• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

イオン性液体およびイオンゲルを用いた機能の創り込みの化学

Research Project

Project/Area Number 16205024
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

渡邉 正義  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授 (60158657)

Keywordsイオン液体 / イオンゲル / ダイナミックス / プロトン伝導性 / 混合伝導性 / 磁場勾配NMR / 拡散係数 / Coupling / Decoupling
Research Abstract

本研究では、イオン液体およびイオンゲルの機能化に関し、以下の3点に絞り研究を展開している。
(1)イオン液体およびイオンゲル中のイオンダイナミックスの解明
(2)非水条件下、100℃以上の温度域で安定なプロトン伝導性イオン液体とそのイオンゲルの創製
(3)イオンと電子の両者が可動な混合伝導性イオン性液体とそのイオンゲルの創製
すなわちイオン液体とイオンゲルの導電機構を明らかにすると同時に、これにプロトン伝導性、混合伝導性といった機能を作り込む化学の開拓を目的としている。
平成17年度は、イオン液体、イオンゲル中のイオンダイナミックスの解析に比重を移して検討を重ねた。特に、イオンとポリマーのダイミックスの相関をCoupling/Decouplingの概念で整理し、さらにイオン液体中とイオンゲル中のイオン間相互作用の相違を明らかにした。すなわち、種々のモノマーから網目状高分子をイオン液体中で作成し、その重合反応の可否さらに生成した網目状高分子とイオン液体の相溶性を熱分析、動的粘弾性、光散乱測定などから明らかにした。イオン液体と網目高分子の相溶系であるイオンゲルの導電率を測定し、その温度依存性をVTF式にフィッティングして得られるイオン移動凍結温度(T_o)とT_gの比較、さらにT_gにおけるイオン導電率(□__・T_g))の組成依存性の検討から、イオンゲル中のイオン輸送と高分子鎖ダイナミックスの関係を整理したところ、高分子鎖の分子運動とはDecouplingしたイオン輸送が起きることを見出した。また、磁場勾配NMR法からイオンゲル中のイオン拡散係数からNernst-Einsteinの関係を用いて算出される導電率と、実測の導電率を比較することにより、イオン液体中よりイオンゲル中でイオン活量(イオン解離度)が高くなっていることを見出した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Room Temperature Ionic Liquid-Organic Solvent Mixtures : Conductivity and Ionic Association2005

    • Author(s)
      H.Tokuda, S.-J.Baek, M.Watanabe
    • Journal Title

      Electrochemistry 73

      Pages: 620-622

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Distinct Difference in Ionic Transport Behavior in Polymer Electrolytes Depending on Matrix Polymers and Incorporated Salts2005

    • Author(s)
      S.Seki, M.A.B.H.Susan, T.Kaneko, H.Tokuda, A.Noda, M.Watanabe
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry B 109

      Pages: 3886-3892

  • [Journal Article] Physicochemical Properties and Structures of Room Temperature Ionic Liquids 2. Variation of Alkyl Chain Length of the Imidazolium Cation2005

    • Author(s)
      H.Tokuda, K.Hayamizu, K.Ishii, M.A.B.H.Susan, M.Watanabe
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry B 109

      Pages: 6103-6110

  • [Journal Article] Ion Gels Prepared by In Situ Radical Polymerization of Vinyl Monomers in an Ionic Liquid and Their Characterization as Polymer Electrolytes2005

    • Author(s)
      M.A.B.H.Susan, T.Kaneko, A.Noda, M.Watanabe
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society 127

      Pages: 4976-4983

  • [Journal Article] Electric Double-Layer Capacitors Using "Bucky Gels" Consisting of an Ionic Liquid and Carbon Nanotubes2005

    • Author(s)
      T.Katakabe, T.Kaneko, M.Watanabe, T.Fukushima, T.Aida
    • Journal Title

      Journal of the Electrochemical Society 152

      Pages: A1913-A1916

  • [Journal Article] Magnitude and Directionality of Interaction in Ion Pairs of Ionic Liquids: Relationship with Ionic Conductivity2005

    • Author(s)
      S.Tsuzuki, H.Tokuda, K.Hayamizu, M.Watanabe
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry B 109

      Pages: 16474-16481

  • [Book] 高分子先端材料One Point7:燃料電池と高分子2005

    • Author(s)
      高分子学会燃料電池材料研究会編著(共著)
    • Total Pages
      125
    • Publisher
      共立出版

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi