• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

プラントライフサイクル情報を利用した安全運転管理システム開発の実現

Research Project

Project/Area Number 16310115
Research InstitutionNational Institute of Occupational Safety and Health, Japan

Principal Investigator

島田 行恭  独立行政法人産業安全研究所, 主任研究官 (10253006)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渕野 哲郎  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (30219076)
青山 敦  立命館大学, 理工学部, 教授 (10322091)
武田 和宏  静岡大学, 工学部, 助教授 (60274502)
浜口 孝司  名古屋工業大学, 工学研究科, 助手 (80314079)
北島 禎二  東京農工大学, 工学部, 助手 (80273845)
Keywords安全管理技術情報 / 運転支援 / プラントライフサイクル / 設計論理 / 異常診断 / アクティビティモデリング / ISA S95
Research Abstract

プラントライフサイクル情報を用いた安全運転管理のあるべき姿についてまとめるとともに,リスク管理情報をプラントの安全運転管理に利用する方法を提案した.また,従来提案されている異常診断システムや操作決定支援システムの問題点を整理するとともに,統合的な安全運転管理システムを構築するための情報,データの内容,及び受け渡し環境,異常時の対策立案の考え方についての新たな知見を整理している.以下,個別の取り組み内容をまとめる.
1.安全運転管理システムの知識ベースとなるプラントライフサイクルにわたるリスク管理情報の獲得と整理方法を検討した.従来の設計論理記録モデルを拡張し,安全対策の候補,及び最終的な設計結果とその選定根拠の関連を記述するモデルを提案するとともに,簡易的な情報検索システムを提案した.また,リスク管理情報を安全運転管理支援に利用するための方法について検討した.一つの適用例としてプラント運用時の変更管理支援を目的としたフレームワークを提案した.
2.統合的な安全運転管理支援システムを開発するために,従来提案されている符号付き有向グラフを用いた異常診断法,設計情報に基づく操作決定法,プロセス制御に関する情報を用いた異常時対応操作決定について,それぞれの出力情報を基に,一連の安全運転管理を支援するための情報の流れを見直し,問題点を整理した.これに対して,安全運転管理支援システムの位置付け(目的)を明確にし,緊急時にオペレータによる意思決定を支援する内容(操作内容,出力手段など)について検討した.次年度,この考え方をベースに安全運転管理システムの開発を試みる.
3.バッチプラント制御の国際標準モデル(ISA-S88)を基に,安全インターロックをシステムの基本構成要素とした階層的なバッチシステムを構築することにより,柔軟性および安全性を実現するバッチプラント設計手法を提案した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2005

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • Author(s)
      Kazuhiro Takeda
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science 3681・1

      Pages: 149-154

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Analogical Reasoning based on Task Ontologies for On-line Support2005

    • Author(s)
      Takashi Hamaguchi
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science 3681・1

      Pages: 155-161

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Study on the Development of Design Rationale Management System for Chemical Process Safety2005

    • Author(s)
      Yukiyasu Shimada
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science 3681・1

      Pages: 198-204

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • Author(s)
      Yoshifumi Tsuge
    • Journal Title

      J.f Chemical Engineering of Japan 38・4

      Pages: 289-294

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi