• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

サブナノ秒時間分解XAFS実験法の開発

Research Project

Project/Area Number 16205005
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

野村 昌治  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授 (70156230)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩澤 康裕  東京大学, 大学院理学系研究科, 教授 (40018015)
朝倉 清高  北海道大学, 触媒化学研究センター, 教授 (60175164)
稲田 康宏  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 準教授 (60242814)
唯 美津木  東京大学, 大学院理学系研究科, 助手 (70396810)
Keywords時間分解XAFS法 / パルスX線 / サブナノ秒 / 高速CCD検出器 / 不均一系触媒 / その場構造解析 / その場電子状態解析 / 光励起状態
Research Abstract

構造や電子状態が不明な溶液中および固体表面での短寿命金属化学種を対象とし、サブナノ秒までの時間分解能でその場構造解析およびその場電子状態解析を行うための時間分解XAFS実験法の開発を目的としている。平成18年度には、短寿命な光励起状態を生み出すための高出力パルスYAGレーザー(POWERLITE8000)を導入し、その立ち上げを行った。具体的には、1.26μsの時間間隔(PF-ARのRFマスタークロック信号からの遅延時間が781.2ns、ジッターが13.3ps)で実験装置部に到達する約100ps幅のパルスX線とのタイミング調整技術を確立すると同時に、時間分解XAFS測定を行うDXAFS装置の試料部へパルスYAGレーザー光を正しく照射するための光学系の確立を行った。また、高出力パルスレーザーに対する安全と試料の損傷を低減するためのシャッターシステムの開発及びそのインターロックシステムを確立した。一方で、500nsのゲートをかけることが可能な一次元検出器であるシリコンマイクロストリップ検出器を本システムに組み合わせ、標準的な試料である銅の金属箔について、PF-ARの1パルスのX線のみでXAFSスペクトルが正しく得られることを証明した。X線吸収端付近の微細構造には静的に測定したスペクトルの特徴が正しく再現されており、1パルス(=100ps)の時間のみで測定が可能であることを示した。X線エネルギーを変えながら繰り返し測定することによってサブナノ秒の時間分解能を達成する時間分解XAFS測定法並びにその応用例は欧米の放射光施設で既に報告されているが、真に100psの時間のみでXAFSスペクトルの全領域を測定できるシステムは世界初である。これは、そもそも繰り返しが困難な反応系に対して適用可能な唯一の手法である。但し、局所構造を解析するための広エネルギー領域のXAFSスペクトルに関しては、構造を解析できる統計精度を得るために10パルス分程度の積算を行う必要があることが明らかになった。このようにして確立したサブナノ秒時間分解XAFS法のシステムは、水またはアセトニトリル中におけるトリス(2,2'-ビピリジン)ルテニウム(II)錯体などの光励起状態の時間分解DXAFS測定に適用し、アセトニトリル中における三重項励起状態の減衰過程の時定数が可視光をプローブとする測定と一致することなどを確認した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2007 2006

All Journal Article (13 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Time-Resolved Dispersive XAFS Instrument at NW2A Beamline of PF-AR2007

    • Author(s)
      Y.Inada, A.Suzuki, Y.Niwa, M.Nomura
    • Journal Title

      AIP Conf. Proc. 879

      Pages: 1230-1233

  • [Journal Article] Time-Resolved DXAFS Study of Adsorption and Release of Hydrogen on Pt/MCM-412007

    • Author(s)
      A.Suzuki, Y.Inada, K.Asakura, M.Nomura
    • Journal Title

      AIP Conf. Proc. 882

      Pages: 675-677

  • [Journal Article] Preparation of atomically dispersed Cu species on a TiO_2(110) surface premodified with an organic compound2007

    • Author(s)
      W.-J.Chun, Y.Koike, K.Ijima, K.Fujikawa, H.Ashima, M.Nomura, Y.Iwasawa, K.Asakura
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett. 433(4-6)

      Pages: 345-349

  • [Journal Article] In Situ Time-Resolved Dynamic Surface Events on the Pt/C Cathode in a Fuel Cell under the Operando Conditions2007

    • Author(s)
      M.Tada, S.Murata, T.Asaoka, K.Hiroshima, K.Okumura, H.Tanida, T.Uruga, H.Nakanishi, S.Matsumoto, Y.Inada, M.Nomura, Y.Iwasawa
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed. (in press)

  • [Journal Article] In Situ EXAFS Studies on Ni_2P Hydrodesulfurization Catalysts in the Presence of High Pressure and High Temperature Oil2007

    • Author(s)
      T.Kawai, K.K.Bando, Y.-K.Lee, S.T.Oyama, W.-J.Chun, K.Asakura
    • Journal Title

      AIP Conf. Proc. 882

      Pages: 616-618

  • [Journal Article] Ni K-Edge XANES Analyses of Residual Ni Catalyst in Carbon Nanofiber Using Full Multiple Scattering Theory2007

    • Author(s)
      M.Ushiro, K.Asakura, K.Ohminami, S.Nagamatsu, T.Fujikawa
    • Journal Title

      AIP Conf. Proc. 882

      Pages: 786-788

  • [Journal Article] Time-Resolved XAFS Study on the Supporting Process of Rh_6(CO)_<16> Cluster on γ-Al_2O_32006

    • Author(s)
      A.Suzuki, Y.Inada, M.Nomura
    • Journal Title

      Catal. Today 111(3-4)

      Pages: 343-348

  • [Journal Article] 分散型硬X線吸収分光法による触媒反応追跡2006

    • Author(s)
      鈴木あかね, 丹羽尉博, 稲田康宏, 野村昌治
    • Journal Title

      放射光 19(3)

      Pages: 178-185

  • [Journal Article] Advanced Catalyst Design with Supported Metal Complexes for Selective Catalysis2006

    • Author(s)
      M.Tada, Y.Iwasawa
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Pages: 2833-2844

  • [Journal Article] 時間分解X線吸微細構造(XAFS)の現状と触媒反応過程の解析2006

    • Author(s)
      唯美津木, 岩澤康裕
    • Journal Title

      Electrochemistry 74(5)

      Pages: 412-416

  • [Journal Article] 偏光全反射蛍光EXAFSによる金属単原子の三次元吸着構造解析2006

    • Author(s)
      小池雄一郎, 居島薫, 芦間英典, 藤川敬介, 鈴木秀士, 野村昌治, 岩澤康裕, 田旺帝, 朝倉清高
    • Journal Title

      表面科学 27(7)

      Pages: 414-419

  • [Journal Article] XAFS analyses of Ni species trapped in Graphene sheet of Carbon nanofibers2006

    • Author(s)
      M.Ushiro, K.Uno, T.Fujikawa, Y.Sato, K.Tohji, F.Watari, W.J.Chun, Y.Koike, K.Asakura
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 73(14)

      Pages: 144103-1-11

  • [Journal Article] EXAFS measurements of a working catalyst in the liquid phase : An in situ study of a Ni_2P hydrodesulfurization catalyst2006

    • Author(s)
      T.Kawai, K.K.Bando, Y.K.Lee, S.T.Oyama, W.J.Chun, K.Asakura
    • Journal Title

      J. Catal. 241(1)

      Pages: 20-24

  • [Book] 内殻分光-元素選択性をもつX線内殻分光の歴史・理論・実験法・応用-2007

    • Author(s)
      野村昌治(分担執筆)
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      アイピーシー
  • [Book] Surface and Nanomolecular Catalysis2006

    • Author(s)
      M.Tada, Y.Iwasawa (Ed.R.Richards)
    • Total Pages
      28
    • Publisher
      Taylor & Francis (Germany)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi