• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

社会システムの様相性に注目したビジネスプロセスの設計方法論

Research Project

Project/Area Number 16310112
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

片井 修  Kyoto University, 情報学研究科, 教授 (50089124)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川上 浩司  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (90214600)
須藤 秀紹  室蘭工業大学, 工学部, 准教授 (90352525)
塩瀬 隆之  京都大学, 情報学研究所, 助教 (90332759)
Keywordsビジネスプロセス / 様相性 / コミュニティデザイン / 生態心理学 / 創発
Research Abstract

ローカルな利益追求が逆にグローバルな衰退をもたらす社会現象の発生を説明する一つのキーワードは「社会システムの様相性」である。本研究は、社会システムとの相互作用を無視できない好適な対象としてビジネスプロセスをとりあげ、その様相性に注目した設計方法論の構築を目的としている。研究計画最終年度にあたる平成19年度の研究成果を以下にまとめる。
[基礎理論]まず対象系を規定するダイナミクスが「因果関係」ではなくむしろ系外との「バランス」にあることから、生態(エコロジカル)システムに見られる知見の導入を研究当初から試みており、「秩序化/脱秩序化」などの相補的な図式で捉えられる現象発生メカニズムを構想し、最終年度には対象系を「居住者と部屋」という形に単純化して、そのメカニズムを活用する方策を示した。
[デザイン支援手法の確立]設計支援システムという一つの計算機アプリケーションとして実装するまでには至らなかったが、E-businessにおいて離散的・分権的な各セクターが、時間様相と義務様相を媒介としたインタラクションを引き起こす場合を対象として、隠されたコンフリクトの発見とその解消をする方法を提案した。
[実践]インクルーシブデザインWSを最終年度には月例で開催し、オーガナイザ集団という小規模な社会、WS参加者集団という中規模な社会、デザイン結果のユーザをも取り込んだ規模の社会が、WS開催という活動を媒介として形成される様子を、実践的に検証する機会を増やした。現在はその結果をまとめている段階であり、来年度中に報告する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] System design of "Ba"-like stages for improvisational acts via Leibnizian space-time and Peirce's existentianl graph concepts2007

    • Author(s)
      O. Katai, K. Minamizono, T. Shiose and H. Kawakami
    • Journal Title

      AI & Society 22(2)

      Pages: 101/112

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 関係性のデザインに注目した人工物設計におけるTRIZ思考の有用性2007

    • Author(s)
      森久光雄, 川上浩司, 片井修, 塩瀬隆之
    • Journal Title

      設計工学 42(9)

      Pages: 534/539

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Model for Representing Artifacts Based on the Modality of Operations and States: Toward Design Focusing on User Interaction2007

    • Author(s)
      H. Suto, H. Kawakami, and O. Katai
    • Journal Title

      Trans. of the SICE E3(1)

      Pages: 40/48

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] テロップが視聴者の解釈に与える影響2007

    • Author(s)
      須藤 秀紹
    • Journal Title

      Informatics 1(2)

      Pages: 13/20

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 複写物を媒介とした被複写物に関する情報伝達モデル2007

    • Author(s)
      小北 麻記子、須藤 秀紹
    • Journal Title

      大学版画学会学会誌 36

      Pages: 17/22

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analyzing Usage of Indoor Space from Ecological Aspects based on Constraint-Oriented Fuzzy Sets2007

    • Author(s)
      T. Ohya, M. Shimamoto, T. Shiose, H. Kawakami, and O. Katai
    • Journal Title

      Journal of Advanced Compuational Intelligence and Intelligent Information 11(7)

      Pages: 867/874

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 時空間画像データ構造に基づく触知行為保障システム2008

    • Author(s)
      鍵山, 塩瀬, 川上, 片井
    • Organizer
      計測自動制御学会第35回知能システムシンポジウム
    • Place of Presentation
      東工大
    • Year and Date
      20080317-18
  • [Presentation] A Communication Medium for Local Community aim at Benefits of Inconvenience2007

    • Author(s)
      Hidetsugu Suto and Makiko Okita
    • Organizer
      11th Asia-Pacific Workshop on Intelligent and Evolutionary Systems
    • Place of Presentation
      Kanagawa, Japan
    • Year and Date
      20071130-1202
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] A Way for Designing Artifacts based on Profit of Incocnvenience2007

    • Author(s)
      H. Kawakami, H. Suto, H. Handa, T. Shiose, and O. Katai
    • Organizer
      11th Asia-Pacific Workshop on Intelligent and Evolutionary Systems
    • Place of Presentation
      Kanagawa, Japan
    • Year and Date
      20071130-1202
  • [Presentation] 覚障害者の生涯学習支援のための情報保障ロボットビジョンシステム2007

    • Author(s)
      鍵山, 塩瀬、川上, 片井
    • Organizer
      SICE システム・情報部門学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071126-28
  • [Book] セレンディピティの探求2007

    • Author(s)
      澤泉 重一, 片井 修
    • Total Pages
      249
    • Publisher
      角川学芸出版
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi