• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

アクティブモバイルセンシングネットワークの実現

Research Project

Project/Area Number 16300015
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

水野 忠則  静岡大学, 情報学部, 教授 (80252162)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 尚  静岡大学, 情報学部, 教授 (90201201)
佐藤 文明  静岡大学, 情報学部, 助教授 (40273164)
石原 進  静岡大学, 工学部, 助教授 (10313925)
峰野 博史  静岡大学, 情報学部, 助手 (40359740)
Keywords無線タグ / センサーネットワーク / ワイヤレス通信 / モバイルコンピューティング / パーソナルエリアネットワーク / 位置情報
Research Abstract

本研究では、各種の移動するセンサから得られる情報を効率的に収集し、これらの集約、抽象化を行って、多様なサービスから利用可能なようにネットワーク上に流通させる共通基盤技術としてモバイルセンシングネットワークを実現する。
初年度は、モバイルセンシングネットワークの構想の整理を行い、モバイルセンシングネットワークによって実現可能なサービス、実現に必要な機構の詳細を検討した。環境センシング機構、環境情報発見機構、適応型ネットワーキング機構、センシングアプリケーションという4サブテーマと、環境情報を取得・流通させる基盤システム構築のための基礎技術検討を実施し、モバイルセンシングネットワークの実用化に向けた課題を明らかにした。特に無線タグやセンサネットワークの適用を検討し、デバイスやノードから得られる情報を伝達する仕組みについて検討した。様々な特性を持つデバイスやノードが存在するため各ノードに適した通信制御方式が必要なだけでなく、センシング環境を構築する際の労力やコストを抑える仕組みも必要となる。研究成果として、様々な特性を持つデバイスやノード間に適する通信方式、低労力で環境構築可能な方式、No New Wireで通信可能なPLC(Power Line Communication)とZigBeeを併用した相互補完ネットワークに関する検討結果を発表した。
また、モバイルセンシングネットワーク上で流通する環境情報として最も基本的な情報となる位置情報に関して、アクティブ・パッシブ無線ICタグや無線LANを利用したトラッキングシステムを開発し、モバイルセンシングネットワークの実用化に向けた現状技術の課題を明らかにし報告した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 簡易型屋内位置情報システムのための位置検出環境構築方法の提案2004

    • Author(s)
      峰野博史, 山田圀裕, 水野忠則
    • Journal Title

      マルチメディア;分散;協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集,情報処理学会シンポジウムシリーズ Vol.2004, No.7

      Pages: 205-208

  • [Journal Article] 複数の移動端末によるトラッキングシステムの実装2004

    • Author(s)
      水谷美穂, 峰野博史, 肥田一生, 宮内直人, 水野忠則
    • Journal Title

      マルチメディア;分散;協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集,情報処理学会シンポジウムシリーズ Vol.2004, No.7

      Pages: 341-344

  • [Journal Article] アクティブモバイルセンシングネットワークの提言2004

    • Author(s)
      水野忠則
    • Journal Title

      Business VEGA Vol.76

      Pages: 24

  • [Journal Article] Dual Communication System Using Wired and Wireless Correspondence in a Small Space,2004

    • Author(s)
      k Yamada, Y Hirata.Y Naoe, T Furumura, Y Inoue, T shimizu, K Yoshida, M Kojima, T Mizuno
    • Journal Title

      Knowledge-Based Intellingent Information and Engineering Systems, 8th International Conference, KES2004, Proceedings Part II

      Pages: 898-904

  • [Journal Article] モバイルパーソナルエリアネットワークの提案2004

    • Author(s)
      田中希世子, 鈴木偉元, 石川憲洋, 安木成比古, 石原進, 峰野博史, 水野忠則
    • Journal Title

      情報学ワークショップ2004(WiNF2004)論文集

      Pages: 241-245

  • [Journal Article] センサネットワークを利用した災害時人名救助システムについて2004

    • Author(s)
      牧江春佳, 萬代雅希, 渡辺尚
    • Journal Title

      情報学ワークショップ2004(WiNF2004)論文集

      Pages: 285-288

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi