• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

視覚障害児・者のコンピュータ利用における理解しやすい漢字詳細読みに関する研究

Research Project

Project/Area Number 16300191
Research InstitutionThe National Institute of Special Education

Principal Investigator

渡辺 哲也  独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 教育支援研究部, 主任研究官 (10342958)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大杉 成喜  独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 教育研修情報部, 主任研究官 (10332173)
澤田 真弓  独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 教育支援研究部, 主任研究官 (50321592)
Keywords漢字 / 語彙 / 単語親密度 / 視覚障害者 / スクリーンリーダ / 詳細読み
Research Abstract

視覚障害者に音声で漢字を説明する表現「詳細読み」について,その理解しやすさに与える要因の検討と,検討結果に基づいてより理解しやすい詳細読みを策定することを研究目的としている。平成17年度の実施内容は以下の通りである。
1.児童の単語親密度実験
学習基本語彙の中から小学5年配当教育漢字を含んだ単語を抽出し,これを初出学年5年以下と6年以上に分け,初出学年を条件とした単語親密度調査を小学5年生を対象として実施した。その結果,単語の初出学年により親密度が有意に変化することを確認した。
2.成人を対象とした漢字想起実験
スクリーンリーダの詳細読み(漢字説明表現)を成人116人に聞かせて漢字を書き取らせた。成人の平均正答率は児童より30%高かった。両者で正答率が大きく異なる説明表現を比較することで,児童の正答率が低かったのは成人より児童の語彙が小さいためであることを明らかにした。
3.新しい詳細読みの作成とその評価
児童の語彙範ちゅうと単語親密度を考慮した詳細読み作成の基準をまとめ,この基準に基づいて教育漢字1,006字の詳細読みを新たに作成した。この新しい詳細読みを使って,児童を対象とした漢字想起実験を行ったところ,既存の詳細読みによる実験結果より平均正答率が有意に高くなった。従って,既存の詳細読みより理解しやすい新たな詳細読みを作成できたといえる。
4.既存・新詳細読みの分析
XP Reader, PC-Talker XP, VDM100-PC-Talker, JAWS 4.5の4種類のスクリーンリーダの詳細読みについて,JIS第1水準の漢字の表現を分析した。分析作業は,使用単語の親密度の算出と,詳細読みの構成(熟語による説明か,字形による説明か,など)の分類である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] スクリーンリーダの漢字詳細読みによる漢字想起実験-成人を対象とした場合-2006

    • Author(s)
      渡辺哲也
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 J89-D巻3号

      Pages: 602-605

  • [Journal Article] 視覚障害者用スクリーンリーダの速度・ピッチ・性別の設定状況2005

    • Author(s)
      渡辺哲也
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 J88-D-I巻8号

      Pages: 1257-1260

  • [Journal Article] スクリーンリーダの詳細読みの理解に影響する要因の検討-構成の分類と児童を対象とした漢字想起実験-2005

    • Author(s)
      渡辺哲也
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 J88-D-I巻4号

      Pages: 891-899

  • [Journal Article] スクリーンリーダの漢字詳細読みに関する研究-児童を対象とした言葉の親密度調査-2005

    • Author(s)
      渡辺哲也
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 105巻371号

      Pages: 7-12

  • [Journal Article] スクリーンリーダの漢字詳細読みに関する研究-試作した詳細読みによる漢字書取り調査-2005

    • Author(s)
      渡辺哲也
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 105巻66号

      Pages: 17-22

  • [Journal Article] 視覚障害者のための詳細読みの検討 その2-教育漢字とそれ以外のJIS第1水準漢字の分析-2005

    • Author(s)
      渡辺文治, 渡辺哲也, 大杉成喜, 澤田真弓, 岡田伸一
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第43回大会発表論文集

      Pages: 596

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi