal Title

      季刊ぐんしょ 71

      Pages: 9-19

  • [Journal Article] 再利用された日記原本2005

    • Author(s)
      尾上陽介
    • Journal Title

      年報三田中世史研究 12

      Pages: 1-15

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 八・九世紀における在地秩序の再検討-「五保」を手がかりに-2005

    • Author(s)
      加藤友康
    • Journal Title

      律令制国家と古代社会(吉村武彦編)(塙書房)

      Pages: 393-423

  • [Journal Article] 藤原道長-王朝の栄華を生き抜いた六十二年-2005

    • Author(s)
      加藤友康
    • Journal Title

      王朝の変容と武者(古代の人物)(本木泰雄編) 第6巻

      Pages: 11-41

  • [Journal Article] 天皇家御願寺の執行・三綱2005

    • Author(s)
      遠藤基郎
    • Journal Title

      鎌倉遺文研究(鎌倉遺文研究会編) 16

      Pages: 27-53

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi