• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

呼気ガス質量分析診断法の開発と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 16209020
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

下内 章人  国立循環器病センター(研究所), 病因部, 室長 (80211291)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 孝晴  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (20135388)
Keywords呼気 / 質量分析 / 高感度 / 生活習慣病
Research Abstract

本年度は前年度に引き続き,開発した呼気ガス質量分析システムを用いて,成人ボランティアを対象に生体微量ガス成分の調査を行った.これらの被験者には健康人の他,呼吸器疾患,循環器疾患,内分泌代謝疾患や消化器疾患などの種々の患者が含まれていた.健康調査票(性,年齢,服用薬剤,食事,居住環境,喫煙,生活習慣等),General Health Questionnaire等の質問紙調査や種々の臨床検査情報を得た上で,安静座位における呼気ガス質量分析を行った.呼気と皮膚ガスに代表される生体ガスを診断目的で分析する際には内因性代謝産物のみならず喫煙や大気汚染,薬剤,食事摂取などの種々の外因性化合物を念頭に置かなければならない.本年度は特に呼気・皮膚ガスにおける低分子ガススペクトラムから喫煙者における生体微量ガス成分の特徴を検討した.解析の対象とした成人ボランティアは957名で,このうち喫煙者は166名(17%)であった.被験者は早朝空腹下で手洗い・歯磨きの後,安静座位の状態でマウスピースを介した高純度人工空気の呼吸下で,呼気・皮膚ガスの酸素(O2),二酸化炭素(CO2),水素(H2),メタン(CH4),一酸化炭素(CO),一酸化窒素(NO),窒素酸化物(NOX)濃度を測定した.O2とCO2は電気化学センサーで,H2,CH4,COはガスクロマトグラフ半導体検知法,NOとNOXは化学発光法により測定した.換気量は熱線流量計で計測し,各成分の分時排気量を算出した.早朝空腹の条件下において,喫煙者では喫煙本数に依存して呼気NOの減少と呼気COの増加が認められた.他方,呼気中のO2,CO2,H2,CH4,NO2(【approximately equal】NOX-NO)ならびに皮膚ガス中のH2,CH4,COには有意に影響しないことが明らかとなった.

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Permeation of volatile chemical compounds through an egg shell as determined by a newly developed high-sensitivity analytical system2007

    • Author(s)
      Shimouchi A, Chiba Y, Pearson JT et al.
    • Journal Title

      The world's Poultry Science : New insights into fundamental physiology and peri-natal adaptation of domestic fowl

      Pages: 181-188

  • [Journal Article] alpha(2)-Adrenoreceptor mediated sympathoinhibition of heart rate during acute hypoxia is diminished in conscious prostacyclin synthase deficient mice.2007

    • Author(s)
      Pearson JT, Shirai M, Shimouchi A, et al.
    • Journal Title

      Pflugers Arch 454(1)

      Pages: 29-39

  • [Journal Article] 高感度生体ガス分析による非侵襲的診断法の開発に向けたモデル実験2007

    • Author(s)
      下内章人
    • Journal Title

      循環器病研究の進歩 27

      Pages: 41-48

  • [Journal Article] 喫煙者における呼気・皮膚ガス成分の特徴に関する検討2006

    • Author(s)
      下内章人, 野瀬和利
    • Journal Title

      呼気病態生化学の進歩 9

      Pages: 3-7

  • [Journal Article] 禁煙・喫煙に伴う呼気及び皮膚ガス成分の動態2006

    • Author(s)
      野瀬和利, 下内章人
    • Journal Title

      呼気病態生化学の進歩 9

      Pages: 9-12

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2012-09-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi