• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

伝統産業技術の継承と発展のための新しいマルチメディアアーカイブ技法の研究

Research Project

Project/Area Number 16300029
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

黒川 隆夫  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (00029539)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森本 一成  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教授 (00127169)
佐藤 哲也  京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助教授 (20252546)
小山 恵美  京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助教授 (80346121)
芳田 哲也  京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授 (00191601)
櫛 勝彦  京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授 (30324726)
Keywords伝統技能 / ディジタルアーカイブ / 匠の技 / 技能の伝統
Research Abstract

高度技能者の持っている技術や素材と製品の諸特性を計測、分析し、伝統技術の本質である勘やコツが何であるかを解明するとともに、データと分析結果を統合してマルチメディアアーカイブを構築することを目的とした。
(1)伝統技術の計測と分析、コンテンツ制作に関して、本研究で対象とした伝統技術は京弓の制作、和包丁の刃研ぎ、そして京菓子のデザインであった。技術の計測、分析、インタビュー、さらに技術内容に応じた提示方法とコンテンツの仮制作を行った。京弓に関しては(a)制作時に用いられる言葉と動作の関係、(b)竹削り動作の計測と分析、組み物職人の技術については、(c)糸巻き動作の3次元分析、また包丁の刃研ぎに関するテーマとしては、(d)生体信号による刃研ぎ時の覚醒度や集中度の検討、(e)刃研ぎの3次元動作解析、(f)各種被験者の刃研ぎ動作、刃研ぎ結果との関係の分析などを行った。また、職人や弟子が技術習得時に行う動作、行動から得られる生体信号の計測、分析に関する基礎研究も行った。これらを総合して、技の数値による表現とその利用法について検討し、技の教授のためのコンピュータアニメーションを作成した。
(2)マルチメディアアーカイブに関するシステムおよび各種利用目的に適したインタフェースの開発に関しては、伝統技能の教授と習得、伝統技術情報の提示に必要となるアーカイブデータの構造化とこれに基づいて制作されたコンテンツをユーザとシステムの間で双方向コミュニケーションを通して有効利用するための各種インタフェースの開発を行った。具体的には(a)伝統技術に関するアーカイブデータを動的に構造化する技術の開発、(b)技能習得を支援するシステムの開発、(c)インタラクティブにデジタルアーカイブを鑑賞するシステムの開発などを行った。

  • Research Products

    (44 results)

All 2006 2005

All Journal Article (43 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 包丁研ぎ動作における力配分の解析による技能の評価2006

    • Author(s)
      加藤寛子, 崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫, 芳田哲也
    • Journal Title

      伝統技術と先端技術の融合化研究会伝統産業技術アーカイブ分科会・ヒューマンインタフェース部会合同研究会資料

      Pages: 4

  • [Journal Article] 生体信号による技術・技能習熟度評価手法の検討(第2報)-経験年数による作業習熟度と作業負荷差異の観点から2006

    • Author(s)
      田辺達郎, 澤井浩子, 池村晃輔, 石丸久美子, 小山恵美
    • Journal Title

      伝統産業技術アーカイブ分科会・ヒューマンインタフェース分科会共催研究発表会講演資料

  • [Journal Article] 体重計測より求めた女子大学生による卵胞期と黄体期による水分出納2006

    • Author(s)
      芳田哲也, 中井誠一, 新矢博美, 寄本明
    • Journal Title

      日本生気象学会雑誌 42・3

      Pages: S29

  • [Journal Article] 早朝空腹時安静時代謝量に及ぼす性周期の影響2006

    • Author(s)
      新矢博美, 芳田哲也, 寄本明, 中井誠一
    • Journal Title

      日本生気象学会雑誌 42・3

      Pages: S66

  • [Journal Article] 検索視点のインタラクティブな推測とデータの動的な構造化2006

    • Author(s)
      大井雅文, 岡夏樹
    • Journal Title

      伝統産業技術アーカイブ分科会・ヒューマンインタフェース分科会共催研究発表会資料

  • [Journal Article] 検索視点のインタラクティブな推測とデータの動的な構造化2006

    • Author(s)
      大井雅文, 岡夏樹
    • Journal Title

      第33回知能システムシンポジウム

  • [Journal Article] 技能のアーカイブと可視化による修得支援システム2006

    • Author(s)
      尾崎光芳, 岡夏樹
    • Journal Title

      伝統産業技術アーカイブ分科会・ヒューマンインタフェース分科会共催研究発表会

  • [Journal Article] 技能のアーカイブのマイニングと可視化による技能習得支援システム2006

    • Author(s)
      尾崎光芳, 岡夏樹
    • Journal Title

      電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会(AI)

  • [Journal Article] 京都工芸繊維大学における日本文化/伝統技術への取り組みとその事例2005

    • Author(s)
      黒川隆夫
    • Journal Title

      「日本文化に内在する科学的な知の再発見と科学技術文化史に関する実証的研究」研究会資料

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 携帯画像からの簡易動作分背法を利用した木工具の技術指導の検討2005

    • Author(s)
      安藤明伸, 我孫子啓, 黒川隆夫, 森本一成
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      Pages: 9-10

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 日本文化と伝統産業--政府・自治体の施策と科研費研究「伝統技術アーカイブ」の狙い2005

    • Author(s)
      黒川隆夫
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      Pages: 11-22

  • [Journal Article] 京弓制作における竹削りの3次元動作解析2005

    • Author(s)
      千田晃裕, 加藤寛子, 崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫, 仲井朝美
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      Pages: 23-26

  • [Journal Article] 伝統工芸職人技術の筋電図学的検討---京弓師の削り工程の違いによる力配分の比較2005

    • Author(s)
      加藤寛子, 千田晃裕, 崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫, 芳田哲也, 仲井朝美
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      Pages: 27-30

  • [Journal Article] 和包丁の研ぎ方と刃の形状の関係2005

    • Author(s)
      崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫
    • Journal Title

      伝統技術と先端技術の融合化研究会ヒューマンインタフェース部会・伝統産業技術アーカイブ分科会合同研究会資料

      Pages: 5

  • [Journal Article] 平仮名の美しさに関する主観的および客観的評価2005

    • Author(s)
      朴 五順, 野中誉子, 西脇剛史, 前川善一郎, 森本一成, 黒川隆夫
    • Journal Title

      感性工学研究論文集 5・2

      Pages: 63-69

  • [Journal Article] Comparison of South Korean and Japanese sensibility about beauty of HIRAGANA2005

    • Author(s)
      Park, O.-S., Nonaka, T., Nishiwaki, T., Maekawa, Z., Morimoto, K1, Kurokawa, T.
    • Journal Title

      Korean J.Science of Emotion and Sensibility 8・1

      Pages: 9-15

  • [Journal Article] 筋活動電位による和包丁研ぎの技能に関する検討2005

    • Author(s)
      加藤寛子, 崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫, 芳田哲也
    • Journal Title

      ヒュマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会資料

      Pages: 4

  • [Journal Article] Season Reminded from Colour in Spain and Japan2005

    • Author(s)
      Taeko Nakamura, Masumi Iwasa, Tetsuya Sato, Manuel Lis, Josep Valldeperas
    • Journal Title

      Proceedings of AIC 2005

      Pages: 1445-1448

  • [Journal Article] An Investigation of Colour Emotions using Two-Colour Combinations2005

    • Author(s)
      Suchitra Sueeprasan, Pisut Srimork, Aran Hansuebsai, Tetsuya Sato, Pontawee Pungrassamee
    • Journal Title

      Proceedings of AIC 2005

      Pages: 5271-5274

  • [Journal Article] 覚醒維持課題の有無による生理状態の差異に関する予備的研究2005

    • Author(s)
      澤井浩子, 田辺達郎, 池村晃輔, 石丸久美子, 小山恵美
    • Journal Title

      平成16年度日本人間工学会関西支部大会講演 論文集

      Pages: 198-199

  • [Journal Article] 座位開眼で覚醒維持を課した状態における生理的覚醒度評価手法の研究-血流変動に注目した解析について2005

    • Author(s)
      澤井浩子, 橋本希代美, 池村晃輔, 石丸久美子, 坪井雅倫, 小山恵美
    • Journal Title

      第20回ゆらぎ現象研究会抄録集

      Pages: 35-36

  • [Journal Article] 着衣条件の違いによる皮膚温変化が運動時の体温反応と温熱ストレスに与える影響2005

    • Author(s)
      新矢博美, 芳田哲也, 中井誠一, 常岡秀行
    • Journal Title

      体力科学 54・3

      Pages: 259-268

  • [Journal Article] 水循環スーツによる体表面変化が運動時の体温調節反応に与える影響2005

    • Author(s)
      芳田哲也, 中井誠一, 新矢博美, 高橋浩二
    • Journal Title

      体力科学 54・6

      Pages: 571

  • [Journal Article] エアロビクスダンスにおける発汗量と環境温度との関係2005

    • Author(s)
      藤松典子, 新矢博美, 芳田哲也, 中井誠一
    • Journal Title

      体力科学 54・6

      Pages: 572

  • [Journal Article] 中高年運動実施者における熱中症の認知度とその実態2005

    • Author(s)
      寄本明, 西川直子, 芳田哲也, 新矢博美, 中井誠一
    • Journal Title

      日本生気象学会雑誌 42・3

      Pages: S25

  • [Journal Article] 日常生活で暴露される温度の年間変動2005

    • Author(s)
      中井誠一, 新矢博美, 芳田哲也, 寄本明
    • Journal Title

      日本生気象学会雑誌 42・3

      Pages: S57

  • [Journal Article] デザイン創造の醸成環境と方法論2005

    • Author(s)
      櫛勝彦
    • Journal Title

      2005年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集「語ろうモノづくり哲学の道」 (CD-ROM)

      Pages: 215-216

  • [Journal Article] A Proposal for a Need Finding Method -A Rapid Ethnographical Approach with New Tools2005

    • Author(s)
      Katsuhiko Kushi, Mayu Tsujimoto, Yoji Kitani, Mikio Fujito
    • Journal Title

      International Design Congress -IASDR 2005 Proceedings of International Congress (CD-ROM)

  • [Journal Article] The Role of Experience in Kansei Design Process -Search for a Mechanism of Design Creation Through Case Studies(1)2005

    • Author(s)
      Katsuhiko Kushi, Yoji Kitani, Mikio Fujito
    • Journal Title

      Kansei Engineering International 5・3

      Pages: 25-34

  • [Journal Article] Proposal of a multimodal interaction description language for various interactive agents2005

    • Author(s)
      Masahiro Araki, Akiko Kouzawa, Kenji Tachibana
    • Journal Title

      IEICE Trans.INF.& SYST E88-D・11

      Pages: 2469-2476

  • [Journal Article] 観賞タスクにおける言語情報および非言語情報のユーザモデルへの利用2005

    • Author(s)
      南芳憲, 荒木雅弘
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース専門研究会

      Pages: 39-42

  • [Journal Article] パーソナルロボットとの感動共有インタラクション2005

    • Author(s)
      荒木雅弘, 角田眞美, 南芳憲
    • Journal Title

      人工知能学会研究会資料 SIG-SLUD-A40 3-4

  • [Journal Article] レンタラクティブなビデオアーカイブ鑑賞システム2005

    • Author(s)
      荒木雅弘
    • Journal Title

      伝統技術と先端技術の融合化研究会「ヒューマンインタフェース分科会、伝統産業技術アーカイブ分科会共催研究会」資料

  • [Journal Article] 検索語の履歴を利用して再検索の支援を行うシステム2005

    • Author(s)
      大井雅文, 岡夏樹
    • Journal Title

      人工知能学会第19回全国大会 3C2-01(CD-ROM)

  • [Journal Article] オフィス環境におけるタスクの時間制約による切迫感を考慮した「忙しさ」判定法2005

    • Author(s)
      松田 康弘, 倉本 到, 渋谷 雄, 辻野 嘉弘
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 7・3

      Pages: 409-416

  • [Journal Article] マウス使用環境において周辺表示法がユーザの情報認知に与える影響2005

    • Author(s)
      三好 史隆, 倉本 到, 渋谷 雄, 辻野 嘉弘
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2005-130,

      Pages: 65-70

  • [Journal Article] Webブラウジング時における周辺情報の提示タイミング2005

    • Author(s)
      上田光浩, 倉本 到, 渋谷 雄, 辻野 嘉弘
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集

      Pages: 223-228

  • [Journal Article] 空き時間に基づくユーザのタスクとスケジュールの管理システム2005

    • Author(s)
      堤 大輔, 倉本 到, 渋谷 雄, 辻野 嘉弘
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集

      Pages: 153-158

  • [Journal Article] 携帯情報端末の向きを用いた情報閲覧および操作手法における端末と視線の向きの変化量比の検討2005

    • Author(s)
      岸田 匡司, 峠山 寛光, 渋谷 雄, 倉本 到, 辻野 嘉宏
    • Journal Title

      ヒーマンインタフェース学会研究会報告集 7・2

      Pages: 59-64

  • [Journal Article] オフィス環境における仕事の見込み量と締め切りを考慮した「忙しさ」判定法2005

    • Author(s)
      松田 康弘, 倉本 到, 渋谷 雄, 辻野 嘉弘
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェースシンポジウム公演論文集

      Pages: 873-878

  • [Journal Article] 周辺表示法がユーザの情報認知に与える影響の分析2005

    • Author(s)
      三好 史隆, 倉本 到, 渋谷 雄, 辻野 嘉弘
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2004-17

      Pages: 39-44

  • [Journal Article] Double-decker Mouse2005

    • Author(s)
      Tsutomu Miyasato
    • Journal Title

      Proc.of the 2005 International Conference on Active Media Technology HIP2005-130,

      Pages: 285

  • [Journal Article] デバイス切り替え時の肉体的負担軽減を考慮した上肢障害者向けGUI入力デバイスの提案2005

    • Author(s)
      林 真一郎, 三村 充, 宮里 勉
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会第6回ヒューマンメディア研究会資料

  • [Book] やさしい生理学(森本武利, 彼末一之編)2005

    • Author(s)
      芳田哲也
    • Total Pages
      261-266
    • Publisher
      運動時の体液と体温

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi