• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

アジアにおける共通市場の形成に伴う地域間リスク管理のための総合的経済政策

Research Project

Project/Area Number 16203019
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

多和田 真  名古屋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (10137028)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 昭夫  中央大学, 経済学部, 教授 (50149473)
酒井 泰弘  滋賀大学, 経済学部, 特任教授 (40093760)
大沼 あゆみ  慶応義塾大学, 経済学部, 教授 (60203874)
氷鉋 揚四郎  筑波大学, 大学院生命環境科学研究所, 教授 (90189762)
大川 昌幸  立命館大学, 経済学部, 教授 (50291761)
Keywords自由貿易協定 / リスク管理 / 東アジア経済 / ゲームの理論 / 国際貿易理論
Research Abstract

本研究課題は貿易研究グループ、リスク研究グループ、アジア研究グループの3つの側面から分析を進めている。昨年度に引き続いて今年度も各研究グループがそれぞれの立場から本研究課題に取り組みさらに、本年度はこれら研究グループの相互の交流を図ってきた。特に貿易研究のグループでは8月にオーストラリアのシドニーで開催された国際貿易の国際会議のオーガナイザーとして多和田と下村が参加し、また論文報告者としてそれ以外に大川が加わり、この会議に積極的な参加を行った。また12月には全体会議を開催して、グループ間の研究状況の報告と相互調整をはかった。各研究分担者は研究成果をかなり挙げつつあり、成果報告のための国際会議へ参加も昨年度と同様に本年度も積極的に行ってきた。また国際的専門誌への投稿も積極的に行い、かなりの論文数が受理されて、掲載予定となっている。
貿易研究グループは最適関税政策や自由貿易協定の問題についてゲーム論的な接近による戦略的政策に議論をベースに考察してきた。また、リスク研究グループはリスクと人間社会との間の相互依存関係を目標に、アジアにおける環境問題あるいは食品安全とリスク管理・リスク対応の問題について取り組んできた。アジア研究グループは東アジアにおける共通市場の強化・促進のためアジア共同体構築の可能性と集積の経済性やネットワークの経済性と地域経済発展から東アジア共通市場の形成を捉えるという課題に取り組んできた。今後は、貿易研究ではアジアの現状に照らし合わせて、共通市場形成のためのFTA締結の内生的メカニズムの分析について焦点を充てていく予定である。またリスク研究では文化・倫理を含めて多元的な観点からリスクのガバナンスの構造について考察を進める予定である。アジア研究においては、東アジア共同体の構築について、グローバル化に伴うリスク管理という観点から引き続いて考察を進めていく。そして、これらの研究を全体として取りまとめて研究書の刊行を目指す。

  • Research Products

    (32 results)

All 2007 2006

All Journal Article (30 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 環境問題におけるハリス=トダロ・パラドックス2007

    • Author(s)
      多和田 眞
    • Journal Title

      経済学論究 第60巻、第3号

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] An Estimate of Biogenic Emissions of Volatile Organic Compaunds During Summertime in China2007

    • Author(s)
      Wang Qin' geng, Han Zhiewei, Wang Tijiang, Yoshiro Higano
    • Journal Title

      DOI, http://www.scientificjournals.com/si/espr/Pdf/doi/espr2007.01.376 第36巻 第3号

      Pages: 1-7

  • [Journal Article] Endogenous Timing in a Strategic Trade Policy Game : A Two-country Oligopoly Model with Multiple Firms2006

    • Author(s)
      Yordying Supasri, Makoto Tawada
    • Journal Title

      Review of Development Economics (To appear)

  • [Journal Article] International Trade with a Public Intermediate Good and the Gains from Trade2006

    • Author(s)
      Nobuhito Suga, Makoto Tawada
    • Journal Title

      Review of International Economics (to appear)

  • [Journal Article] Delayed Nonlinear Cournot and Bertrand Dynamics with Product Differentiation2006

    • Author(s)
      Akio Matsumoto, F. Szidarovszky
    • Journal Title

      Journal of Nonlinear Dynamics Psychology and Life Science (To appear)

  • [Journal Article] Heterogeneous Strategies in Nonlinear Duopoly with Product Differentiation2006

    • Author(s)
      Akio Matsumoto, T. Onozaki
    • Journal Title

      Journal of Pure Mathematics and Applications (to appear)

  • [Journal Article] Time-Delayed Dynamic Model of Renewable Resource and Population2006

    • Author(s)
      Akio Matsumoto, M. Suzuki
    • Journal Title

      Time and Space in Economics (ed. By T. Asada and T. Ishikawa) (Springer)

      Pages: 145-159

  • [Journal Article] Statistical Dynamics in a Chaotic Cournot Model with Complementary Goods2006

    • Author(s)
      Akio Matsumoto
    • Journal Title

      Journal of Economic Behavior and Organization Vol. 61

      Pages: 769-783

  • [Journal Article] 廃棄物のエメルギー促進政策の評価2006

    • Author(s)
      内田晋, 氷鉋 揚四郎
    • Journal Title

      地域学研究 第36巻・第1号

      Pages: 21-35

  • [Journal Article] 地方環境税導入による水環境政策への効果・環境・経済シミュレーション分析による総合評価2006

    • Author(s)
      櫻井 一宏, 水野谷剛, 小林慎太郎, 水鉋 揚四郎
    • Journal Title

      環境情報科学論文集 No. 20

      Pages: 321-324

  • [Journal Article] 環境負荷削減対策の効率性評価-霞ケ浦流域における栄養塩フローを基準として-2006

    • Author(s)
      小林慎太郎, 櫻井一宏, 水野谷剛, 氷鉋揚四郎
    • Journal Title

      地域学研究 第36巻・第1号

      Pages: 241-254

  • [Journal Article] A Simulation Analysis of Synthetic Environmental Policy2006

    • Author(s)
      T.Mizunoya, k.Sakurai, Yoshiro Higano
    • Journal Title

      地域学研究 第36号 第2号

      Pages: 355-374

  • [Journal Article] Monopolistic competition with efficiency gaps and Heckscher-Ohlin trade patterns2006

    • Author(s)
      Koji Shimomura, T. Kikuchi
    • Journal Title

      Japanese Economic Review Vol. 57, No. 3

      Pages: 426-437

  • [Journal Article] Duality with sector-specific externalities under social constant returns2006

    • Author(s)
      Koji Shimomura, Kazuo Nishimura, Ping Wang
    • Journal Title

      Japanese Economic Review Vol. 57, No. 4

      Pages: 467-475

  • [Journal Article] Indeterminacy in a dynamic two-country model2006

    • Author(s)
      Koji Shimomura, Kazuo Nishimura
    • Journal Title

      Economic Theory Vol. 29

      Pages: 307-324

  • [Journal Article] Gottfried Harberler's Principle of Comparative Advantage2006

    • Author(s)
      Masayuki Okawa, Murray C. Kemp
    • Journal Title

      Asia-Pacific Journal of Accounting & Economics Vol. 13, No. 1

      Pages: 1-9

  • [Journal Article] The Torrens-Ricardo Principle of Comparative Advantage : An Extension2006

    • Author(s)
      Masayuki Okawa, Murray C. Kemp
    • Journal Title

      Review of International Economics Vol. 14

      Pages: 466-477

  • [Journal Article] On the Comparison of Tariffs and Quotas in Oligopolistic Intermediate Goods Markets2006

    • Author(s)
      Masayuki Okawa
    • Journal Title

      Japan and the World Economy Vol. 18

      Pages: 169-180

  • [Journal Article] 社会経済的リスクの分析とマネジメント2006

    • Author(s)
      酒井泰弘
    • Journal Title

      増補改訂版リスク学辞典(日本リスク研究学会編) 阪急コミュニケーションズ

      Pages: 182-185

  • [Journal Article] ゲーム理論と戦略リスク2006

    • Author(s)
      酒井泰弘
    • Journal Title

      増補改訂版リスク学辞典(日本リスク研究学会編) 阪急コミュニケーションズ

      Pages: 196-199

  • [Journal Article] 環境保険の持つ社会的役割2006

    • Author(s)
      酒井泰弘, 八頭彰久
    • Journal Title

      地域学研究 第36巻、第1号

      Pages: 71-82

  • [Journal Article] 環境・技術リスク問題のガバナンスのための早期警戒プラットフォームクリアリングハウスの試行的構築2006

    • Author(s)
      前田 恭伸
    • Journal Title

      環境科学学会誌 19 (2)

      Pages: 157-166

  • [Journal Article] An Early Warming Support System for Food Safety Risks2006

    • Author(s)
      Yasunobu Maeda, N.Kurita, S.Ikeda
    • Journal Title

      Lecture Notes in Artificial Intelligence (T.Washio et al. ed.) (Springer-Verlag)

      Pages: 446-457

  • [Journal Article] 環境・技術リスク問題の科学的不確実性とガバナンスの構造2006

    • Author(s)
      池田三郎
    • Journal Title

      環境科学学会誌 第19巻、第1号

      Pages: 139-148

  • [Journal Article] 近年のリスク学の動向2006

    • Author(s)
      池田三郎
    • Journal Title

      増補改訂版リスク学辞典(日本リスク研究学会編) 阪急コミュニケーションズ

      Pages: 350-353

  • [Journal Article] 「ハザード」横断型のリスクガバナンスにむけて2006

    • Author(s)
      池田三郎
    • Journal Title

      環境情報科学 第35巻 第3号

      Pages: 1-3

  • [Journal Article] Risk analysis, the precautionary approach and stakeholder participation in decision making in the context of emerging risks from invasive alien species2006

    • Author(s)
      Saburo Ikeda
    • Journal Title

      Assessment and Control of Biological Invasion Risks (F.Koike et al. eds.) IUCN

  • [Journal Article] Economies of Network, Urban Agglomeration, and Regional Development : A theoretical Mode and Empirical Evidence2006

    • Author(s)
      Xiao-Ping Zheng
    • Journal Title

      Regional Studies (to appear)

  • [Journal Article] Measurement of Optimal City Sizes in Japan : A Surplus Function Approach2006

    • Author(s)
      Xiao-Ping Zheng
    • Journal Title

      Urban Studies (To appear)

  • [Journal Article] East Asia's Currency and Economic Crisis and a New Financial and Cooperation Order-A View fron Japan2006

    • Author(s)
      Hitoshi Hirakawa
    • Journal Title

      Newly Industrializing Countries after the Crisis (N.Hatti and R.Tandon eds.) (B.A.Pub.)

  • [Book] リスク社会を見る目2006

    • Author(s)
      酒井泰弘
    • Total Pages
      223
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 東アジア共同を設計する2006

    • Author(s)
      進藤榮一, 平川均共編著
    • Total Pages
      334
    • Publisher
      日本評論社

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi